• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月24日

110on110に挑戦!

110on110に挑戦! でも1人じゃ無理って事がわかりましたー(^_^;)
ミラー外せばサイズ的にはピッタリなんですが、上からも引っ張る人間が必要でした~
また今度挑戦です!

ブログ一覧 | CT110 | モブログ
Posted at 2013/04/24 11:06:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2013年4月24日 18:56
ディスコにCBX125を載せるときは、真ん中の座席を外して、
バイクのミラーを外せば、載せることが可能です。

板と、ビールケースを積んで、載せていました。
ビールケースは、足を置くためです。
コメントへの返答
2013年4月30日 10:51
なーんと!CBX125がディスコに乗るんすか!?意外ですー(@_@;)
足置き場のビールケースは確かに有効ですね!今度そうしてみます!
2013年4月24日 19:45
ウインチのワイヤーを、
腹の下を通して、
フロアを貫通させて室内に出し、
バイクを引っ張るとか。
コメントへの返答
2013年4月30日 10:53
物凄くいい作戦だと思います!
実はすでに荷室真ん中に点検口開けてあるので、フェアリードから数えて~4個滑車つけたら出来そうですね~
あ、でも、バイク支える両手とリモコン動かす手と最低3つ手が要ります・・・・
2013年4月24日 20:39
GIANTのクロスバイクもそのままでは厳しいです。載らないことはないのですが。
コメントへの返答
2013年4月30日 10:54
ミニベロでもない限り大きさは小型バイクと変わらんか、それ以上ですもんね。
2013年4月24日 23:26
モトコならなんとか載ります♪www

昔、110にモンキー載せたことがありましたが、いや~重かった!www

コメントへの返答
2013年4月30日 10:55
重かったって担ぎ上げたんですか!?そりゃすげーわ(@_@;)
2013年4月27日 9:32
TJラングラーにばらしたNSR50を積んでサーキットまで行ったことがあります。
色々積んでいったので、ラングラーは狭い!!
コメントへの返答
2013年4月30日 10:55
TJに!?斜めにして!?とく乗りましたね!
つか積もうと思った時点で凄いです・・・

プロフィール

「悶々とシテル」
何シテル?   08/30 10:01
仕事場や周辺から出る廃食用油をリサイクルに回し、それらから作られたバイオディーゼル燃料100%で走っています。 現在のプロボックスは当初、熱交換器とサブタンクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

echoDEFechoさんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 14:32:49
ディスコ太郎さんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 07:58:02
クラシックレンジの空調パネルの使い方と除湿方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 09:14:23

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2015年からウチにいます。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ウチに来てから2年と少し。アチコチ手をかけてきて、ようやくまずまず乗れるようになってきま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
平成27年2月19日納車。 200Tdiディーゼルエンジン、5速マニュアル、非電動布張り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ2ターボディーゼル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅡCL ディーゼルターボです。足クルマです。 普段からSVO化しバイオ燃料じゃな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation