• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アーリー855のブログ一覧

2010年05月04日 イイね!

エンジンヘッドカバー。

エンジンヘッドカバー。永らくエンジンヘッドカバーをはずしたままでしたが、久々の復活

エンジンフードを開けた時に青いスプリットファイアープラグコードを見せる為(?)でしたが、充分楽しみましたので、スプリットファイアーにはご隠居願うことにしました。



お友達の刺激に耐え切れず、先日よりキャンディーレッドにDIY塗装しておりました。





エンジンルームにいろんなカラーが混ざってしまいました(苦笑)。。。



まあ、でもこれで、しばらくまた楽しみたいと思います。ニヤニヤ・・・

Posted at 2010/05/04 22:52:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 『オリジナリティ』 | クルマ
2010年03月20日 イイね!

ボルボのフロントマスクを・・・

ボルボのフロントマスクを・・・メンテ予定表の計画通り、まずフロントグリル&エアダクトメッシュ
カラーリングをチェンジしてみました。

艶消しブラックから少しだけチタンカラーの入ったチタンシルバーへ。

日産車用です。


左エアダクト




右エアダクト



メッシュグリル回りのメッキをちょっと消してみました。
気分転換にはなるかな・・・


フロント全体



またイメージが涌いてきたら塗り替えるかもです。
Posted at 2010/03/20 23:49:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 『オリジナリティ』 | クルマ
2010年01月22日 イイね!

【クイズ】これ何のSWかな♪

【クイズ】これ何のSWかな♪《たまにはアーリースペシャルブログ》です♪

ガンメタボルボのセンターコンソールの部分にスイッチを仮付けしてみました♪

さて、問題です♪

これはいったい何のスイッチでしょうか~♪うふふ

正解の方や、今後のモディファイに非常に参考になる
グッドなアイデア
を出された方には5名様限定で賞品を用意しています♪

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



これねぇ、大阪なんば道頓堀の大阪みやげ屋さんに売ってたステッカーですねんわ~
正解者ぎょ~さんいてはったら抽選にしまっせ~♪

ヒント?
ヒントかいな~

ホンマはステアリングに近いとこに付けたいねんけど、まぁ仮付けゆ~ことで…

え? まだかいな?…
しゃーないな
ほな…

街乗りでよぅ使いますねん
~ちょこちょこマメなドライバーやったらやっぱこれ要るんちゃいまっか?
あたしらホンマ無いとやってられまへんわ~
必需品やっちゅーねん!

~という事で
締め切りは1月24日のサンデーナイト(^3^)-

それじゃお待ちしておりますねっ! (^-^)ノ~~
Posted at 2010/01/22 22:51:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 『オリジナリティ』 | クルマ
2010年01月17日 イイね!

メルセデス&ポルシェみたいに?

メルセデス&ポルシェみたいに?本日VOLVO 850 TURBO ESTATEのキーレスエントリーシステムを一新しました。

今まで使ってたのは普通のハザードアンサーバックでしたが、
メルセデスポルシェに導入されているフォグランプ アンサーバックを選びました。



最近いろんな機能が新登場しているCEPのエレクトロニック テクノロジー製品♪

『ハザードアンサーバックキット』に加えて『キーレス連動ライト制御キット』をチョイスし、本日DIYで装着です。



… でも
どうせやるなら…
ヘッドライト点けたらEクラスみたいなイメージやな♪
よし♪やったろ♪


ということで、リモコンロック解除でハザードランプ点滅3回&自分流HIDプロジェクターヘッドライト&HIDフォグ点灯仕様としてみました♪

夜、リモコンで作動させると、

「ガシャッ」「ピカーッ」
「ピコンピコンピコン」


明るいLEDの室内灯も手伝って、すごく躍動感があっていい感じ♪

6000KのHIDヘッド&フォグ、点灯直後の蒼い輝きを自分で見られるというおまけ付きです(笑)

なんだかガンメタボルボが生き物みたいに思えてきました・・

ちょっとバッテリーを気にしつつ、ね(苦笑)

2010.1.17  My Car Key



Posted at 2010/01/17 20:34:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 『オリジナリティ』 | クルマ
2010年01月13日 イイね!

キーレスアンサーバック機能♪ (写真載せました)

キーレスアンサーバック機能♪
(写真載せました)近頃の車にはもうお馴染みの機能ですが、ボルボ850には異次元のものでした…

私のガンメタボルボにはTO-FIT製ウィンカーアンサーバックのキーレスユニットを装着しています。
ベンツタイプ ジャックナイフ式キー収納キーレスリモコンで、ロックオンでウィンカー点滅1回、ロック解除で点滅3回です。

7年使用した結果、予備リモコンを含めキー固定ビスにガタが来てイグニッションを回す際に自爆しそう(笑)なので、そろそろ買替えかなと…

次は、どんなアンサーバックにしようかな~

ムフフ(^3^) ・・
Posted at 2010/01/15 12:21:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 『オリジナリティ』 | クルマ

プロフィール

「[整備] #R1250R リアブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/446632/car/3498563/8179016/note.aspx
何シテル?   04/06 21:51
2002年 ふと 街中で見つけたガンメタカラーのボルボ850ワゴン … 一目惚れでした 人生を楽しく豊かにしてくれる、男前なヤツ そんな”...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[BMW 4シリーズ グランクーペ] F36 420i GC B48 エンジンオイル交換 1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 23:10:42
[BMW 4シリーズ グランクーペ] F36 420i GC B48 エンジンオイル交換 2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 23:10:09
BC Racing BR COILOVER KIT RN-TYPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 06:33:01

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ グラン (BMW 4シリーズ グランクーペ)
ボルボ850 turbo estateを降りた後、MINI Cooper S セブンに1 ...
BMW R1250R フラット号 (BMW R1250R)
2020年モデル フラットツイン HPビレットパック アクラポビッチマフラー ネイキッ ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプM 不二子③ (スズキ スカイウェイブ250 タイプM)
ネットで入手した個体。転倒で傷だらけのパネルを水研ぎ、色合わせ〜電動スプレーガンで塗装、 ...
ミニ MINI ミニー (ミニ MINI)
95年ボルボ850turboエステートから乗り換えました。 乗換え報告blogです↓ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation