• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月26日

カックンコックン

カックンコックン うちの車にはどれもレカロが付いています。
中古で買って、いよいよヘタって来たのでその後、正規じゃないレカロ屋さんで直したりしながら使い続けてます。

ゴルフも110もどっちも一番安いLS(LXかな?)です。

画像はゴルフですが、背中や尻のパッドを替えたり足したりして、表布も張り替えて新品のようなのです(^_^)v

とないえ、ベースは中古品。
春くらいからカーブで背中がカクンッと動くようになりました。

この辺りとかがガタついてます。



で、レカロ屋で直しもしたのですが、本気でやるとフレーム交換となって凄いことになっちゃうので、
ネット見かけた方法で対処ー


タイラップを巻いて、横ずれを防ぐだけのこと。これやってる人めっちゃ多いです。
そうは長持ちしないかもしれませんが、たったこれだけで解消しました!
ブログ一覧 | ゴルフⅡターボディーゼル | 日記
Posted at 2012/10/26 12:36:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三種ツーリング!
レガッテムさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

この記事へのコメント

2012年10月26日 15:41
あ~
俺もこの症状なってました。

これをすれば良かったのですね!!
メモメモ…


あ、レカロは実家に置いてきたから当分は出来ないや(笑´∀`)
コメントへの返答
2012年10月27日 22:13
あはは。置いてあるだけならヘタらないですから安心ですね^^
でも湿気が多い所での保管だったらスポンジがヘタるのでご注意くださいね。
2012年10月26日 20:22
レカロはメーカー純正品や純正オプションで付いてくるものは、生地が薄かったりしますね。(特にトヨタ車のものは) でも、いすゞは違っていたような気がします。なので、私はビッグローンのロータス仕様のレカロを110に取り付けています。
コメントへの返答
2012年10月27日 22:14
それは知らなかったです。いすずは良いものを使ってるんですね!
僕の110の助手席はホンダか何かのオプションレカロで柔らかく薄い感じがするものです。
運転席は同じLSです。
2012年10月27日 3:34
うちにもLS2基眠ってます

だれかいらないですか~?
コメントへの返答
2012年10月27日 22:15
オクに出しても手間とか考えたら割が良いのか悪いのかわから入ですけど。。。
2012年10月27日 4:02
レガシィ時代にSR-3を二脚入れていました。 
腰痛持ちなので110にも・・・と思っていましたがベンチシート仕様とご縁があったので(^_^;)

疲れ知らずのレカロ・・・
魅力的なのですが。
コメントへの返答
2012年10月27日 22:17
僕はやっぱりレカロですね。それもAM19とかSRとかよりこのLSが好きですー
2012年10月27日 9:32
うちの110もレカロのLSをつけてます。
中古ですけど程度が良かったのか今のところガタは感じませんねぇ。
ガタガタになってきたらこの裏技をやってみます(^^;)
コメントへの返答
2012年10月27日 22:20
ガタの原因はいくつかありますが、背もたれの横方向のガタはココであることが多いようです。
覚えておいて損はありませんぜ。

プロフィール

「悶々とシテル」
何シテル?   08/30 10:01
仕事場や周辺から出る廃食用油をリサイクルに回し、それらから作られたバイオディーゼル燃料100%で走っています。 現在のプロボックスは当初、熱交換器とサブタンクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

echoDEFechoさんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 14:32:49
ディスコ太郎さんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 07:58:02
クラシックレンジの空調パネルの使い方と除湿方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 09:14:23

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2015年からウチにいます。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ウチに来てから2年と少し。アチコチ手をかけてきて、ようやくまずまず乗れるようになってきま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
平成27年2月19日納車。 200Tdiディーゼルエンジン、5速マニュアル、非電動布張り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ2ターボディーゼル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅡCL ディーゼルターボです。足クルマです。 普段からSVO化しバイオ燃料じゃな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation