• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月20日

キュルキュル

エンジンかけたらキュルキュル。
前から少し音はしていたけども聞こえないふりしていました。
が、かなり盛大に。こりゃあまりにカッコ悪いし世間様にも迷惑。


ベルトもひび割れてるし、恐らくテンショナーが逝っとる。

テンショナーがユラユラしとるし。
こんなんやったっけー?って思ってたら、主治医から即指摘。

ということで交換です。
ベルトはAモータース社長からオススメいただいた流用品。
コンチネンタルのファンベルトです。BMW E38 7シリーズ 740I GF40用ってやつ。

長さ・幅ともに一緒。
決め手は裏にブツブツが付いててすべりが起きにくいそうです。


テンショナーはDAYCOにしました。純正は高いし・・・



外した元のテンショナーは回転部分からの音じゃなく張りが無くなって、そのせいでベルトが滑って音が鳴ってたって事でしょうか。


すっきりしましたヽ(^o^)丿

が、今度はアクスルの何処かからキーキーと擦れるような音。
秋の虫っていうには派手すぎる。

真っ直ぐなら鳴らない。
少し切った時だけ。

ワインディングを流していたらずーっとキーキーとずっと鳴ってます。
ブレーキ引き摺ってるような感じかなぁ・・・

次から次とホント参るナァ・・・((+_+))
ブログ一覧 | ディフェンダー110 | 日記
Posted at 2013/07/20 13:01:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

うちの子フォトコンテスト2025 ...
剣 舞さん

白馬岩岳マウンテンリゾート&ヒスイ ...
snoopoohさん

ZDR048『サブメニュー操作』~ ...
コムテックさん

ポールハプニング
ふじっこパパさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
まんじゅさんさん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2013年7月20日 13:42
ウチのなんてキーを捻ると、
きゅるきゅるきゅるきゅる・・・し〜ん。
でつよ〜(涙;
コメントへの返答
2013年7月20日 14:38
うーん・・・
シーン・・・はキツイですね((+_+))
ハジメさんちのお爺は、なかなか完調!といってくれませんね。
2013年7月20日 17:47
↑我が家のジムニーは、最近キュルも言わずにシーンでつ・・・w

そろそろバッテリー換えなきゃいかんかなぁ・・・w
コメントへの返答
2013年7月21日 9:53
シーンは更にキツイすね・・・
可哀想なので時々火を入れてやってくださいー
2013年7月20日 22:00
動画を見て回転しているプーリーが多少ふらついているように感じ、プーリーの軸受のガタかなぁと思ったんですが、ベルトを押さえつけるバネ力(張力)が弱くなり、ベルトが滑っていたんですね。
気になる大きな音が無くなると、別な音が気になるんですよね~
コメントへの返答
2013年7月21日 9:55
その通りです。
最初は作業する時間も預けに持って行く暇のなかったので回転軸に油をさしてみたら音が無くなったので、そっちか!?
って思ったんですが、やはり単純にプーリーでした^^;
音に敏感なのは旧車乗りの宿命ですねー
2013年7月21日 6:02
音…
気になると…

気になって気になって 車乗っててもイライラしますよね…
コメントへの返答
2013年7月21日 9:56
イライラというより・・・
ドキドキが正解かも。
だって
「帰れないかもしれない!」
「突然壊れて制御不能になって吹っ飛んでいくかも!」
とか色んな不安が・・・・^^;;
2013年7月21日 8:30
echoさんおひさですう。
ベルト...お幾らぐらいでした?
コメントへの返答
2013年7月21日 9:58
おー!ご無沙汰ですーヽ(^o^)丿
これはネットで買いまして~
http://store.shopping.yahoo.co.jp/net-buhinkan/sbg268.html
でした。
これが良いか悪いかは数千数万走らないと答え出ませんー
2013年7月23日 17:46
消耗品で代用がきくものがあると実に心強いです。我が家の車たちは代用はかなり多いです。
一番のヒットはTJのラジエターキャップは日産車用が使えるということでした。
コメントへの返答
2013年7月23日 18:44
代用品。。。
そういうのってやはりネット情報が一番ですか?
今回も主治医に教えてもらいましたが、他店やネット販売だけで買ってたらわからなかったことです。
2013年7月23日 23:34
TJのラジエターキャップは賭けでした。どう見ても日産車用に似ていると思い、もし適合しなくても高いものではないから日産車に乗っている友人にあげようと思って購入してみました。
結果はOKでした。
コメントへの返答
2013年7月26日 22:38
賭け!?すげー!
でも確かに高い物じゃないから諦めもつきやすいですもんね。
そういうの他にもありそうです。

プロフィール

「悶々とシテル」
何シテル?   08/30 10:01
仕事場や周辺から出る廃食用油をリサイクルに回し、それらから作られたバイオディーゼル燃料100%で走っています。 現在のプロボックスは当初、熱交換器とサブタンクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

echoDEFechoさんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 14:32:49
ディスコ太郎さんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 07:58:02
クラシックレンジの空調パネルの使い方と除湿方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 09:14:23

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2015年からウチにいます。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ウチに来てから2年と少し。アチコチ手をかけてきて、ようやくまずまず乗れるようになってきま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
平成27年2月19日納車。 200Tdiディーゼルエンジン、5速マニュアル、非電動布張り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ2ターボディーゼル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅡCL ディーゼルターボです。足クルマです。 普段からSVO化しバイオ燃料じゃな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation