• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月28日

初物を頂きました♪

初物を頂きました♪ 今日は親戚の家から松茸を頂きました♪

今年は豊作との事ですがこの時期はまだ高いんでしょうね。

早速夕飯に松茸とほうれん草のかぼす和えを家内に作って貰いました。

とても美味しゅうございました\(^o^)/

明日は土瓶蒸しかな? それとも松茸ごはんかな? 

すき焼きかな? 想像は無限に膨らみますが、何れにせよ大切に頂きたいと思います。


ここの所ウマウマ続きだったのでジムへ行って来まーす♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/28 19:13:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん〜こんばんは😊昨夜は、雨☔ ...
PHEV好きさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

この記事へのコメント

2009年9月28日 19:23
マツタケェ~~♪♪♪

美味しいですよね♪♪♪僕は網焼きで良い塩をパラっと♪

ハフハフしながら食べたいですね~笑

ほうれん草のかぼす和えなんて美味しそう(≧ω≦)
コメントへの返答
2009年9月28日 19:32
純粋に網焼きと言うのも有りですね♪

最近修正炭が多く備長炭の良い炭が無くて困りますね。

今日はかぼす合えなのでハフハフでしませんでしたが、熱ちっちでハフハフッて良いですね♪
2009年9月28日 19:35
うわぁ~高級食材ですね。

自慢じゃないですが。。。。。

本格的なマツタケ料理は食べたことがありませ~ん。

どんな香りするんですか?
コメントへの返答
2009年9月28日 22:48
自分では買えませんので頂くがたよりです!

国産物で長野産でした。

香り松茸 味しめじとか言うらしいのですが

最近は香りが少なくなった様な感じかがします。

すみません美味しかったです♪
2009年9月28日 19:47
いいなぁ~。

匂いだけで御飯3杯いけますね♪
コメントへの返答
2009年9月28日 22:53
すみません!

3杯いけますか私はダイエット中なのでご飯は一杯でした。

美味しかったですーー♪
2009年9月28日 19:58
土瓶蒸しなら毎日でも(*^-^)ニコ

松茸三昧ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ
コメントへの返答
2009年9月28日 22:57
土瓶蒸しは香りがしっかり出て良いですね♪


明日はたぶん土瓶蒸しになると思います(希望)
2009年9月28日 20:28
こんばんわぁ☆

小市民なオイラ、秋の味覚は、竹の子ご飯うまい!

まつたけご飯も美味しそうだなぁるんるん

ようはご飯好きなだけだったりしてウッシッシあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

ジムで体動かして、
お腹すかして、まつたけexclamation×2
幸せですねぇ指でOK
コメントへの返答
2009年9月28日 23:02
毎年頂くので国産の物が食べられますが、我が家の材料ではカナダor中国産ですよ。

松茸ごはんはお釜を開けた時の香りが最高ですよ♪

ジムから帰ってきましたが、今日はチョット辛かったです!

2009年9月28日 20:34
松茸♪♪

年に一回位かな? 国産物は高過ぎですよね!

炭火で焼いて食べたいな♪
コメントへの返答
2009年9月28日 23:07
美味しかったです♪

毎年頂くので有りがたいです。

最近良い炭が無くて偽物の炭は火力が低くで困ります。

炭の遠赤外線の効果は絶大でとても美味しく成りますね♪
2009年9月28日 21:08
何年も食べてないっす。
コメントへの返答
2009年9月28日 23:08
どうぞ今年は松茸を食べるオフ会などはどうでしょう!
2009年9月28日 21:39
土瓶蒸し~!大好きです!日本酒くい~っと行きたいですね~!!
コメントへの返答
2009年9月28日 23:14
土瓶蒸しは松茸の美味しさを増長させますね♪

私も大好きです。

お酒がダメなんですよ。

飲めたらもっと良さが分かったかも!
2009年9月28日 22:28
こんばんは!

ちゃんとジム通ってるみたいですね~

頭が下がります。。。

コメントへの返答
2009年9月28日 23:18
今日もちゃんと行って来ました♪

土曜日より太っていたのにはビックリ(笑)

美味しい物を頂くにはまず体力を(爆)
2009年9月28日 23:06
土瓶蒸しがいいですねえ。
日本酒と一緒に、、、幸せだなあ。

ちなみにきのこはカロリーが低いので、いくら食べても大丈夫です。
でも、お酒で逝っちゃうかも(笑)
コメントへの返答
2009年9月28日 23:21
やはり土瓶蒸しですよね♪

はたして明日はどのように料理をしてくれるのか楽しみです。

お酒はダメ飲んで楽しみが半分ですね(笑)

ウーロン茶かなーー!
2009年9月28日 23:33
こんばんはぴかぴか(新しい)

マツタケご飯が好きですが
何年食べてないでしょう・・・冷や汗2

見てしまったらものすごく食べたくなりましたわーい(嬉しい顔)
クリタケの味噌汁と一緒にるんるん
コメントへの返答
2009年9月29日 0:02
松茸ごはんも良いですね♪

お釜を開けた時のお醤油と松茸の香ばしい香りがたまりません。

美味しい料理を自宅で食べたいときは、料理を作る家内に美味しい店の味付けを覚えて貰うのが一番だと思います。

クリタケは分かりませんがキノコは味噌に合いますねーー♪
2009年9月28日 23:39
松茸の価値がわからない自分です・・・(汗
コメントへの返答
2009年9月29日 0:08
いえいえ私も良く分からないですよ!

でも上高地の手前の温泉旅館で頂いた松茸は、それはそれは香り高く凄い美味しいかったです。

それ以来大好きになりました。

みにとしさんも今年は松茸を頂きましょう♪
2009年9月29日 10:18
オオッ、究極の秋の味覚・・・香りが届くようです。

私はSWで宮城県の古川で拾ってきた栗でクリゴハン。。。差がありすぎ、、、
コメントへの返答
2009年9月29日 11:18
食欲の秋って良く言ったものですね!

フレンチもイタリアンも大好きですけど毎日食べるにはやはり和食かな。

栗ごはんも良いですね♪

栗おこわは食感も味も絶妙なバランスで大好きです♪

もっとダイエットをして置かないとヤバいです!
2009年9月29日 10:58
こんにちは。

マツタケをくれるなんて、素晴らしい親戚ですね!

写真を見るととても美味そうです。
コメントへの返答
2009年9月29日 11:27
親戚が長野なので毎年頂いています。

高いのに申し訳ない気持ちでいっぱいです。

子供達は他のキノコはダメですが松茸だけは
食べちゃうんですよ!

変ですよねーー!!


プロフィール

「Yahooに統合したら、みんカラ今まで使って無かった方が合わさってしまいました(笑)」
何シテル?   07/12 20:57
みんカラを通じてたくさんの人と仲良くなれたら嬉しいです。今後とも宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モモチチさんのトヨタ クラウンハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 21:45:19
平成26年新年を迎え特別色にライティングされてました(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/04 21:20:23
金環日食♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/16 14:23:26

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
R6→R7→R7,5→R8 発売日に納車と成りました(^^♪ 雨で写真が撮れないのでメー ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
世の中コロナコロナで大変ですが、何時かはクラウンに乗りたいと思ってました。やっと目標に到 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
初めてのスタイルの車に成りました(^^♪
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
7Rからの入れ替えです。 軽やかな走りに驚いています(^^♪

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation