• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月25日

スノーワイパーへ交換

スノーワイパーへ交換 そろそろ雪が降るかもしれないので、「スノーワイパーブレード」なるものへ交換しました。
ボッシュ製でブレード自体がゴムで覆われているものです。
これが役立つほどの状態がどういうものなのかよくわかりませんが、まぁスノーなんだからいいんだろうと。

物自体は某専門店「庫裏伊武乱怒」でタダでもらいました。
昨年、注文したとあるパーツが全然来ずに結局数ヶ月かかったことがありまして、それ自体は英酷のこととある程度諦めがつくとしても、それについて全く音沙汰なしでこちらが連絡を再三いれてやっと返事が来るというような状態でして、部品担当者に

「こっちが田舎やと思てバカにしとんか!○月頃までにとオノレが言うたんやから、間に合わんなら間に合わんでそれなりに連絡してこんかい!オノレのとこは遅い・高い・フォロー無しの三拍子か!どういうこっちゃい!」
と優しく嗜めたら発注品と一緒にくれました(笑
別にそういうことでご意見申したわけではなかったのですが・・・・

昨年冬はもともとの普通のボッシュでやり過ごしましたが、今冬は登場させました。
果たして効果の程はいかに・・・・・

っていうか!こういう、ものの3分もあれば出来ることはササッとやりますが、それよかさっさとしろよ!ってことが何点も・・・・
①スノーカバーの塗装・取付 ←やりゃあすぐ出来る事。
②ウォーターポンプ・シール交換 ←エンジン止めて外に出るとほんのりLLC臭がします。
③クラッチマスター交換 ←とりあえず効く。でも早くしないと・・怖っ!
④後付けモーター類の再移設&追加  etc・・・・・ ←運転中気になってストレス。

でもなぁ~寒いしなぁ~おしっこ近くなるしなぁ~すぐ暗くなるしなぁ~腹減るしなぁ~~~~
ブログ一覧 | ディフェンダー110 | 日記
Posted at 2008/12/25 01:11:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

八ッ場ダム(限定ダムカード)→吾妻 ...
ルーアさん

この記事へのコメント

2008年12月25日 7:33
やらなきゃいけないことも多いのも事実。
でも、寒いとですね。
屋根つきガレージが欲しいと真剣に思う
今日この頃であります。
頼みの綱は宝くじwww!
コメントへの返答
2008年12月25日 17:58
僕は屋根付き、三方壁付きですけど、それでもやる気がおきません・・・・・
LDHMFさんからすると、根性なしすぎますね^^;;
2008年12月25日 7:59
こんにちは こちらは海沿いでスノーブレードへ
換えた事ありません。
「庫裏伊武乱怒」って、そんなに対応が悪いんですか?(笑)
確かに高いような気はしてましたが・・・
対応まで悪いとは
コメントへの返答
2008年12月25日 17:59
いやぁ・・・もちろんそうとも言えないと思うのですけどね。
やっぱこういう時代、連絡は簡単に出来るだけですからそれくらいはちゃんとして欲しいなぁと思っただけです。
でも、高いような・・ではなく高いです!(笑
2008年12月25日 11:08
こんにちは~「庫裏伊武乱怒」そうでしたか・・・僕は社長さんと直接メールでやり取りしていたので、特に問題なかったですけど・・・。たしかにちょっと高い(笑)
東京も寒くなってきましたが、まだ雪は降りそうにありません。
では良いクリスマスを雪
コメントへの返答
2008年12月25日 18:02
社長さんはそうなのかもしれませんね。
部品さんも決して態度が悪いわけじゃありません。
連絡が欲しかっただけですの。こっちは待ってるんですからね。
電話じゃおっくうかもしれませんが、メール一発でいいんですから。

僕はイブも今日もお仕事です~
2008年12月25日 12:55
スノーワイパーブレードは,タイヤと同様に北国・雪国では必需品ですよ。
通常のブレードに比べ,雪に対する性能が全くと言っていいほど異なります。

私もいただき物のボッシュのスノーブレードを持っていますが,まだ一度も出番がありません。その内ゴムが劣化して使えなくなるかも(^^;
コメントへの返答
2008年12月25日 18:03
やはりそうなんですね。ガラスに接するゴム自体も違うんでしょうか?
見た感じはそうも思わないんですけどね。柔らかいのかな?
今年その性能が試せるので、またリポートしますね!
2008年12月25日 13:34
意外と雪国に住んでますが、ノーマルで何とかなっちゃってるなぁ~w
っていうかなんとかしている。が正しいかw
ほしいなぁ。僕も。
コメントへの返答
2008年12月25日 18:04
僕らの地域くらいだとなんとかなるんでしょうけどね。
劣化しても勿体無いので今年試してみます。
またリポートしますね!
2008年12月25日 21:45
前から買おうかどうしようか迷っていますが、mah_def110さんが何とかなっちゃってるって言葉がやけにリアルで納得できました。
DEFのワイパーってモーターの力が全く無いので重たくなるとすぐにヒューズが切れてしまいます。
意外と無理ができないので、普通のワイパーで優しく使用しています。
DEFってデリケートなのね!!(笑)
コメントへの返答
2008年12月25日 23:08
そうですよね。雪で無理やりまわしたら、力尽きて止まってしまいますもんねぇ(笑

ま、力づくで雪を排除する商品ということではなくて、恐らくゴムの材質が違っていて硬化しにくいんだろうと思っておりますが・・・・

いずれにしても、僻地で酷使される車両の割にはいろんな所がデリケートですよね。
不思議なクルマ^^;
2008年12月25日 21:47
あ、最後に追加しようと忘れたので再びコメします。
スノーカバーを仕入れましたので、年内にでも装着しようかと思います。
やっぱ、マットブラックですかねぇ!?
コメントへの返答
2008年12月25日 23:11
あぁあぁ、塗装ですね。
僕は艶消し黒に塗りますけども、
コバピーさんはどうでしょう?
先日仕入れられたウイングプロテクターが黒ですから、同色なら合うかもしれませんね。
ただの艶消し黒はビミョーに合わないかも。
それかいっそボディと同色に仕上げては?結構イケるかもww
カーショップには同色のスプレーは置いてないとは思いますが・・・・
2008年12月26日 23:58
このお店は売ったクルマについて三拍子の一番最後のヤツだという話を聞いたことがあります。広告やHPはそそるのですが・・・ 価格は高いですね。
コメントへの返答
2008年12月27日 7:50
社員さんの個性にもよるんでしょうけどね。
でもま、パーツそれぞれの値段を見てると決して良心的とは思えませんよね。
当時はすぐ買えるからとキャリアを発注したのですが、今から思えば店選びを失敗しましたよ。
でもま、ワイパーについてはただで得しましたけどね(笑

プロフィール

「悶々とシテル」
何シテル?   08/30 10:01
仕事場や周辺から出る廃食用油をリサイクルに回し、それらから作られたバイオディーゼル燃料100%で走っています。 現在のプロボックスは当初、熱交換器とサブタンクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

echoDEFechoさんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 14:32:49
ディスコ太郎さんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 07:58:02
クラシックレンジの空調パネルの使い方と除湿方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 09:14:23

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2015年からウチにいます。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ウチに来てから2年と少し。アチコチ手をかけてきて、ようやくまずまず乗れるようになってきま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
平成27年2月19日納車。 200Tdiディーゼルエンジン、5速マニュアル、非電動布張り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ2ターボディーゼル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅡCL ディーゼルターボです。足クルマです。 普段からSVO化しバイオ燃料じゃな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation