• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月17日

新雑誌創刊

新雑誌創刊 新しい車雑誌が創刊されました。
その名は

「キュリアス」

どこにもタイトルが書かれていない車屋さんの封筒で送られてきたので危うくDMと勘違いして捨てるところでした(笑

しかし、表紙からして20年か30年前の古本みたいに見えますがれっきとした2009年3月号です!

中身も「CCV」の初期号かって思えるほどの体裁で、記事も充実(?)しています(笑

今回はLRの記事は一切無かったですが、次からは考えているそうです。
かの石川氏も寄稿されているので、LRやRRの記事は当然来るでしょうね。

「CCV」無き今、この雑誌がいつまで生きながらえるか・・・・
内容はCCVに酷似していて、なかなか面白いですが。
とりあえず定期購読していこうと思います。

それよか「CCV」の一桁号、だれかダブって持ってませんか?
一桁の数冊を除いて全部揃ってるんですけどねぇ・・・なかなか出てこなくて。


☆W201またご機嫌ナナメ・・・・走行中にバッテリー上がり。
同じ症状で先日入院して、それはバッテリー死ってことであっさり解決し
オルタは元気で発電量も問題なかったはずなのだが・・・・
コマッタわい(汗
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2009/02/17 07:30:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

オムライス・ドライブ
SNJ_Uさん

愛車と出会って6年!
skyipuさん

ポルシェ!^^
レガッテムさん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2009年2月17日 7:37
CCV誌より、カラーペーヂが格段に多いので、この本で紹介されている車種などでは、油のにじみやサビ方が大変良く理解できました。
コメントへの返答
2009年2月18日 6:55
確かにカラーページ多いですね。その分わかりやすいのも確かですネ。
基本的にCCVのまんまですし、違和感無くっていいです。
今後が楽しみですね~
2009年2月17日 8:49
未だ見ぬ雑誌ですが週末が楽しみです。
石川さんの投稿が読めるのですから
それだけでも十分魅力的ですね。
コメントへの返答
2009年2月18日 6:59
そうですね。内容的にはCCVと同じように何回もじっくり読み直しが出来るような感じです。
面白いと思える車雑誌が少なくなっている中がんばって欲しいと思いましたね。
2009年2月17日 11:24
CCV廃刊により、石川節が読めないのかと悲しかったのですが、また目にすることが可能なことに感謝♪

走行中にバッテリーあがり?ICレギュレーターが逝ってるとか??案外アース不良とか???
コメントへの返答
2009年2月18日 7:02
石川氏は主ではありませんので、以前ほど多くはありませんが、全体的な方向性は似ています。
こういう雑誌を続けて貰うには出来るだけ定期購読にして協力していくしかないんでしょうね。

バッテリーは新品ですし、オルタの出力も確認済みなんですけどねぇ。
アース不良とかだったらいいんですけど・・・・
2009年2月17日 14:09
ほんとうに昔の雑誌みたいですね~。明日本屋のぞいて見ます。
コメントへの返答
2009年2月18日 7:04
本屋に置いてるのかなぁ。僕は予約して買ったので。創刊号だから案外大きな本屋ならあるのかな。
でも、この雑誌は・・・・一般的には売れないですよねぇ。。。マニアック過ぎますし。。。新車の記事は一切無しですから!(笑
2009年2月18日 0:18
今回はランドローバーはありませんでしたが、次号には期待です。
ショートインプレッションにY60サファリショートが掲載されていましたが、改めて素材としては素晴らしい材料であると思いました。
コメントへの返答
2009年2月18日 7:07
次号以降はあるみたいですよ。編集者はLR関係は石川氏に期待しているみたいですけど。
僕も一時Y60ショート乗っていました。あれがY61になった時にはがっくりしましたね。
忘れてましたが、そのY60は友人宅に眠っているので、最悪W201がダメだったら取り替えそうかなぁ。
2009年2月19日 17:25
面白そうですね。
近所の本屋に売ってるかな?
うち、田舎なので・・・
コメントへの返答
2009年2月20日 6:55
普通の本屋にはないのではないでしょうか・・・
「キュリアス 創刊号」で検索したらメールオーダーのページが引っかかりますから直接申し込んだ方がいいかもです。

プロフィール

「悶々とシテル」
何シテル?   08/30 10:01
仕事場や周辺から出る廃食用油をリサイクルに回し、それらから作られたバイオディーゼル燃料100%で走っています。 現在のプロボックスは当初、熱交換器とサブタンクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

echoDEFechoさんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 14:32:49
ディスコ太郎さんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 07:58:02
クラシックレンジの空調パネルの使い方と除湿方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 09:14:23

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2015年からウチにいます。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ウチに来てから2年と少し。アチコチ手をかけてきて、ようやくまずまず乗れるようになってきま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
平成27年2月19日納車。 200Tdiディーゼルエンジン、5速マニュアル、非電動布張り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ2ターボディーゼル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅡCL ディーゼルターボです。足クルマです。 普段からSVO化しバイオ燃料じゃな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation