• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アーリー855のブログ一覧

2012年06月20日 イイね!

アーリーデザイン855 Vol.1 。

アーリーデザイン855 Vol.1 。欧州で流行し今や国内でも人気のラッピング。

ガンメタボルボもいよいよマットブラックラッピングに挑戦!

まずはドアミラーカバーとドアノブです。





マウント部分もドアノブとのコラボでシルバーカラーにしました。

塗装とラッピングを比較すると、しっとりした艶消しがよく判りますね。



そしてドアノブは850仕様だと曲面がラッピングしにくい事もあり、太くモダンで軽い870仕様にスイッチです。
これは神戸のビストロも○ぼ師匠にアイデアを戴きました♪




R-DESIGNならぬ・・・
アーリーデザイン2012です(爆)



 (続く)
Posted at 2012/06/20 23:23:24 | コメント(15) | トラックバック(0) | 『オリジナリティ』 | クルマ
2012年06月13日 イイね!

また今晩もいろいろと・・・ (^ ^) 。

また今晩もいろいろと・・・ (^ ^) 。ラグまでの日数が4日となりましたね。

今晩もいろいろナイター作業でした・・・

例えば~




K&Nキノコのクリーニング洗浄作業のついでに
さりげなくカラーリングを♪

見慣れたエンジンルームがちょっと新鮮になりましたよ!



それから・・・

先日施行したドアアンダーライトLEDですが、ラグーナではお見せできない夜間のイメージです♪
かなり足元を照らしますね!
これは機能的にもGoodでしょう!!
4枚ドア全部いかなきゃ損ですね!!!


Posted at 2012/06/13 22:42:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 『オリジナリティ』 | クルマ
2012年06月10日 イイね!

LEDステージ照明 ? 。

LEDステージ照明 ? 。VFCラグーナ蒲郡オフライン・ミーティング2012まであと1週間ですね。

仕込みという訳じゃアーリーませんが、足元を光らせちゃいました~




カーテシーランプ連動でドア内張り下側にLEDテープを貼り付けです。

ドアを開けると、850アルミスカッフプレートとのコラボレーション。

映りこんだLEDランプがドライバーの目に華やかにアピールするのが『好き』です。
 
Posted at 2012/06/10 21:35:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 『オリジナリティ』 | クルマ
2011年11月05日 イイね!

サンキュー ハザード SW 。

サンキュー ハザード SW 。今日はゆっくり起床して、まったりとモーニングを♪

お気に入りのマグカップで飲む熱いセイロン・ティーで目覚めれば、気持ちはガンメタボルボをあーして・こーして(笑)


ルックスばかりに気持ちが行ってしまいます。




今日は午後からあいにくの天気・・・

ボディのコンパウンド磨き&コーティングを予定していたんですけれど、仕方なく(笑)車内の配線周りを見直しました。

ガンメタボルボの運転席のダッシュボード下は、カバーと開けると後付けアンサーバックやあらゆる電装品のユニットと配線で、自分でも何がなんだか訳が判らな~い(汗)

自分で作業したのに管理出来てない。


配線の取り回しを見直し・・・
それをひとつひとつタイラップでまとめ・・・
何の配線なのかタグを付けて・・・
メーター下のステーにタイラップで引っ張り上げて・・・



何とかスッキリ片付きました!
これでまた何か付けれそう(←ちゃうやろ)

そして、今までテキトーに取り付けていたこのスイッチ・・・

自作ケース 駐車時
自作ケース 駐車時 posted by (C)アーリー855

ふと思いついてアルミ板で格納ケースを作ってみました。


自作ケース 走行時
自作ケース 走行時 posted by (C)アーリー855


見た目も少しアピールしてますでしょうか。

しかし・・・

行き当たりバッタリな作業でした(笑)
Posted at 2011/11/05 17:04:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 『オリジナリティ』 | クルマ
2011年11月03日 イイね!

ルーフレールレス 。

ルーフレールレス  。地元神戸の盟友

もるぼさんに刺激を受けて…

取っちゃいました♪





まだ仕上げ粗いですけれど(笑)

なんだかスッキリしました(o^・^o)

もうキャリアに積んでオートキャンプに行くこともないでしょうし…


これは静かなブームになりそうな…(*^^*)
Posted at 2011/11/03 15:50:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | 『オリジナリティ』 | クルマ

プロフィール

「[整備] #R1250R リアブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/446632/car/3498563/8179016/note.aspx
何シテル?   04/06 21:51
2002年 ふと 街中で見つけたガンメタカラーのボルボ850ワゴン … 一目惚れでした 人生を楽しく豊かにしてくれる、男前なヤツ そんな”...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BC Racing BR COILOVER KIT RN-TYPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 06:33:01
Eibach Pro-Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 12:03:42
F36 420i GC B48 エンジンオイル交換 20240622 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/21 13:11:18

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ グラン (BMW 4シリーズ グランクーペ)
ボルボ850 turbo estateを降りた後、MINI Cooper S セブンに1 ...
BMW R1250R フラット号 (BMW R1250R)
2020年モデル フラットツイン HPビレットパック アクラポビッチマフラー ネイキッ ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプM 不二子③ (スズキ スカイウェイブ250 タイプM)
ネットで入手した個体。転倒で傷だらけのパネルを水研ぎ、色合わせ〜電動スプレーガンで塗装、 ...
ミニ MINI ミニー (ミニ MINI)
95年ボルボ850turboエステートから乗り換えました。 乗換え報告blogです↓ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation