• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月19日

ウォークスルーバン 帰宅

ウォークスルーバン 帰宅

9月末から自宅物置に貸出していたWTVが役目を終え車庫前に帰ってきました。

タイヤ交換・・・予定変更でマフラー溶接を施しに塗装工場へ

そしてミニカ塗装工場へつづく
ブログ一覧 | ウォークスルー | クルマ
Posted at 2008/11/19 00:14:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨カリフォルニア・コネクション✨
Team XC40 絆さん

FC-WORKS6月オフに参加して ...
つよ太郎さん

ドラレコの取付台座テープ…!
やっぴー7さん

🌟(CLOC)中部レヴォーグオー ...
TOKUーLEVOさん

近所の老舗でうなぎを食べました✨6 ...
とも ucf31さん

愛車と出会って7年!
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2008年11月19日 0:57
こんばんは!
私のブログにも書きましたが、やはり他メーカーの車は勝手が悪いです。

不具合が生じても、トントンと解決しない。

アルトやめて自分もミニカかミニキャブにしようかな…
コメントへの返答
2008年11月19日 6:57
この手の車両はタマ数が少なく人気があるので程度の良い個体は高価です。
尚、生産終了から10年以上経過しているので部品代がムチャ高です。
2008年11月20日 0:33
こんばんは~はじめまして~

三菱軽が得意との事で、立ち寄りました

ウチにもマニア向け昭和末期の最上級軽トラのミニキャブマイティ4WDスーパーチャージャーがあります。

エンジンが3G81で、車体型式忘れましたが、父が新車で買って、今も通勤足、冬は雪運搬に使ってます。

もし良かったら、僕のブログのどっかに、スカイラインの影に隠れてるマイティが居ますので観てください~
コメントへの返答
2008年11月20日 7:04
拝見しました。
へぇ~現役ですか?うちの車と同年代ですね。

このエンジンはエアコンコンプレッサー取り付け位置にスーパーチャージャーを付けたタイプでU15TGだったかな?
マイティだとリーフ増し&LSD付きでしたよね。

2008年11月22日 5:01
しっつも~ん!!
いったい何人お子様がいらっしゃるんですか?
コメントへの返答
2008年11月23日 1:37
うちの子たちは愛車紹介に出てますが・・・

シャリグラ×1
EKワゴン×1
ミニカ(実動)×3
ミニカ(不動)×2

現在7兄弟です
2008年11月23日 9:45
うほっ
愛車紹介ってあった!!
みてきました♪
自分H15V改好きっす!!!!!
遊び心くすぐられますた(/><)

隠し子はいないんすね(笑

コメントへの返答
2008年11月23日 20:13
不動のミニカの画像が無いんです・・・隠し子かな??

A型最終モデルのエコノですが・・・
ピンとこないですよね(マニアックすぎ・・・かも)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年05月31日07:43 - 14:40、
73.41km 3時間41分、
バッジ20個を獲得、テリトリーポイント160ptを獲得」
何シテル?   05/31 14:40
燃費と積載性、シートアレンジが気に入りエスティマハイブリッドに乗っています

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

蒼い銀杏さんの三菱 ミニカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 16:44:41
世の中にはとんでもない車を造る人が居るのですね(@_@) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/16 15:40:03
やはり、ギャランラムダが好きです(シミジミ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/29 10:35:59

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド エス号 (トヨタ エスティマハイブリッド)
中古ですが新規投入車です
三菱 ミニカ LA-minica号 (三菱 ミニカ)
ミニカの故郷、岡山県倉敷市から北海道へ来ました。 軟弱モノで冬は冬眠します
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
平成20年8月に衝動買いしたミニカです 平成20年12月お友達のクルマ屋さんの依頼で売 ...
三菱 eKワゴン 81ワゴン (三菱 eKワゴン)
通勤快速です 81後期ブラックインテリア仕様

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation