• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アーリー855のブログ一覧

2012年12月29日 イイね!

2012年最後の維持メンテ ♪ 。

2012年最後の維持メンテ ♪ 。本日、2012年の維持納めでした♪

まずはオイル交換♪

前回交換から7ヶ月  4,300km走行でした。

もっとマメに交換したいですけれど、経費削減の折り、ギリギリの維持サイクルです(苦笑)







オイルは定番カストロール マグナテックライト 5w-40

そして信頼するワコーズ クイックリフレッシュを。

これ、旧車には必需品かも知れません・・・


もちろん、新しいドレンコックパッキンに新しいオイル給油口パッキン。

オイルフィルターも毎回交換です。



次はプラグメンテを。


デンソー イリジウム #7ですが、プラグ清掃は不定期で実施しています。

前回交換から3年経ち、今回も5本全て外して焼け具合をチェックしましたが、少し白く焼けていました。

5本とも平均的に焼けてましたので、問題ないかと。

金ブラシでキレイに磨き、新品のように復元してから接点復活剤を吹いて再登板させることにしました。



最後はタイヤローテーション♪

BBS&ネクセンに履き替えて9,000km走行。

フロントタイヤの減りはまだほとんど無いように思いますが、前後ローテーションしました。

ついでにローター磨きも実施し、キレイな足回りになりました。



これで2013年に向けてガンメタボルボの年越し準備完了♪


ここでトラブル発生!

ナカミチのCDプレーヤーが逝きました・・・
CDを飲み込んだまま取り出し不能に!

さて、どうしたものか~




しかし・・・

オイル交換&プラグリフレッシュだけで、エンジンの吹け上がりが劇的に変わる。。。


クルマってほんと楽しいですね~!!
Posted at 2012/12/29 21:18:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 『維持メンテ』 | クルマ

プロフィール

「[整備] #R1250R リアブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/446632/car/3498563/8179016/note.aspx
何シテル?   04/06 21:51
2002年 ふと 街中で見つけたガンメタカラーのボルボ850ワゴン … 一目惚れでした 人生を楽しく豊かにしてくれる、男前なヤツ そんな”...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324 25262728 29
30 31     

リンク・クリップ

BC Racing BR COILOVER KIT RN-TYPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 06:33:01
Eibach Pro-Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 12:03:42
F36 420i GC B48 エンジンオイル交換 20240622 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/21 13:11:18

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ グラン (BMW 4シリーズ グランクーペ)
ボルボ850 turbo estateを降りた後、MINI Cooper S セブンに1 ...
BMW R1250R フラット号 (BMW R1250R)
2020年モデル フラットツイン HPビレットパック アクラポビッチマフラー ネイキッ ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプM 不二子③ (スズキ スカイウェイブ250 タイプM)
ネットで入手した個体。転倒で傷だらけのパネルを水研ぎ、色合わせ〜電動スプレーガンで塗装、 ...
ミニ MINI ミニー (ミニ MINI)
95年ボルボ850turboエステートから乗り換えました。 乗換え報告blogです↓ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation