• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月14日

BDF導入記念☆

BDF導入記念☆ せっかくBDFを導入したので、そこんとこ世間にアピールしたい!

でもそんなステッカーは売ってないし、自治体とか企業であるのは
「バイオディーゼル燃料使用車《葉っぱマーク》」
「てんぷら油をリサイクルした燃料で走っています《地球マーク》」
って感じ~~~

もちろんそこまでアピールしたい気持ちはあるが、あまりにカッコ悪い。。。

ってことで作ってしまいました☆
上がW201、下が110です。

デザインはリンゴさんのパクリです^^;;

でも・・・・デザイン重視で考えたら、結局アピールに乏しいものとなってしまいました(汗
ブログ一覧 | BioDiesel&WVO | 日記
Posted at 2009/07/14 21:02:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

【 燃 費 】
ステッチ♪さん

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2009年7月16日 18:49
これで少しはDefも世間体が良くなるかとw!
コメントへの返答
2009年7月16日 23:43
どうでしょうか・・・
煙以前に、世間的には「変な車」「国連軍?」「デッカイジープ?」ってイメージのようですし・・・
エンジン音聞きながら「これってガソリン車?」って聞いてくる人もあるくらいですしネ(笑
2009年7月16日 22:34
このような燃料が広く普及することはとても良いと思います。人が食事をする限り原料は発生するわけだし。

このような活路があるのですから、闇雲にディーゼルを否定した石原東京都知事のあのパフォーマンスは、ある意味詐欺のようなインチキパフォーマンスと言えると思います。

今までの日本の悪しき体質を考えると、BDFがある程度普及してきた時点で、課税をしてくるのではないでしょうか?しかも、石油元売業者の圧力で高い税率とかになったらせっかく普及したものがどうなってしまうのでしょうか?そこが非常に心配です。官僚はろくなことを考えないですからね。
コメントへの返答
2009年7月16日 23:48
そうですね。確かに圧力はあるようですね。自動車メーカーや石油会社のネ。
当然両社が儲からなくなりますから、もし普及し始めたら何らかのチカラによって税金かけるとか言ってくるかもしれません。
しかし、税金取るってことは自動車にそれを使うことを認めるわけですから、日本の自動車メーカーでBDFが使えると認めてる会社はありませんし、結局税金とるのはムリかと・・・

そもそも、現状軽油と同等かそれ以上の価格を出してまで、自分でポリタン担いでまで、わざわざ買いに行ってまで、BDFを使おうなんて人は多くはありませんから、普及しないと思いますけどね^^

プロフィール

「悶々とシテル」
何シテル?   08/30 10:01
仕事場や周辺から出る廃食用油をリサイクルに回し、それらから作られたバイオディーゼル燃料100%で走っています。 現在のプロボックスは当初、熱交換器とサブタンクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

echoDEFechoさんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 14:32:49
ディスコ太郎さんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 07:58:02
クラシックレンジの空調パネルの使い方と除湿方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 09:14:23

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2015年からウチにいます。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ウチに来てから2年と少し。アチコチ手をかけてきて、ようやくまずまず乗れるようになってきま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
平成27年2月19日納車。 200Tdiディーゼルエンジン、5速マニュアル、非電動布張り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ2ターボディーゼル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅡCL ディーゼルターボです。足クルマです。 普段からSVO化しバイオ燃料じゃな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation