• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月10日

ベバストFFヒーター入手

ベバストFFヒーター入手 念願のベバストFFヒーターを入手しました。前からずっと欲しかったのですがいかんせん非常に高い。
新品ではとても手が出ませんが、中古品を安く入手することが出来ました。
これでさむーいさむーいDEFの冬とオサラバです。

DEFって個体差がけっこう大きくて、人によって隙間風でとてつもなく寒いっていう人もいれば
暖房ガンガン効くよ~って人もいます。
僕はどちらかというと後者なのですが、それは登り坂など負荷がかかっている状態の時。
下り坂や冬場の渋滞など水温が下がるとともに車内の温度も下がっていきます。
よって導入決定となりました。

なんせ四季の中で冬が一番嫌いなもんで・・・・軟弱と言われようとも寒いのは嫌い。嫌いなもんは嫌い!

取り付けについてはいずれまたUPしたいと思います。
すでにいくつかDEFに取り付けされている方のHPを拝見しておりましたので構想は出来ています。
大抵のDEF乗りさんは運転席下の空のBOXに付けておられます(あ、Tdiに限ってね。Td5は空じゃない)。
でも僕は大したモンは入れてないセンターボックスを撤去して新たに箱を自作してその中にヒーターを入れようと思っています。
運転席にはレカロを付けているので、メンテなどヒーター本体に辿り着くのにシートをいちいち外すのが面倒ってこともあります。

DEFの燃料はBDFを使っていますが、ベバスト的には使ってくれるなとのこと。
そりゃそうでしょうね。内部のゴムとか燃料ポンプとかすぐにイカれてしまうでしょう。

ってことで別途タンクを設置して燃料には灯油を使おうと思っています。
キャンピングカーの人はそうしている人がけっこう多いです。
FFヒーターは燃費がいいので給油を面倒と思うほど消費はしません。

この方法だと車両に開ける穴は排気用の穴のみで済みます。
ブログ一覧 | ディフェンダー110 | 日記
Posted at 2009/11/10 23:34:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

Enjoy Honda 2025→ ...
ルーアさん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
happy_yellow_nvanさん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2009年11月11日 3:59
VW-T4ウエストファリア・キャンパーに燃料はガソリンですがベバストFFヒーターを付けています。
大雪の日の夜でも最小設定で大丈夫です。もっともクルマ自体の断熱がノーマルのヴァナゴンと比べるとかなり強化されてはいますが調子いいです。燃費も良くファンの音もあまり気になりません。AAにも付けようかな~。
コメントへの返答
2009年11月12日 6:36
やはり装着されていますか。僕はDEFで寝る機会は(キャンピング登録ですが)ほぼないと思われるので移動中の使用のみです。装着方法についてその手のキャンパー諸氏の方法を参考にさせてもらおうとHPなど徘徊中です。たのしみだ~
2009年11月11日 14:22
快適装備ですねぇ~!

軟弱と言われようが良いのです。
暖かいですからwww!

コメントへの返答
2009年11月12日 6:37
そうなんです・・・寒いのが大嫌いなんです・・・なんならクーラーなくても我慢できるくらいです。この冬は暖まるまでの数十分間のあのイライラから開放です^^
2009年11月11日 18:40
あ~!?
コレって僕が最初に入札していたやつですかねぇ??
即落迷っていたらあっという間に消えていました。
そっか、110echo50さんだったら諦めつきました。
そのうち買おう!
って言いながらもう冬を何度越したことだろうか・・・(笑)
コメントへの返答
2009年11月12日 6:41
ああ!そうでしたか・・・・なるほど。ごめんなさい。迷いに迷ってポチッっとしちゃいました。ビミョーな値段だったんですけどね・・・ごめんなさい。

僕もいつもよだれを流しながら見ていました。新品は勇気が要る金額ですもの。
「その金があったらあっちもこっちも!」って他にやりたい部分に投入しちゃいますよね。
僕も3回目の冬を目前にしてやっとこです。装着がんばります!
2009年11月11日 23:48
V8は発熱量が多いから大丈夫だろうと安心していたら、けっこう隙間風が冷たく感じるのでヒーター欲しいなと思っています。
ジープ用のダルマヒーターでもどうかな・・・ と思っています。
物置にビッグホーン用のシートヒーター付きのレカロが転がっているので装着を検討しています。
コメントへの返答
2009年11月12日 6:43
ダルマヒーターも確かによく効きますよね。靴の中だけ汗かくほどでした。水温が上るまではまったくですけどね。
ヒーター付きレカロは魅力ですね!それはいいなぁ・・・羨ましい!
2009年11月13日 11:35
うらやましいです。
冬の下りと停車が快適になりますね。

私も付けたいな…
コメントへの返答
2009年11月13日 19:24
ハイ!ちょっと嬉しいです^^
ただ、取り付けをどういう風にするかまだまだ検討中です。
あまりボディを穴だらけにするのもイヤなのでね。
ただ、今考えてる作戦だと物入れが無くなってしまうのでそのあたりをどうするか。。。

具合についてはまた報告しますね!

プロフィール

「悶々とシテル」
何シテル?   08/30 10:01
仕事場や周辺から出る廃食用油をリサイクルに回し、それらから作られたバイオディーゼル燃料100%で走っています。 現在のプロボックスは当初、熱交換器とサブタンクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

echoDEFechoさんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 14:32:49
ディスコ太郎さんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 07:58:02
クラシックレンジの空調パネルの使い方と除湿方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 09:14:23

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2015年からウチにいます。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ウチに来てから2年と少し。アチコチ手をかけてきて、ようやくまずまず乗れるようになってきま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
平成27年2月19日納車。 200Tdiディーゼルエンジン、5速マニュアル、非電動布張り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ2ターボディーゼル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅡCL ディーゼルターボです。足クルマです。 普段からSVO化しバイオ燃料じゃな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation