• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃにゃE39のブログ一覧

2009年09月06日 イイね!

ブレーキエアダクトって。。。

ブレーキエアダクトって。。。フロントタイヤを外すと、インナーカバーの前方にポッカリ穴が開いてますね。写真の右の四角い穴です。

これが「ブレーキエアダクト」で、ブレーキシステムを冷やすための空気穴なワケです。

ブレーキシステムはフロントタイヤのホイールの中に位置するので、エンジンの熱やブレーキングの時の摩擦などで、かなりの高温になるのでしょう。

通常のレベルの運転であればまずないのでしょうが、サーキットを走ったり山道を攻めたりして、ブレーキを酷使すると、熱によってローターが歪んだりして重大な事故に繋がる可能性もあるんでしょうね。



で、この穴の先はどこへ行っているかというと、そのままフロントのバンパーまで続いており、バンパーのグリルの左右に空気を取り込むブレーキエアダクトのパーツが付いています。







このなかの18番のパーツが空気の吸い込み口で、これはバンパーのグリルのパーツである19番の左右に1つずつ取り付けられています。なお、画像はMスポーツ/M5用のバンパーですが、ノーマルのバンパーにも同じようにブレーキエアダクトという部品があり、バンパー前面のグリルから空気を取り込むようになっていたと思います。



で、何を言わんとしているかというと。。。







コイツにその空気の取り込み口用の穴を開けてやるかどうか悩んでるんですっ!^^;



いろいろネットで検索してみると、キッチリ穴を開けてその裏には18番のブレーキエアダクトも加工して取り付けている方もいらっしゃれば、穴を開けなくても全然問題ないという方もいらっしゃいました。

ディーラに取り付けを頼むと穴あけはやってくれないそうですが、S○udieにお願いすると穴あけ加工まで含まれている、という話も目にしました。



もともと穴が開いてないのは別のモデル用の部品だからで、そのモデルは他にブレーキ冷却の仕組みがあるのでしょう。なので、本来は穴を開けて空気の取り込み口を作ってブレーキエアダクトも取り付けて、というのがいいのでしょう。

でも、穴のないパーツに穴を開けると見た目の違和感があるんじゃないか、とか、穴あけに失敗して割れちゃったらどうしよう、とか、どうせ開けるんだったら○じゃなく◇に開けたいなぁ、とか、でもそうなると面倒くさいなぁ、とか。。。



#これを取り付けていらっしゃる皆さん、どうされてますか?



Posted at 2009/09/06 00:26:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

E39についていろいろ書き残していこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12 345
6 7 89101112
1314 1516171819
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

リアウィンカー ステルス化 (その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 01:50:00
フロントスピーカー交換 (その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 01:49:16
純正キセノンヘッドライト移植(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 01:49:01

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
長く付き合っていきたい相棒です。
日産 ティアナ 日産 ティアナ
スマホからのアップの練習です(^_^;) 親に免許返納を促すために実家から取り上げてき ...
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
米国在住時の2台目。 トルクのお化けで2鳴きはもちろん、踏み方次第では3鳴きもするモン ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
初代ディアマンテ。H5年式。11年ちょっと乗りました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation