• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月06日

お伊勢参りと百名店巡り

お伊勢参りと百名店巡り GWにお伊勢参りへ…



日付が変わる頃出発し、渋滞もなく予定通り朝5:30に伊勢神宮外宮🅿️に到着










早朝の伊勢神宮外宮。澄んだ空気と静かな参道での参拝は、心も体も浄化される感覚に包まれます…

そして昔からの習わしどおり内宮側へ…



おかげ横丁をぶらぶらと散策
お目当ては「赤福本店」で楽しむ朝の赤福餅






ふっくらな餅に上品な餡子の甘さが絶妙
この甘さが体を優しく包み、伊勢に来たんだな〜と幸せを感じさせてくれました…

そして宇治橋を渡り、五十鈴川で手を清め、ゆったりと内宮を参拝








人が少なめなこの時間帯だからこそ味わえる特別な体験がより深みのあるものにしてくれました





内宮参拝を終えた後は、松阪に向かいます
今回の旅のメインである「和田金」さんへ




老舗で百名店なこちらの個室で、松阪牛コースの寿き焼き・網焼きをいただきます




専属の中居さんが炭おこしから調理、とりわけまでしてくれます















待ちに待った実食
う〜ん















お肉の柔らかさと旨味…
もう唸るしかありません


若い頃奥さんの両親とここに訪れて、そのおいしさの衝撃が忘れられず…

いつか子供達が大きくなったら同じ体験をさせてあげたいとずっと思っていてようやく実現できました…

今回の旅はこのために足を運んできたようなものなので…

「美味しい贅沢」を感じる至福の時間でした








お腹も心も満たされた後は、もちろんお土産の松阪牛のお肉も忘れずに買って、宿泊先に向かいます








絶景な伊勢志摩スカイラインを走り抜け










駆けぬけたのはファミリーカーのノアですがw




たどり着いたのは「XIV鳥羽」

静かな海を眺められるお部屋で2泊3日の旅を過ごします





二日目:
向かう先は、真珠工房「真珠の里」
アコヤ貝から真珠を取り出す体験をしに...


パールロードの絶景を楽しみながら向かっていると、突然エンジンチェックランプが点灯

車を止めてリスタートするも改善せず、やがてアクセル踏んでもエンジンが吹けない状況に…

これはまずいと、JAFや保険会社に助けを求め最適な解決方法を模索









ノアをレッカーに乗せレッカー屋さんに一時保管→後日陸送で神奈川へ

我々はレンタカーを手配し、旅を続行することになりました




(借りれたのはこちらのプリウス)

これも旅ならではのハプニングなのでしょうかw

無事に車を借り、色々ありすぎてお腹が空いたので、鳥羽石鏡にある「西村食堂」へ








小さな漁港の小さなお店なのに食べログ百名店なこの場所は14時なのに大人気で1時間待ちでした

中に案内され海鮮をいろいろとオーダー










特に美味しかったのは鍋の蒸し焼き…

ふっくらと上品な味付けで口の中で美味しい〜が溢れます

並んだ甲斐がありました


さて夕方まで時間があるので三重で話題のスポット「VISON」へ
























ここでしか買えない限定スイーツ店を巡りいくつか購入
(着いたのが夕方近くだったので、数少なめでしたが)










ホテルに戻ってみんなで堪能

朝トラブルで叶わなかった真珠体験もここで出来るの知り、娘にこっそりサプライズ








楽しそうに貝を開き、丸い綺麗な真珠を取り出した瞬間の笑顔が旅のハイライトとなりました








(なぜか鑑定書もついてましたw)


三日目:
旅の最終日は名古屋への寄り道



向かったのは食べログ百名店「あつた蓬莱軒本店」




朝9時半に整理券を確保し、
待ち時間を経て店内へ




趣のある洋間で念願のひつまぶしを…






一杯目 そのままでいただく
二杯目 薬味を入れて
三杯目 お出汁でお茶漬け
四杯目 ご自由にw

香ばしさとタレの深み、山椒の余韻…
美味しい〜連発です

お腹も心も満たされこの旅の美味しい締めくくりとなりました

帰りにはサービスエリアで赤福を購入

家で旅を思い出しながらいただく赤福は、また新しい味わいを感じさせてくれます
こうした余韻も旅の醍醐味ですね


さてさて忘れてますがノアがどうなるか、まだ先行きは不安ですが、まぁあまり気にせず前向きに考えましょうw


おしまい


おまけ…







レッカー移動中にリヤガラス割られましたw



ブログ一覧
Posted at 2025/05/15 04:35:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

伊勢詣
hirosuke97さん

2024霜月 関西+三重 出張兼視 ...
pangziさん

伊勢神宮
BuhrParkさん

令和七年、初詣。
サンマル☆(KEN)さん

お伊勢参り
ガオゥさん

伊勢神宮(内宮)・伊勢志摩スカイラ ...
Coo@さん

この記事へのコメント

2025年5月15日 6:55
おはようございます🌞
神聖な空気で浄化され赤福でお茶をすすり素敵な旅のスタートとなりましたね✨️
器からしてテンション上がる和田金から磯料理に蓬莱軒と絶品グルメ尽くしに皆さん笑顔が絶えなかったでしょうね🥰
現地でクルマ故障すると対応も大変だったと思いますがトラブル解決にパールへの思いと道中常に父の背中をまじまじと感じる旅路になったのではないでしょうか🫶


コメントへの返答
2025年5月15日 21:03
父の背中…
少しは感じてくれたでしょうか…😊

車のトラブルはそうそうないのでその時が来たら役に立ってくれれば嬉しい限りです

グルメ旅はそこに行かないと食べれないのでみんなで忘れられないおいしさの共有ができたことが何よりです

コニさんのようにいろんな土地の美味しいものもっともっと知りたいので会えた時にいろいろ教えてね😎
2025年5月15日 7:21
おはようございます!

ハプニングのリカバリー…♪
さすがで御座います(^^ゞ

…とは言うモノの
リアガラスは残念ですね(T_T)
コメントへの返答
2025年5月15日 21:07
リカバリー
上手くできたのかは…⁈

ですがなんとか旅行を続けられたのが幸いでした

hiroMさんの伊勢志摩TRGのブログ…
参考にさせていただきとても助かりました

今後もいろいろご教授よろしくお願い致します😊
2025年5月15日 22:48
林道アタックでもしてトラブったような災難があったんですね😅
何はともあれ旅はコンプリートできて良かった🙌
コメントへの返答
2025年5月16日 8:18
旅行続けられてラッキーでした😊

まさかのトヨタ車で壊れるなんて思ってもみなかったですw

エラーコードから調べるとどうやら10万キロ超えた辺りで壊れる部品があるようです

ノアもちょうど10万超えたとこだったのでピッタリ⁉︎当てはまりますw

プロフィール

「@Bogeypace さん…

🟨黄色くん見違えたんですね…😎
今度見せてくださいね〜

ちなみにこれで縦の部分(側面)もぬれるんですか?」
何シテル?   05/14 18:51
Porsche Boxster 981 GTS Suzuki JIMNY JB64W TOYOTA GR86 みなさん仲良くしてくださいね ^_^ よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト ムニー JB64 ジムニーシエラ JB74 カスタマイズ DIY用パーツ NZ825 ジムニー専用センターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 20:49:27
トヨタ(純正) FJクルーザー用サイドバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 19:45:13
メタルワークスナカミチ アームピボットガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 18:13:48

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2代目 981 Boxsterです😊 GTS Sapphire Blue
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー始めました…w 皆さんよろしくお願いします😊
トヨタ ノア G's トヨタ ノア G's
ヴェルファイアG’sからノアG’sに乗り換えました…😎
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
EUNOS ROADSTER RS LIMITED 1994

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation