• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月06日

こんなんもええねー

こんなんもええねー 近所で見つけたクルマです。
MG1100ですね。ADO16って言う方が正解なのかな??

ウーズレーやライレーは顔つきがずんぐり。。
モーリスはなんか田舎っぽい。オースチンはどことなく堅物。
バンプラは高級すぎる。
なーんとなく、そんな風に思えてくる、この雰囲気がええっすねー


レストア済のピカピカじゃなく、アチコチがええ具合にヤレてて、なんとも言えん雰囲気があります。

どんな人が乗ってるのかとちょっと調べてみたら、
知り合いの知り合いとか、知り合いの友人とかだったりしたもんだから、

「万一、ドナドナする気持ちになったら、一旦声はかけてね」
と伝言だけはお願いしました(^_^;)
ブログ一覧 | 物欲 | 日記
Posted at 2012/03/06 22:44:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

106 107【料亭 季節のおもて ...
とも ucf31さん

紅ビート、2025年の酷暑対策と効 ...
ウールさんさん

怒濤の合格みすず学園!! って
別手蘭太郎さん

8月20日、フェイスフルフレンズ
どんみみさん

神戸にやってきた^_^
b_bshuichiさん

醸造所見学
THE TALLさん

この記事へのコメント

2012年3月7日 1:23
これ、バンデンプラ・プリンセスでないの?

どこがどう違うのだろう???
コメントへの返答
2012年3月7日 2:27
一括りにADO16となるのですが、
わかりやすいのは徳大寺氏の解説ですね。
「一番経済的な、ベーシックなモデルはオースチンとモーリス、その少し高級版がウーズレイ、そして、スポーツ版がMG、スポーティで高級なのがライリィである。そして、これらの上に最高級としてヴァンデン・プラ・プリンセス1300が存在したのである。今でいうバッジビジネスである。双子車だ、いや6ッ子車だ」。
とのこと。
2012年3月7日 7:12
ツートンカラーがオシャレですね♪

そう言えば最近のクルマって、ツートンカラーの設定が殆ど無いみたいですね(^^;

やっぱりコストダウンなのかなぁ?それともデザインの問題?w

コメントへの返答
2012年3月7日 8:10
あー確かにツートンはほぼないですよねぇ。
やっぱデザインの問題でしょうね。そういう意味では技術が進んで、補強のためのプレスラインとか不要でしょうしね。空力の上でも凸凹は無い方がいいでしょうし。
でもつまらないですね^^
2012年3月7日 20:01
この頃の英酷車はフェンダーミラーなのですね。近所の駐車場にあるヒルマン(かなり前にアップ済み)もいい味出していますが、この2トーンはインパクトありますね。
コメントへの返答
2012年3月7日 22:38
そうですね。ほとんどフェンダーミラーなんじゃないでしょうかね。
いや?ウイングミラーって言うのかな??どうでもいいか・・・
素敵な組み合わせですが、それをいうとウーズレーとかの色の組み合わせの方がより良いですねぇ。
マジ欲しいって思いますわ^^;;

プロフィール

「悶々とシテル」
何シテル?   08/30 10:01
仕事場や周辺から出る廃食用油をリサイクルに回し、それらから作られたバイオディーゼル燃料100%で走っています。 現在のプロボックスは当初、熱交換器とサブタンクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

echoDEFechoさんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 14:32:49
ディスコ太郎さんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 07:58:02
クラシックレンジの空調パネルの使い方と除湿方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 09:14:23

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2015年からウチにいます。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ウチに来てから2年と少し。アチコチ手をかけてきて、ようやくまずまず乗れるようになってきま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
平成27年2月19日納車。 200Tdiディーゼルエンジン、5速マニュアル、非電動布張り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ2ターボディーゼル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅡCL ディーゼルターボです。足クルマです。 普段からSVO化しバイオ燃料じゃな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation