• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月08日

伊吹山に紅葉を~♪

伊吹山に紅葉を~♪ 土曜日は何とか休みが取れたので


紅葉をみたいな~と思い


伊吹山に行って来ました~♪


前日にプチラム施工&エアフィルター交換したので試乗を兼ねて(爆


鈍感な私には余り体感できず(T_T)


でも、エンジンというか排気音が野太い音になっていたような感じです


そうこうしてると関ヶ原のICの出口が渋滞www


出てからも渋滞してる模様・・・(汗


紅葉観光で渋滞かな~と思いつつボチボチ進んでいると



道路工事でした(笑

そして伊吹山ドライブウェイに・・・

料金高いね~ 3,000円でした(汗

丁度、紅葉祭りが開催されているみたいで道中は紅葉綺麗でしたよ~


最後の駐車場まで登ると後部座席の嫁と娘はグロッキー状態に^_^;


しばし名物の伊吹そばをすすりながら休憩し


山頂までハイキング(*^^)v


今回は山頂まで約40分の西ルートで登り約60分の東ルートで下るルートを選択♪

ハイキングスタート直後から子供達は暑いと連呼・・・

余りにうるさいので上着脱げば~と


なんで11月の山の上で半袖Tシャツやねん(゜o゜)


山頂の眺めは絶景ですね(*^^)v


山頂の売店でソフトクリームを購入(笑

そこで見たメニューの金額を・・・

さっき食べた駐車場の売店よりお蕎麦100円も安いヤン(゜o゜)

それに加え色々な定食がwww


なぜでしょうか???


でも下の売店で買ってきた草団子うまかったです!

山頂では日が落ちていく下には琵琶湖が綺麗に照らされ見入ってしまいました♪

さ~日が沈んでしまっては大変なので帰りは一気に下ります

子供達も何とか完走しましたよ(#^.^#)


日が沈んで気がついた事・・・


紅葉の写真撮ってない(滝汗

でもドライブウェイの閉鎖が19時だったので18時半頃まで駐車場で日が暮れるのを待って夜景をみたり星空を見たりで楽しんで帰りました♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/09 01:45:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】秋らしい綺麗な夕焼け雲です
narukipapaさん

札幌から300Km離れた北見へバイ ...
エイジングさん

今週の晩酌 〜 初孫(東北銘醸・山 ...
pikamatsuさん

箱替え‼️
SUN SUNさん

【イベント】広島旅~ 大満足!♪
おじゃぶさん

御殿場に到着
Amagasaki _HNU12さん

この記事へのコメント

2009年11月9日 2:05
いいところに行ってきたんですね~♪

僕もドライブに行きたいな~、昔は嫁ちゃんと良く行ってたのに
最近は全くです(汗

チビ達がこういう風なのにあまり興味が無いのか行きたがりません(汗

miyamo23Tさんって案外ロマンチスト?^^。
コメントへの返答
2009年11月9日 2:28
もう少し早い時期だと山頂も高山植物で綺麗なようです♪

最近娘が車に乗ると気分悪いとよく言うようになり^_^;

うちは小さい頃から自然の中でしか遊んでないので(笑
2009年11月9日 2:32
うちももうチョット下の子が大きくなったら、そんな所へ連れて行っていやりたいですね~

自然の動きを見て感じて、感動できる子供に育って欲しいので・・・

でも、その時に私の体力がもつのだろうか?(汗
コメントへの返答
2009年11月9日 2:54
お子様の成長が楽しみですね~♪

うちもそう願っているのですがナカナカ^_^;

程ほどに麺テして体力つけておきましょう(笑
2009年11月9日 4:00
近所を通ったのですね。
声かけてもらえれば子供を派遣したのに!(笑)
コメントへの返答
2009年11月9日 18:39
近所をぶっ飛んで行ってました(笑

子供さんだけの派遣ですか~^^;

一人だったら寄れたのですが(ーー;)
2009年11月9日 9:15
紅葉の写真がないとは^^;

でもご自身も、ご家族にも、思い出として
残りましたね♪^^

うちはまだまだ遠出は無理ですが、
わからないかもしれませんが、やはり色々なものを
見せて、感じさせてあげたいですね^^
コメントへの返答
2009年11月9日 18:46
メインの写真がwww

子供達の写真はいいの撮れましたよ♪

小さいうちから綺麗な景色、音楽なんかに触れているといいのかな~と僕も思います(*^。^*)
2009年11月9日 9:16
紅葉の季節ですね。
どっか見にいこうかしら・・・
コメントへの返答
2009年11月9日 18:47
紅葉の季節です♪
食の季節です♪

やはり西に向いて(笑
2009年11月9日 9:36
大阪辺りでは気温が変動して秋を体感できないですが、
伊吹山とかだと体感できそうですね♪

ドライブウェイも休日\1000にしてくれませんかね~
コメントへの返答
2009年11月9日 18:48
標高1300mありますからね~
気持ちよかったです

子供達は半袖Tシャツでしたが^^;

ETC割引欲しいですね
2009年11月9日 10:26
ヤバイ。。。
このブログ見てそんな季節になってるのすっかり忘れてました(汗

昔は良く紅葉見にいってたんですけどね~

しかしドライブウェイの通行料高いですね。。。
コメントへの返答
2009年11月9日 18:53
ほんとに最近は季節感がなくなりましたね^^;

そちらは見に行くとこ沢山スポットありそうですね~


通行料もう少しなんとかwww
2009年11月9日 19:12
息吹山いいですよね~
僕が行ったときは、スカイライン乗っていたので、かなり峠道楽しんで走った記憶があります~
後、頂上でダッシュしてえらいめにあいました~
コメントへの返答
2009年11月9日 19:33
ここのドライブウェイは走り応えありますね♪

後部座席に乗っていなければもっと突っ込めるのですが(爆

頂上でダッシュって・・・(゜o゜)
2009年11月9日 23:00
景色が良さそうな場所ですね。

私もそういうところの紅葉を見に行きたいなぁ~
コメントへの返答
2009年11月10日 1:56
御無沙汰してます~
景色は抜群ですよ~♪

廻りの山より遥かに高いので山頂では面白い写真撮れます(*^^)v

逆に僕はhiro papaさんのアングルテでLY撮りたい(笑
2009年11月10日 1:31
こんばんは♪

この時期の山々はキレイでしょうね~ぴかぴか(新しい)

そしてもうすぐ冬化粧でしょうかわーい(嬉しい顔)


しかし、料金高いですね~(汗
コメントへの返答
2009年11月10日 1:59
こんばんは♪

空気が澄んで綺麗ですよ~

売店のおばちゃんが来週位で終わりかな~と言ってました。

道中カメラおじさん達が沢山構えていましたが何を撮っていたのかな??

料金高いお陰で空いてます(爆
2009年11月10日 19:23
こんばんは♪

3000円は高いですね(^_^;)

もう紅葉の時期なんですね~

今年は行けないだろうな(*_*;
コメントへの返答
2009年11月11日 0:17
こんばんは♪

最近高速道路がお安いので
かなり高く感じます(>_<)

紅葉ももうすぐ終わりかも・・・

今年は僕も終わりかな(~_~;)
2009年11月10日 22:41
紅葉いいですよね♪


てか通行料が高い…(´ω`)

夕日って、ぼけ~っと眺めてるだけで癒されますよね~。

昔、一眼レフ手に入れた数日後、鳴門大橋の夕日を写真に納めてました♪

綺麗ですよね(^O^)/
コメントへの返答
2009年11月11日 0:19
紅葉綺麗ですよね♪

通行料どうにかならないですかね^_^;
嫁さんかなり反応してました(笑

ぼ~と琵琶湖に沈んで逝く夕日眺めてました♪

プロフィール

「ボチボチと」
何シテル?   10/18 23:45
miyamo23Tと申します。 皆さんの弄くり参考にさせてくださいね♪ 不器用な私ですが、宜しく御願いいたします。m(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オートエグゼ メンバーブレースセット リア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 21:49:01
Surluster ゼロプレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 23:24:51
スピーカー交換!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 07:06:04

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
17年乗ったly3p 4wd 23Tを貰い事故で失い縁あって再びly3p 23Tに乗り換 ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
この車は結構弄って遊んでました。バスの視線と同じ高さでの運転は気持ち良かったよ~!(^^ ...
日産 ガゼール 日産 ガゼール
昔々友人と夜な夜な走り回っていた車です。当時ではなかなかインパクトありました。四角いデザ ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
6年間所有しクロカン仲間達と林道、スキー、キャンプと大活躍の車でした。 主な弄り ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation