• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃにゃE39のブログ一覧

2016年05月02日 イイね!

走行距離って。。。(2016年4月の巻)

走行距離って。。。(2016年4月の巻)はい。月に一度の生存報告です。(笑)










世の中ゴールデンウィークですね♪

ワタシもカレンダー通りのゴールデンウィークです。

昨日まで3連休で、明日からまた3連休で、1日飛ばしてまた土日でお休み♪

とは言え、GW明けに仕事で一つ山場があり気持ち的にゆっくりできないのが。。。










ってことで、4月の走行距離ですが。





今月末 151,419km
先月末 150,640km
----------
差引き   779km





はい。こんなもんです。

お台場に行けていれば2,000kmコースだったんでしょうけどね。。。










話は変わりますが、先日用事があって銀行に行ってきました。

その時の受付の番号札が。。。
































うーん。ステキな番号♪

何でもそうなんですが、番号札とかがこの数字だと思わず写メってしまうワタシです。

あ、それだけです。(笑)










最近のウチのクルマですが、イマイチ本調子ではない感じ。

エンジンが吹けない。

黄色いランプこそ点かないですが、明らかにパワーダウンしてます。










で。。。










外していたこれを洗浄して。。。












スプレーして。














コイツと一緒に取り付けてみようかなと。










あとはこんなのも。。。



交換してみようかなと。










そういえば、こんなのも。。。



買うだけ買ってまだ交換してなかったし。(笑)

まぁ、コイツは調子そのものには直接関係ないと思うけど。










そしてそろそろ。。。



こんなのももう一回やってみたいところでしょうか。










ウチのも14年目に突入してだいぶポンコツ化してきたので少し手を入れてあげないとマズい状態っす。。。

でも、まだコレにそんなに手間もコストもかけるのか?という話も。

うーん。

どこかにE90の335iとか格安で転がってないかなぁ。。。(笑)










Posted at 2016/05/02 23:25:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月03日 イイね!

走行距離って。。。(2016年3月の巻)

走行距離って。。。(2016年3月の巻)4月です。

新年度がスタートしました。










ウチは年度末は仕事もプライベートもいろいろと大変でした。

仕事はH27はよかったんですが、H28のスタートダッシュがすでにひとつコケました。。。

プライベートでは子供が親元を離れていきました。

ステータスは「浪人生」です。。。

H28年度は公私共々大変な1年になりそうな予感です。(>_<)










で、3月の走行距離ですが。。。





今月末 150,640km
先月末 149,585km
----------
差引き  1,055km





はい。久々の1,000km越えです。

子供の受験でちょっと離れたところまで行ってきました。

そして、こんなものを食べてきました。












はい。仙台です。

これからも何度か行く機会が増えそうです。










そして、ちょうどその時だったんですが。

こんなことになりました。






















はい。150,000km突破です。

とはいっても。

ウチのクルマはすでに。。。






















こんなことになっていたので。

はい。






























2回目です♪










ということで、実走行距離は166,000kmになりました。(笑)










そして、今年の冬はいつもより短くて、例年よりちょっと早くタイヤ交換。

こんな感じになりました。












フロントは少し高めに設定。

スペーサも15mmから10mmに変更してちょっと引っ込んだかな。

それに比べてリアは結構下がってしまっています。

ちょっとバランス的にイマイチ感があるか。。。










てな感じで4月を迎えております。

4月といえば。。。






























お台場♪






























なんですが。。。

今回はついに皆勤賞が途切れそうです。

みなさんにリアルに会えるのを楽しみにしていましたが。。。

まさに断腸の思いであります。(ToT)

参加される皆さん、おもいっきり楽しんできてください♪





Posted at 2016/04/03 19:04:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月02日 イイね!

走行距離って。。。(2016年2月の巻)

走行距離って。。。(2016年2月の巻)3月になりました。

怒涛の年度末です。

今年は仕事上では特需もありいい感じの数字を残せる見込みです。

年度末の特別手当を期待しちゃいます。(笑)










そしてだいぶ春っぽい感じになってきました。

この冬は暖冬で雪も少なくとても助かりました。

とはいえ、3月のドカ雪ってのも普通にあるんでまだ油断できません。










さて、2月の走行距離のまとめです。





今月末 149.585km
先月末 148,868km
----------
差引き   717km





はい。こんなもんですね。










そして、今日は平日なんですが、お仕事をお休みしまして。

なぜかというと。。。










































はい。

ウチの坊主もなんとか無事に高校を卒業できました。

まだこの後の進む先は決まってはおりませんが、ひとつ大仕事を終えた感じです。

あとは親元を離れて暮らすことになれば、スネを細くしながらただひたすら仕送りするだけですね。(笑)

もともとではありますが、これからさらにクルマにお金をかけることもできなくなります。










ということで。。。


















































ワタシ、E39を卒業。。。







































































できませんっ!










買い替える費用も捻出できないので、ボロボロになっててもまだ乗らざるを得ませんっ!

ということで、まだまだ直して乗りますよ~っ♪










Posted at 2016/03/02 20:29:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月14日 イイね!

外-2290って。。。

外-2290って。。。何気にネットを見ていたら。。。

おんやぁ?

つい先日の1月26日付ですって。










































あー、タカタのエアバッグねぇ。

前にも出てたよね。

3シリーズがほとんど該当って。

たしか5シリーズは該当はなかったよね。

あ、そういえば、リコールの対応でディーラーに行くと「ミッション:インポッシブル」の映画鑑賞チケットがペアでもらえるって話もありましたね。

あの時ばかりは、ウチのも該当にならんかなぁ、って思ったりしました。(^_^;)

んで、ありとあらゆる自動車メーカのエアバッグが該当で、タカタって凄い会社なんだなぁという驚きとともに、この会社、今後大丈夫なんだろうか、とも心配したもんです。










で、その中を見ていくと。。。





























































E39も
該当っ!











ウチのはっ!?








































------------------------------------------
GH-DT30
「BMW 530i」
WBADT62040CK17037 ~ WBADT62000CK20095
平成14年4月30日 ~ 平成15年5月27日
220
------------------------------------------










大当たり!

ウチのは2002年5月製造のCK17XXXです。










って、よくよく見てみると後期のE39ほとんど当たりじゃないですか!

で、説明を見てみると。












ん?

この絵のエアバッグってMスポ用のじゃなくてノーマル4本スポークのエアバッグだね。

んじゃ、該当じゃないのかね。

嬉しいような残念なような。。。(^_^;)








































いや、待てよ!

M5も該当って。。。

ってことはMスポ用の目玉エアバッグも該当か!?

ってことは、やっぱり。。。










大当たり?










いつかディーラーからダイレクトメールが届くのだろうか。

楽しみに待ってます♪










それにしても、このM5の数。。。

「平成14年5月28日~平成15年3月14日」の製造で現存するのはもう「4台」しかないってことなのか!?

確かに目玉エアバッグのM5ってほとんど見たことないんだよねぇ。

もしそうだったら大変貴重な絶滅危惧種ですねぇ。










ということで、詳しい情報はこちらのページをどうぞ。










<追記>

ってことで、早速JAPANのホームページに行ってみたら、やっぱりウチの。。。










大当たり!










こちらのサイトでご自分の車両が該当か確認できます。

でも、ウチのエアバッグ、すでに新車当時のものから交換済みなんだよねぇ。

エアバッグごとステア交換しちゃってて、新車当時のエアバッグはもうないし。

どういう扱いになるんだろ。。。










Posted at 2016/02/14 16:21:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月13日 イイね!

239と1って。。。

239と1って。。。またまた点灯。。。orz

しかも今回は。




























































エンジンが
ガクブル~っ!











オイル交換して調子がよくなったので、信号が青になってちょっとアクセルを踏み込んだらいい感じの加速♪

でも、その次の瞬間にランプが点灯。










あ、またか。しゃーねーなぁ。

くらいの感じで走っていたけど、次の赤信号で止まったら。。。










エンジンからの振動がすごいのよ。










で、エンストがかなり心配だったけどなんとかウチまで帰宅。

さっそくウチの先生たちに診てもらいました。










一人目。CARSOFT先生の診たては。












239と232ですって。

メッセージがでません。。。










二人目。INPA先生によると。。。












239 burning fail Cylinder 2










そして。












1 Ignition Zyl. 2










最後の三人目。P.A. Soft先生の診断は。












EF[239] Misfire, cylinder 2, misfiring with cylinder cutout (Misfire CARB_A)

01[001] Ignition activation, cylinder 2, spark duration too short










エラーコード表で内容を見てみると。

 239 Misfire Cyl 2

 1 Ignition coil Cyl 2










コレですね。

2番シリンダーでミスファイアがあってガソリンカットの一発死亡状態ですね。。。orz










ライブデータです。












2番のラフアイドルが異常。




















バンク1のO2センサーが触媒の前も後もほぼ機能停止。。。










プラグか!?コイルか!?










ここでINPAでエラーリセットをしてみたところ。

































復活~♪










で、エンジンを切って、またかけて一回り。

途中でやっぱり再現。。。orz

エンジンを切ると一旦復活するけど、やっぱり根本的にはダメみたい。










で、結局イグニッションコイルの交換でとりあえず直ったようです。

プラグは交換してから2年半で3万キロ弱の走行なんで、まだ問題ないとは思うんだけど。。。

イグニッションコイルも悪いのは本体なのかチューニングパーツのIgniteREVなのか。。。

まぁ、その後症状は出ていないのでまずはOKか。










で、その作業の過程で発見。





















プラグホールに若干のオイル溜まり。。。

これって、どうやって除去すればいいんでしょうか???

プラグを抜くとシリンダーに入っちゃうでしょ?

それって良くないよね?

かといってこの状態では拭き取ろうにもプラグが邪魔だし。

こういう場合ってどうすればいいのかどなたかご教示くださいませ。










いずれにしてもタペットカバーガスケットの交換が必要かね。










Posted at 2016/02/13 21:40:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

E39についていろいろ書き残していこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアウィンカー ステルス化 (その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 01:50:00
フロントスピーカー交換 (その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 01:49:16
純正キセノンヘッドライト移植(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 01:49:01

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
長く付き合っていきたい相棒です。
日産 ティアナ 日産 ティアナ
スマホからのアップの練習です(^_^;) 親に免許返納を促すために実家から取り上げてき ...
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
米国在住時の2台目。 トルクのお化けで2鳴きはもちろん、踏み方次第では3鳴きもするモン ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
初代ディアマンテ。H5年式。11年ちょっと乗りました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation