• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月16日

マックス!?!?

マックス!?!? 油圧センサー逝っとるがな…
ま、大して重要なメーターやないけど。

ブログ一覧 | ディフェンダー110 | モブログ
Posted at 2011/08/16 09:45:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

BTアウトバック ビーナスオフです!
sino07さん

この記事へのコメント

2011年8月16日 10:05
あちゃあせあせ(飛び散る汗)
続きますねがく~(落胆した顔)

90売却キッカケは唯一のデジタル箇所トリップが文字化け逝かれましたあせあせ(飛び散る汗)
あんなもんに15諭吉は出せなかったがく~(落胆した顔)
ルーフ塗装剥げもひどかったなふらふら
コメントへの返答
2011年8月16日 13:43
d3さんの走りのルーツはDEF90だったんですね!
確かにメーターに15マンはキツイ!!

油圧計は昨日突然死だったので一応探ってみようと思います。
2011年8月17日 6:34
いや、油圧センサー大事ですよ(汗)

むかし、シトロエンのZX乗ってるとき、油圧センサーが通常だったりゼロ付近まで針が行ったり来たりして居て、「どーせ、センサー不良なんだろ?」と思いこんでいたけど、峠の上りで全開かましてる時に、異音がし始めて、車停めたらエンジンも御臨終でした。そのあとヒッチハイクで家まで戻り、車を下げるのが大変でした(大汗)

計器類は大事です(*_*;
コメントへの返答
2011年8月18日 10:04
いやいや、確かにどうでもいいメーターとは思っていませんが、110には別になくても即困るものではないかなと・・・
いずれにしても配線から一度見直してみます。
2011年8月17日 8:42
私はデジタル計器がダメ、というか液晶表示がダメです・・・(^^;

やっぱり針が動かないと心躍りません・・・w

コメントへの返答
2011年8月18日 10:06
昔ながらのアナログ人間ですねww
でもお気持ちはよーくわかります。
カーグラTVのオープニングとかワクワクもんでしょう?

他には音楽聞いてても思いますね。
2011年8月18日 7:56
たしかに、この圧力ではガスケット突き抜けて、アブラも無くなっていることでしょう。
もう少しで振り切り。惜しかったです。
今は亡き、大森メーター製作所のブルドン管式ならこのようなことは有り得ないことでしょうね。
コメントへの返答
2011年8月18日 10:08
ハイ、水温は90℃、油音は100℃以下で安定しているので基本的には大丈夫で、この針の位置はセンサーの故障か配線の不良だとにらんでいます。
そのうちチェックしてみたいと思っています。

大森メーター・・・
なくなっちゃいましたね。残念です。
せめてもってことで、電圧計だけOOMORIの中古をヤフオクで落として装着しています。
2011年8月25日 23:13
U11ブルーバードSSSのとき油圧計死にました。

金額の記憶がないと言う事は大して高くなかったようです。
コメントへの返答
2011年8月26日 1:50
皆さん、走り屋系の方は付けてらっしゃいますよね。当然です。
が、110には別にあってもなくてもいいよな装備です。
でもあまりに突然だったので配線を疑ってます。今度調べてみます~

プロフィール

「悶々とシテル」
何シテル?   08/30 10:01
仕事場や周辺から出る廃食用油をリサイクルに回し、それらから作られたバイオディーゼル燃料100%で走っています。 現在のプロボックスは当初、熱交換器とサブタンクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

echoDEFechoさんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 14:32:49
ディスコ太郎さんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 07:58:02
クラシックレンジの空調パネルの使い方と除湿方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 09:14:23

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2015年からウチにいます。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ウチに来てから2年と少し。アチコチ手をかけてきて、ようやくまずまず乗れるようになってきま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
平成27年2月19日納車。 200Tdiディーゼルエンジン、5速マニュアル、非電動布張り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ2ターボディーゼル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅡCL ディーゼルターボです。足クルマです。 普段からSVO化しバイオ燃料じゃな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation