• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月20日

完成間近!

完成間近! 普段からバイオディーゼル燃料で走らせており、
昨年夏には熱交換器を燃料配管に装着して、天ぷら油でも走るようにプチ改造しました。

でも100%食用油は油がシャバシャバな夏場に限ります。
吸い上げるのもしんどいですし、エンジンが冷えているときは固まってしまって
燃料配管の中を動きません。

それを冬でも可能なようにするための改造です。
改造ったってさほど大掛かりな改造でもありません。

その作業の途中です。
前以上に純正とは違う配管が増えております。。。
何やら黒い物体も配管途中に挟まっています。

仕上がったら全容を報告させていただきますね〜〜
ブログ一覧 | BioDiesel&WVO | 日記
Posted at 2012/04/20 17:29:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

朝活で海ドラですよ
skebass555さん

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

気になる車・・・(^^)1441
よっさん63さん

この記事へのコメント

2012年4月20日 22:31
ノウハウ頂きます^^)

将来のTDV6か8のため、、、
コメントへの返答
2012年4月20日 23:00
将来のTDV6か8のため???
ダメダメ!そんな高級車にこんなことしちゃ勿体無いですってば~^^

ってまじめな話、電子制御バリバリの今のエンジンにはムリだと思います。
「これ軽油とちゃうますやん」ってすぐにクルマにバレますよww
2012年4月21日 19:21
特許も視野に?www

コメントへの返答
2012年4月21日 22:55
まさかそれはないですけどね。
それに僕オリジナルじゃないですから。
先人たちのアイデアのパクリですし、調達なども諸先輩にお願いしましたです。

もう少し時間かかるので完成したらUPします。
それまではゴルフさんはお不動さんなので、
110だけの生活です~
2012年4月22日 14:33
低温時に粘度を低下させるには、ヒータ等で加熱することしか思い浮かみません。
とは言え、燃料が入っている燃料配管・ポンプ等を全て加熱するには・・・
ご報告を楽しみにお待ちしております。
コメントへの返答
2012年4月24日 16:11
ま、そういうことなんですけどね。全部加熱する必要はありません。大したことではないんです。
また報告させていただきますねー

プロフィール

「悶々とシテル」
何シテル?   08/30 10:01
仕事場や周辺から出る廃食用油をリサイクルに回し、それらから作られたバイオディーゼル燃料100%で走っています。 現在のプロボックスは当初、熱交換器とサブタンクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

echoDEFechoさんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 14:32:49
ディスコ太郎さんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 07:58:02
クラシックレンジの空調パネルの使い方と除湿方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 09:14:23

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2015年からウチにいます。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ウチに来てから2年と少し。アチコチ手をかけてきて、ようやくまずまず乗れるようになってきま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
平成27年2月19日納車。 200Tdiディーゼルエンジン、5速マニュアル、非電動布張り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ2ターボディーゼル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅡCL ディーゼルターボです。足クルマです。 普段からSVO化しバイオ燃料じゃな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation