• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月26日

余呉湖でワカサギ釣り

余呉湖でワカサギ釣り 週末は某所では耐寒ミなる催しがあったらしいですが、こちらは子孝行しておりました。。。

夜明けから糸を垂らすために、前日金曜日夜に、自宅から100㎞ほどのところにある余呉湖に行きまして、車中泊。

結局窓の断熱は古いウールの毛布(重なってる言い回しやなぁ)を縦半分に切ったものを
ぐるりと洗濯ばさみで吊りました。

気温がそう低くなかった(明け方で-2~0℃くらいだったかな)ので、これでFFヒーター回してたら暑かったです。
これで十分かもしれません。

結果は小雨だったこともあるのか、イマイチでした。
僕がほぼ釣りは素人に近い事もあり、エサの付け方とか動かし方とかが悪かったのかな。
また子供を含む我々がベテランさんに迷惑かけちゃ悪いので人気が多くない場所を選んだこともあるかな。
夜明けから10時ころまで粘って20匹程度でした。

坊主で無かったことは幸いです。どうにか親父の面目だけは保てました。

昼前に撤収して、子供んちに戻ってから揚げにして食べましたとさ。
ブログ一覧 | アウトドア | 日記
Posted at 2012/02/26 23:59:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

0806 33.1 ⇒ 36.8
どどまいやさん

閲覧⚠️
けんこまstiさん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

飛鳥III
ハルアさん

この記事へのコメント

2012年2月27日 0:12
アウトドア満喫されてマスネ~

最近は車中泊も釣りも~

行けてマセン~

お子様の心には~

楽しい思い出がいっぱいデスネ~!!
コメントへの返答
2012年2月27日 0:14
諸事情ありましてね。
あまり一緒に過ごす時間が無いもので。。
ごくたまの事なのですが、大切にしたい時間です。
2012年2月27日 0:22
お子様の居るのは110の車内ですか?

楽しそうですね~。

コメントへの返答
2012年2月27日 0:47
そうですそうです。こないだの銀マット断熱はやめて、毛布にしました。
荷台からリアシートまでを板でフラットにしたら大人1人子供2人くらいは楽勝で寝れます(^O^)
2012年2月27日 0:55
先日行った諏訪湖では氷の上で穴釣りやってましたけど、余呉湖はさすがに凍らないですねw

同じ日の夜に僕も車中泊してました(^^;)
スキーへ行く途中に高速のパーキングで。
写真も撮ってあるのでまた後日アップしますね。
コメントへの返答
2012年2月27日 0:59
あーそれ僕もやりたいんですけどねー
近くても信州でしょう?ガキんちょ連れて1泊で行くには遠いかなぁ・・・
また来年考えますー
2012年2月27日 7:37
じつは当方もジムニーが愛車だった頃、息子を乗せて余呉湖へ行きました。
ワカサギ釣りといえば当然、氷の上で釣るものだ。と。

そういえば昔は、この近所で恒例のミリタリーヴィークルの集まりがあったとか。
コメントへの返答
2012年2月27日 7:53
そうなんですよね。氷に穴開けてっていうのを一度やってみたいです。
来年は考えます!

濃緑車の集会はもうやってないんですか?なんだー
でもそういえば全然記事とか見ないですね。無くなったのかぁ。。。
2012年2月27日 8:24
親子の時間は大切ですね~!w

ウチは女の子だからアウトドアはイマイチ消極的なのが悲しいです・・・(^^;

コメントへの返答
2012年2月27日 12:34
消極的なのはアウトドアに対してじゃなくて、ワイルド過ぎるお父さんに対してだったりして~ww
2012年2月27日 10:31
子供にしたら車中泊も楽しいんですよね~(#^.^#)

いいお父さんやぁ

echoさんのエロじゃない以外な一面ww

コメントへの返答
2012年2月27日 12:31
あ、車中泊は僕も楽しいですけどf^_^;)

基本的にワタクシはエロではありませんことよ。ここの民たちに合わせてあげているだけですw
2012年2月27日 12:27
から揚げに使った油のその後は、
もちろんBDFですか?w
コメントへの返答
2012年2月27日 12:32
お!うっかりしてました!まだそのままのはずです!
2012年2月27日 20:23
贅沢なことを言っちゃいますが、車中泊をすると、ハイエーススーパーロングハイルーフが欲しくなってしまいます。110にハイエース・・・ 絶対に無理な組み合わせです。
コメントへの返答
2012年2月27日 21:12
わかる!じつによくわかります!
コーチビルダーに頼んでキックアップルーフに改造してもらおうかとか、毎回頭をよぎりますもの…
2012年2月28日 8:05
わが町の湖でもワカサギつりをしています。土日はけっこうテントが並んで華やかになります。
コメントへの返答
2012年2月29日 9:00
やっぱ氷に穴開けてやるんですか?めっちゃ寒そうですが、あれをやってみたいんですよねー
2012年3月2日 13:14
お久しぶりです♪

イイですね~♪

12月に女の子が産まれたんですが、GWにはアウトドアデビューさせたいと(笑)
まずは、コテージ泊からですが・・・。
コメントへの返答
2012年3月3日 11:17
ご無沙汰です!お元気そうでなにより!

最近はむしろ女子の方がワイルドに野外を楽しんでる子が多いようですしぜひぜひ連れ出してあげてください!

プロフィール

「悶々とシテル」
何シテル?   08/30 10:01
仕事場や周辺から出る廃食用油をリサイクルに回し、それらから作られたバイオディーゼル燃料100%で走っています。 現在のプロボックスは当初、熱交換器とサブタンクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

echoDEFechoさんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 14:32:49
ディスコ太郎さんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 07:58:02
クラシックレンジの空調パネルの使い方と除湿方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 09:14:23

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2015年からウチにいます。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ウチに来てから2年と少し。アチコチ手をかけてきて、ようやくまずまず乗れるようになってきま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
平成27年2月19日納車。 200Tdiディーゼルエンジン、5速マニュアル、非電動布張り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ2ターボディーゼル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅡCL ディーゼルターボです。足クルマです。 普段からSVO化しバイオ燃料じゃな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation