2013年11月18日
えっと、今回は特に写真はありません(爆
昨日MyISの1ヶ月点検に行ってきました。
MyDでは「化学合成油」のOILメニューが無いとの事だったので
カストロール・マグナテック・ハイブリッドを5L持参してエレメントは純正のもので交換をお願いしました。
しばらくラウンジでくつろいでいると………
「かをる様オイルがエレメント交換含みますと6.3L必要なのですが………」
「取説にOILのみ4.1L、エレメント含む4.5Lとありましたが?虚偽記載ですか?」
「すいません、メカにもう一度確認してきます………」
しばらくすると
「かをる様、すいませんメカの者がV型と間違えたようです、かをる様の認識であっております」
なんて会話がw
やっぱりMyDで1ヶ月点検時にOIL交換する人は希少のようですw
(しかしそろそろ早い人は半年点検でOIL交換じゃないんですかね?)
さらにしばらくするとMySCさんから
「GS300hありますが試乗しますか?」と
もちろん試乗させていただきました。
「20~30分自由に回ってきてください」と事でしたので
試乗コースより一回り大きく周回させていただきました。
MyISが「LEMSさんのチタンインテーク(サウンドジェネレータ付)+TRDマフラー」で
おおよそハイブリッドではない「音を楽しむ仕様」なものでw
(しかも慣らし中はSレンジ(Sシフト)でアイドリングストップすら殺しておりましたw)
300h(ハイブリッド)って静かだな~なんて思ってしまいましたww
しかしGSの体にはやっぱり「非力」ですかね~、ちょっと重さを感じました。
内装も自分は「コストダウンが」と言われていますがISの方が好きです♪
無事に1ヶ月点検も終わったので山中湖で開催されている「みんカラ、オープンミーティング」へ
会場についてからだと出費がかさむと思いw途中のガストで昼食を取り向かいました。
「ハイドラ」以外に特に目的もなかったので、それなりに会場をブラブラと………
モデリスタさんのブースでアンケートを取っていたので
「今後発売して欲しいパーツ」の欄に
「Ai-AVS対応の車高調」と書いてきましたw
帰りの渋滞を回避するためちょっと早く会場を後にして
駐車場まで入らないとCPが取れない「道の駅・富士吉田」により
「ソフトクリーム」と「吉田のうどん」を食べて帰宅しました。
「道の駅・なるさわ」にも寄って帰ろうかと思いましたが、
予想どおり「ハイドラのサーバーダウン」が起きましたので
寄りませんでしたw
Posted at 2013/11/18 10:52:58 | |
トラックバック(0) |
IS300h | 日記