• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMO@jzxのブログ一覧

2009年05月07日 イイね!

臨時収入!?

臨時収入!?今日、仕事が休みなんでやっと手続きしてきました。


定額給付金!!


息子の分と合わせて¥32000(^^♪


口座に振り込みだと思って行ったら現金支給でしたよ~(^O^)


勿論、息子の分は息子の口座があるんで貯金してやりました。


さぁ、何に使おうか?


ってか、ついでに自動車税も払ってきたんで、もう無くなりました(T_T)


これって、世帯主がまとめて貰えるんだよね?
親と同居してる人は、親にパクられない様に気を付けましょう!
Posted at 2009/05/07 13:41:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月05日 イイね!

来た…

来た…とうとう我が手元にも、全く嬉しくないものが…(涙


GXの時より¥5500増えて、¥45000也…。


この税金、一体何のためにあって、何処に活かされているのだろうか?


払う度にそう思いますね…。


自分のチェイサーは平成13年式。あと5年後にはこのままの制度で行けば税金1割増しになるし…。


チェイサーはあと10年は乗るつもりでいるので、対象になってしまうのは目に見えている…。(ガソリンがこの世から無くなるまで乗るかも?)


一方で世間はエコカーによる減税というものがあって、アイスキャンディー1000本分の減税になるらしいが、エコカーを始めとして、今の車には全く興味がないし。


エコカー買う金出すのなら、我がチェイサーをパワーアップさせるのに使いますよ、当然。


この税金、いつもすぐに払ってしまうので疑問なのだが「延滞金」という欄があります。この税金を延滞すると、どのくらいの罰があるんでしょうね?


この税金が無ければ、トラウムエアロを装着してもお釣りが来るハズなのだが…(悲


話は変わりますが、そのトラウムエアロを装着するにあたって、少々考えさせられる事がありまして…。


塗装代入れれば、かなりの額になるのは勿論分かっています。エアロを買うつもりで金を貯めてきたのだから。ただ、いざこれだけの金を一気に使うとなると迷いも生じてきました。車に使うのは変わらないのだが、一発、エアロを組んで終わりにするか、色々と小物をチョイスして室内の雰囲気をガラッと変えるか悩みだしてしまいました。


イカン!こんな事ではいつまで経ってもトラウムエアロを組む事は出来ない!!


分かっていても、凄く悩んでいます…。


ああ…。どうしようか……。
Posted at 2009/05/06 00:01:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月02日 イイね!

家族サービス

家族サービス
今日が最初で最後のGW、事の発端はオヤジの一言でした。

「東武動物公園に行こう!」

昨日まで何も言ってなかったじゃん…。
まぁ、ヒマだし、息子のためにも行ってみるか!

という事で、関東では有名?な東武動物公園へ行ってきました。


ウチからは意外と近くて、40分くらいで到着。ただ、行き当たりばったりな行動で、昼過ぎに着いたので駐車場が一番遠い所でした…(汗
行ってみると、ホントに世の中景気が悪いのか?と思うくらいの人でした。

たくさんのミニスカートのお姉ちゃん…
イヤ…乗り物と動物があり、

綺麗なお姉ちゃんがいっぱい居て目移り…
イヤイヤ…面白そうな乗り物があって目移りする程でした(笑


ホワイトタイガーです。珍しいのかは分かりませんが、凄い人だかり…。息子は口が悪くて普段はオラオラ~的な感じなんですが、このホワイトタイガー見た瞬間に、「怖い!」と後退り…。オイオイ、男だろ?ガラスから出てくるわけじゃないのに、意気地がねえな~( 一一)


このカートは先程のホワイトタイガーの時とは違って大はしゃぎ。
やっぱり同じ血を引いてるんだな~。と思う瞬間でしたね。ま、クラッシュしまくってましたが(笑

たまには、こんな日があってもいいですね。
息子は未だに今日の出来事を言っています。それだけ嬉しかったんでしょうね(^^)
帰りの車の中で息子は熟睡。よほど遊び疲れたんでしょう。その寝顔を見ながら家路に着きました。

家族の嬉しそうな笑顔を見れるのはいいですね。
連れて行った甲斐があるってもんです(^^♪

綺麗なお姉ちゃんもいっぱい見れたし…、
いや、決してやましい気持ちで遊びに行ったんじゃないですよ…。
たまたま目が行っただけですので…(笑

本当はジェットコースターが2つあって乗りたかったんだけど、息子はまだ身長制限に足りなくて、乗れなかったです。
1つだけ、息子と乗れるジェットコースターがあったんで乗りましたが、やっぱり迫力が足らんです…。
あれならチェイを思いっきりぶっ飛ばしたほうが、断然迫力あります(笑

さぁ、明日からはまた仕事の毎日だ!
しっかり働いてきます!!
Posted at 2009/05/03 00:10:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月01日 イイね!

じわじわと…

じわじわと…また上がってきましたね~。
ガソリンの値段…。

ウチの店では今日、また値上げしました。ハイオクとレギュラー共に2円ずつ。
ハイオク120円、レギュラー110円。

たかが2円なんだけど、一時期一番下がった時から比べるとリッター15円位は上がってますね(-_-;)

燃料のチェックランプが点くまで乗る自分にとっては痛い出費となりそう…。


今までは7000円でお釣りがきたんだけどな~。
もう無理かも…。


これから行楽シーズン。ETCすら付いていないので、出費が増えそう………。



あ”…、それ以前に休みがないからどこにも行けないんだった!

店長さん…自分だけ休んでないで、休みくれよ~(T_T)

Posted at 2009/05/01 22:19:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月26日 イイね!

初オフ!

初オフ!最近、お友達になったばかりのKoniさんが射程距離の場所に住んでおられまして、オフしましょうの誘いに快く承諾していただけたので本日、みんカラ登録後、初のオフへと行って参りました(^^♪


当初、自分が指定した集合場所ですが、土地勘のない地域を指定してしまったため、実際行ってみると分からず…(・_・;)

そこら辺をぐるぐる回ってた時に、コ○モ石油に停車しているチェイサーを発見!見覚えのある車に、もしや!と思いコ○モ石油に入ると、やはりKoniさんだ(^^)
奥様も参加していただき、最初奥様と会話を交わしました。その後Koniさん発見!


はじめまして~(^O^)


合流後は近くのコンビニでミーティング、その後はウチの近所のホームセンターまでわざわざ来ていただき、またもミーティング、日も暮れたので近くのファミレスで食事がてらミーティング。


いや~、同じ車に乗る者同士、話は尽きませんな~!
時間だけがどんどん過ぎていきます。

自分はトラウムのタイプSのマフラーを狙っていて、偶然にもKoniさんがそのマフラーを装着してまして音色を聴かせてもらいました。
いや~、いい音してました!
車検だけが心配ですが…(^^ゞ
あのマフラーのサイレンサー取り付け用の穴は辛いですよね~。

エンジンルームもかなり手が加えてあり、見どころ満載でしたね(^^)
見習いたいです。

自分とKoniさんがミーティングしている最中、ウチの息子も連れて行ったんですが、Koniさんの奥様にはずっと、つきっきりで面倒見てもらいまして、感謝です(^^)
おかげで、ミーティングに集中できました。

折角、お知り合いになったので今度5月の再会を約束して今回のミーティングは終了となった次第です。

話の中にも出たんですが、もっとご近所の人を増やしてメンバーを増やしてワイワイ騒ぎたいですね!

オフは面白い!


クセになりそうな予感…(^^♪


Koniさんと奥様、お疲れ様でした(^^)
あ、ちなみにバーミヤンの出口でフロントリップ擦りました…。
ココスにすれば良かったかも…。
Posted at 2009/04/27 00:19:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

チェイサー時代に登録しまして久々に姿を現しました。 気付けばエコカーへの乗り換えを余儀なくされております 笑 まあ、これはコレで楽しく過ごしております。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

TV「おも旨いお店」に出かけてみた 山梨! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/11 06:50:12
PIONEER / carrozzeria TS-C1736S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 06:11:31

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
仕事の都合でマツダ車しか乗れなくなりました。 しかも通勤のみという事で奥様から許しを得 ...
トヨタ クラウンエステート トヨタ クラウンエステート
ど〜〜〜しても人生でもう一度1JZ-GTEのエンジン搭載車に乗りたくなり購入しました。 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
奥様の通勤カーです。 軽自動車が良いという奥様の主張を真っ向から覆した車 笑 納車から数 ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
今さら前期の前期に乗り換えですw 加速重視からエコになりましたw

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation