• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月27日

お漏らし箇所

お漏らし箇所 ウォーターポンプの台の部分からの水漏れです。聞くところによると300Tdiには恒例の場所らしいです。
ウォーターポンプの交換と合わせてついでに「9の字」型のシールを交換します。

しかし、見たところウォーターポンプに異常はなさそう。ベアリングも多分大丈夫。
勿体無い気もするが、せっかく入手したし、ここまでバラしたし、
前オーナーの交換時期が不明というのは、精神的にはあまりよろしくないのでヨシと決めてやることに。取り外したポンプは非常用として保管しておきます。


続いてクラッチマスターシリンダーの交換です。
バラしたところ、これは予想以上に劣化している!
気付いたのが遅いだけで前から漏れていた!?
僕は気付かなかったゾ!?
お願いしている整備屋にも言って点検してもらったはず!?
でも、見たところ昨日今日漏れ出したようなもんじゃない気がする・・・
うーん・・・・・・ 
と納得いなかいものの、交換するんだからま、いっか^^

両方出来たら合わせて整備手帳にアップしますね~
ブログ一覧 | ディフェンダー110 | 日記
Posted at 2009/01/27 20:59:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

白い椅子の陰
ツゥさん

川口市の害人問題…身近で感じる不安
Mr.スバルさん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

昨日に続きルノスポMTG速報第二弾!
Takeyuuさん

9/5 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

丸亀製麺さん「旨辛 豚つけ汁うどん ...
きとしんさん

この記事へのコメント

2009年1月27日 21:11
お疲れ様です。
フランジ部には,パッキンが入っているので経年的に漏れが生じるケースが多いのでしょうね。
エンジン側のフランジ面に腐食が無ければいいのですが。
作業,頑張って下さい!
コメントへの返答
2009年1月28日 0:34
そうですね。見たところそれは大丈夫そうでした。
とんでもない場所からならビビリますけど、
みーんな一緒だよって所だと安心感があるというか
修理とも思わないですね。でも
実際いくらかのお金はかかっているわけで、日本車なら壊れるまでこんな場所からお漏らしとかしないでしょうしねぇ・・・
2009年1月28日 0:20
おお!どちらも恒例の場所ですね。
私のもクラッチマスターシリンダーは×です。
コメントへの返答
2009年1月28日 0:36
ハイ、恒例ですね!だから安心です(笑

でも自分の代になってからこういう消耗品というべきパーツを交換し、記録することで、安心感がぐっと高まります。
いつ替えたかわからんというのは精神衛生上よくないですね。
2009年1月28日 8:54
ウォーターポンプは別として
クラッチマスターの交換時期はあまり
あてになりませんね。
モノによってかなり違いがあります。
数万km無問題~数百km。。。wwww。

コメントへの返答
2009年1月29日 7:19
そうでしょうね。走り方のよってもかなり違うんでしょうね。
僕のは中はグズグズになってました。
漏れに気付かなかったのは、埃なんかが油を吸っていて、床に垂れるのを防いでいたんだと思います。
次に洩れてきたらすぐわかるようにペダル回りをコッテリ掃除しました(笑
2009年1月28日 20:14
私もこの前マスターシリンダー交換しました。
あまり走ってないのに…
壊れやすいですね。
なので一応4個ストックしてます。
コメントへの返答
2009年1月29日 7:20
おお!4個も!
まだ供給が途絶えるような様子もないですし、突然走行不能になるようなパーツでもないので僕はストックまでしていませんが、先々を考えるとその必要はあるかもしれませんねぇ。

プロフィール

「悶々とシテル」
何シテル?   08/30 10:01
仕事場や周辺から出る廃食用油をリサイクルに回し、それらから作られたバイオディーゼル燃料100%で走っています。 現在のプロボックスは当初、熱交換器とサブタンクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

echoDEFechoさんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 14:32:49
ディスコ太郎さんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 07:58:02
クラシックレンジの空調パネルの使い方と除湿方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 09:14:23

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2015年からウチにいます。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ウチに来てから2年と少し。アチコチ手をかけてきて、ようやくまずまず乗れるようになってきま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
平成27年2月19日納車。 200Tdiディーゼルエンジン、5速マニュアル、非電動布張り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ2ターボディーゼル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅡCL ディーゼルターボです。足クルマです。 普段からSVO化しバイオ燃料じゃな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation