• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月23日

ディフェンダー整備etc途中経過 「既存メーターLED化」

ディフェンダー整備etc途中経過 「既存メーターLED化」  純正のスピードメーターの照明はそのままでは何分暗いです。そこでLEDに替えて少しでも明るくならいかと、やってみました。
結果は・・・間接照明なので、大して変らなかったようですが、それでも今までよりはかなりマシになりました。
青く見えるのは、見えるのではなく、本当に青になりました。
元々ただの電球に緑のビニールカバーが付いていて、それで緑に光っていたのですが、電球色から白色に変ったら、緑ビニールを透けて出る光は青くなったようです。
隣につけたオートゲージのメーターが青く光るので、結果的には良かったと思います。
ブログ一覧 | ディフェンダー110 | 日記
Posted at 2008/11/23 01:11:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

台風一過世田谷線と雲の波
CSDJPさん

風あざみ😌
メタひか♪さん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

富士山は見えませんでした.🗻
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2008年11月23日 11:59
確かにノーマルだと暗いですよね、僕のはお決まりの距離計の文字化け?も出てますがく~(落胆した顔)
修理上がってきたら、僕もLEDに替えようと思ってます。
ブルーの光カッコいいですよexclamation×2
コメントへの返答
2008年11月23日 15:57
お!RODEMさんの90のメーターは液晶でしたか。液晶はそういうことが定番故障なんですね。確かにありそうなお話・・・・
僕のTdiのはクルクル回るアナログタイプなのでそういうことはありません。

LEDついでにテールとスモールもLED化することにします。
ヘッドライトはまだ先にします。先立つものも無いのですが、今のハロゲンでもさほど困りませんし。
それよか、H4フォグランプをHIDのに替える方が実用的な気がしています。
2008年11月23日 23:03
どうも全く同じ色合いです。
だた、僕のほうが文字がくっきり出ているように思えます。
色々試作LEDを製作して光具合を変えた結果、20mAのLEDでいい感じでした。
LED化が着々と実施されていますねぇ~
僕もあとはライセンスプレート灯とリアフォグランプとルームランプぐらいです。
バックランプはノーマルにハロゲンを入れましたので明るく重宝しています。
スモールのLED化ですが、ホワイトを入れるとディフェンダーの雰囲気に合わなくて失敗したので電球色のLEDを入れました。
これが意外と好評です。
コメントへの返答
2008年11月24日 6:55
あ・・・・・・・・・白色にしました・・・・そっか、白色はHIDを入れた場合の話か・・・・
様子見ておかしかったら仰るように電球色に替えますわ!
ライセンス灯かぁ・・・それもいいですね^^
リアフォグは滅多につけないのでこのまま、バックランプは丸い後付けワークランプのハイワッテージ化を目論んでいます。
2008年11月23日 23:35
目にやさしい色ですね。
私もテールはLEDにする予定で、既に手元にあります。テールレンズはお約束どおり溶けはじめているので、レンズを調達しくてはなりません。
とりあえずLED化はテールのみ考えています。あとのところは様子を見ながら考える予定です。
コメントへの返答
2008年11月24日 6:57
私も完全に忘れられたアイスのようになっていたので交換していました。でもいつかまた、溶けてしまうならとLED化しました。
もともとガラスレンズだったから良かったのでしょうけど、クレームとかないんでしょうかねぇ。今のフォード(タタ)のDEFは改善されてるんでしょうか・・・

プロフィール

「悶々とシテル」
何シテル?   08/30 10:01
仕事場や周辺から出る廃食用油をリサイクルに回し、それらから作られたバイオディーゼル燃料100%で走っています。 現在のプロボックスは当初、熱交換器とサブタンクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

echoDEFechoさんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 14:32:49
ディスコ太郎さんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 07:58:02
クラシックレンジの空調パネルの使い方と除湿方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 09:14:23

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2015年からウチにいます。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ウチに来てから2年と少し。アチコチ手をかけてきて、ようやくまずまず乗れるようになってきま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
平成27年2月19日納車。 200Tdiディーゼルエンジン、5速マニュアル、非電動布張り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ2ターボディーゼル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅡCL ディーゼルターボです。足クルマです。 普段からSVO化しバイオ燃料じゃな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation