• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月24日

正しい使い方

既出かもしれませんが、面白い動画。

要するに働くランドローバーのプロモビデオですね。

こんなの見てたらやっぱシリーズ車のピックアップが欲しいナァ~
それよか後半に出てくるパワードトレーラーが激しく欲しい!



こっちの前半にはポップアップ式のキャンピングカー。イイネ~
その後、放映車?キャンプでこんなことしても楽しいかも~
後半では再び消防車と加えて救急車。
救急車はいろんな架装仕様の写真を見ますよね。

その他リアに搭載されたベルト駆動のエアコンプレッサー。
何でもつかえまっせーって事ですが、今みたいに専用機械というか専用車両が無い時代だったんでしょうね。

最後の子供を乗せるシーン。
何故かリアゲートから乗せる。子供はいつのまにか助手席へ移動。
激しくイイネですが、シートベルトもチャイドシートも無い時代のハナシ。
背景に写ってる他の車種がわからん。ワーゲンとかMGとかフォードもある?

最後の方でミニカーのラジコンかと思ったら民生用のFCも出てきますねー

いや~
やっぱ僕こっち(シリーズ物)がいいなぁ~
屋根取って、オバフェン取って、キャビンを流用したらそれっぽくなるかしら~♪
んなアホなことはやりませんがね。

あ、一人やってる人いだがやー!
あの方の場合は苦肉の策が功を奏したパターンですが。
ブログ一覧 | youtube | 日記
Posted at 2013/03/24 09:24:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
流星@さん

ホームシアターサラウンドシステムを ...
京都 にぼっさんさん

スバル最中
こうた with プレッサさん

みん友さんと交わした約束の報告 ( ...
エイジングさん

白浜にカムチャツカより土用波
CSDJPさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2013年3月24日 13:40
う〜ん、ウチのシリーズ車もこのくらい働いて欲しい、と思うのであった(汗;
コメントへの返答
2013年3月24日 14:32
確かに!
でもちょっとずつ鍛え上げて、労働に耐える体力をつけてあげてください^^
2013年3月24日 13:45
うちの “おG” もボケないうちにコキ使わないといけません。

シリーズものは洋画 クリフハンガーとスタンドバイミーでちょこっと出てますね♪
コメントへの返答
2013年3月24日 14:37
かのメルセデスゲレンデバーゲンも様も、GIZさんにかかればジーサマと言われてしまうとは・・・・憐れ・・・(T_T)
それが愛情の表れなのはよくよく伝わります。
鍛え上げてください(^。^)

クリフハンガー、スタンドバイミー
よく御存じで^^
古くは野生のエルザですね。って僕ちん、ほとんどしらないですが~
2013年3月24日 23:27
110にもこのようなポップアップするキャンパーに改造されたやつがありますね。
コメントへの返答
2013年3月26日 0:17
ですね!左右どちらかがアップするタイプ。
後ろがアップするタイプ。
パコンと真ん中がアップするタイプ。
憧れっすわー
2013年3月25日 0:58
この記事に呼応するかのように24日にシリーズⅡ発見!?
持ち主を探してレストアしてみる?
コメントへの返答
2013年3月26日 0:18
長い方ならちょっと考えちゃうかも…汗

プロフィール

「悶々とシテル」
何シテル?   08/30 10:01
仕事場や周辺から出る廃食用油をリサイクルに回し、それらから作られたバイオディーゼル燃料100%で走っています。 現在のプロボックスは当初、熱交換器とサブタンクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

echoDEFechoさんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 14:32:49
ディスコ太郎さんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 07:58:02
クラシックレンジの空調パネルの使い方と除湿方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 09:14:23

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2015年からウチにいます。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ウチに来てから2年と少し。アチコチ手をかけてきて、ようやくまずまず乗れるようになってきま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
平成27年2月19日納車。 200Tdiディーゼルエンジン、5速マニュアル、非電動布張り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ2ターボディーゼル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅡCL ディーゼルターボです。足クルマです。 普段からSVO化しバイオ燃料じゃな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation