• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月27日

濾過実施中~の図

濾過をしておりまする。
画像はGショックスマフォのカメラなので荒いですがお許しを~


一応軽くフィルターを敷いたザルで一時濾過。
濾過っていうか、大きなゴミが入らんように・・・気休め程度。
NCM_0343

こんな感じでポタ~リポタ~リとゆっくり落ちてきます。
NCM_0347

ご覧のとおり茶色くはありますが、結構透き通っています。
ゴミもほとんど見られません。

この天ぷら油は「油田其の壱」の精進料理屋さんからの戴き物です。
なので本当に綺麗。
「油田其の弐」は普通のレストランなのでかなり汚いです。もっと真~っ黒!!
それだって使えなくはありませんが、自分では使わずに、BDF工場へ持って行って精製してもらいます。

他にも細かいのはもらってますが、本格的にこれ1本で逝くとなると、油田をもっと増やさないといけません。
綺麗な油を確保できそうなところと言えば、あとは蕎麦屋さんでしょうかねぇ。
近所の蕎麦屋の大将に相談してみるかなぁ。


で、こんな感じで濾過完了を待ちます。
NCM_0350
手前の赤いのがBDF用のポリタンク。奥の青いのが原油です。

今はゴルフはオルタ待ちで不動ですが、復活したら早速この濾過済み油で走らせてみます~ww

このような仕様で走らせておられる車は全国に結構多いです。
3~40台くらいあるんじゃないだろうか。
ゴルフもⅡやⅢが結構使われてます。
なので実績はあるのです。
がしか~し・・・・

やっぱ燃料リフトポンプとかちょっと怖いのでBDFと混合にするかなぁ。。。(根性なし男)
ブログ一覧 | BioDiesel&WVO | 日記
Posted at 2011/07/27 23:34:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニュルブルクリンク N-ONE そ ...
SALTmscさん

200万円弱なカババ テスラ モデ ...
ひで777 B5さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

気になる車・・・(^^)1442
よっさん63さん

この記事へのコメント

2011年7月28日 0:10
なかなか細かいノウハウが要るのですね~。

こういうのが大事なんですね♪

コメントへの返答
2011年7月28日 0:18
WVOはとにもかくにも濾過濾過濾過です。
それを適当にすると一発で詰まります。
ホース内で詰まるくらいならいいですが、噴射ポンプで詰まったら・・・・||||||||/(≧□≦;)\|||||||オーノー!!

プロフィール

「悶々とシテル」
何シテル?   08/30 10:01
仕事場や周辺から出る廃食用油をリサイクルに回し、それらから作られたバイオディーゼル燃料100%で走っています。 現在のプロボックスは当初、熱交換器とサブタンクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

echoDEFechoさんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 14:32:49
ディスコ太郎さんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 07:58:02
クラシックレンジの空調パネルの使い方と除湿方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 09:14:23

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2015年からウチにいます。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ウチに来てから2年と少し。アチコチ手をかけてきて、ようやくまずまず乗れるようになってきま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
平成27年2月19日納車。 200Tdiディーゼルエンジン、5速マニュアル、非電動布張り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ2ターボディーゼル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅡCL ディーゼルターボです。足クルマです。 普段からSVO化しバイオ燃料じゃな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation