• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月01日

ディフェンダー変更箇所

ディフェンダー変更箇所 今回の整備で色々実施しましたが、内装の変更点はこれです。
旧いタイプの3分割リアシートです。
乗り心地とかはもちろん現行の方がいいし、どうせ変更するなら乗用車のリアシートを加工して取り付けるほうが、後部席に座る人には評判がいいのだろうと思います。
でも、荷物を積んだりするにはこの方が便利だし、なによりフルフラットにしやすいのでコレを選択しました。
見ての通りクッションが四角いので、倒すとほぼフラットになります。
8ナンバーキャンピング登録なので、ベッド状にできる工夫が必要なんですよね。
今までのだとこれほど倒れないので、浮かんだ背もたれを跨ぐ様に骨を組み、合わせて荷台から続く板を高くする必要がありました。
それだと、荷台そのものが高くなって、荷物を積み込むのにしんどかったんですよね。
この倒れた面に荷台の板を揃えたら床から30センチの高さでフラットに出来ます。
実際そうやって車中泊はしないでしょうけど、やっぱり一応本気で使えますよって方が気分いいし。
コンパネ加工は次に予定が空いた機会にでもやります。コンロシンクもきちっとね。

でも、このシートの破れは無いものの結構ボロくて、背もたれとかガタガタしています。シミはいっぱいあるし・・・・
シート屋さんとかで金具からちゃんと直した方がいいかも・・・
ブログ一覧 | ディフェンダー110 | 日記
Posted at 2008/12/01 20:21:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

口直し
アーモンドカステラさん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

ちいかわ
avot-kunさん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

この記事へのコメント

2008年12月1日 23:24
6:4のシートからこの3分割シートに換えられたんですか?
僕のは以前はこのタイプでした。
でサードシートが3人掛けのベンチシートでした。
今では6:4シートに換えましたが、昨年友人が3分割が欲しいと言ったので譲ってあげました。
状態はキレイでしたよ。

現在、ベットは非常に高い位置にあります。
今後はセカンドシートを快適なものへ換えるつもりです。
すでに準備してますが、なかなかできません。
コメントへの返答
2008年12月2日 3:45
僕はコバぴーさんの逆方向へ行ってますね^^;;
何処まで修理できて、何処まで加工できるか、シート屋さんと相談してきます。
ガタガタは金属部品の作成・交換でしょうし、叶うことなら背もたれを高くするとか、ヘッドレストを取り付けるとか、そういう加工がしたいです。
このままじゃまるでバーのカウンター用のイスみたいですしね。
オカマ掘られたら後ろ座席の人は怪我するでしょうね。
2008年12月2日 8:48
こんにちは 僕のは90なんで使い勝手がもう一つ
ワンピースロッドなんて斜めに立て掛ける感じ。
長尺モノは困ります。
やっぱ、110欲しいですね。嫁に「ミニバンが
必要なくなったら110・・・」
嫁「いりません!!だったら、今の売れば?」
僕「そんな事は嫌だ!」
姉と弟の喧嘩ですな・・・
コメントへの返答
2008年12月3日 7:39
あはは。そりゃ2台もDEF持つなんて普通許されませんよ(笑
実際110の方が使い勝手はいいかもしれません。
でもミニバンが要らなくなるような状況なら2ドアでも大丈夫でしょうし。
ブログでの報告はしてませんが、天井内張りを剥がせば、スゴーく広くなりますよ!
ロッドを固定する金具なんかも付け放題☆
雨音はかなり響くようになりますけど・・・・

プロフィール

「悶々とシテル」
何シテル?   08/30 10:01
仕事場や周辺から出る廃食用油をリサイクルに回し、それらから作られたバイオディーゼル燃料100%で走っています。 現在のプロボックスは当初、熱交換器とサブタンクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

echoDEFechoさんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 14:32:49
ディスコ太郎さんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 07:58:02
クラシックレンジの空調パネルの使い方と除湿方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 09:14:23

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2015年からウチにいます。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ウチに来てから2年と少し。アチコチ手をかけてきて、ようやくまずまず乗れるようになってきま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
平成27年2月19日納車。 200Tdiディーゼルエンジン、5速マニュアル、非電動布張り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ2ターボディーゼル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅡCL ディーゼルターボです。足クルマです。 普段からSVO化しバイオ燃料じゃな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation