• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月30日

ストーブはエライやっちゃ

ストーブはエライやっちゃ 冬になりましたので、ストーブ登場。
昨年はキャンプに持って行くダルマストーブとかで楽しんでおりましたが、
今年はそんな暇もなく、家での使用です。

部屋で使うにはダルマより、昔ながらの反射板がついてる四角いヤツの方が使いやすいですね。
何より上で煮炊き物ができる!
ダルマは鍋一個しか乗りませんが四角い奴は2つ乗ります!

最近は強火料理以外はIHコンロはほとんど使用せず
置いときゃ出来る料理ばっかりです。

上の煮物はこのダッチで。


貰ったレンコンとか冷凍しておいた枝豆とかオリーブオイルで焼いてみたり。


夏から冷凍しておいたブルーベリーをジャムにしてみたりー


朝はこのスキレットに卵落してストーブに置いておけばフワッフワの目玉焼きになります。

エアコンやファンヒーターじゃこれは出来ませんからねー
給油の手間さえ惜しまなければ、もっとも賢い選択だと思っています!^^

ヤバイのはこうやって料理したものは美味過ぎること!
加えて新米がまた旨い!!
こんなことしてたらメタボ一直線です(;´゚Д゚)ゞ
ブログ一覧 | アウトドア | 日記
Posted at 2013/11/30 13:30:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

おはようございます。
138タワー観光さん

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2013年11月30日 16:23
お~!!
マメにやってはりますなぁ~♪

うちのはトヨトミのデカイ対流式 + シーリングファンですが やはり煮炊きの出来るストーヴは便利ですね!
鍋ヨシ 林檎のホイツ焼 鋳物の平底フライパンで焼き肉等々
でも 直接焼き網乗せて 牛ホル焼こうとしたら相方にブン殴られましたが・・・

と云うか 今の家を建てた時に薪ストーヴ設置しておるんですが。。
コメントへの返答
2013年11月30日 16:30
そう!屋内キャンプ飯状態です~

薪ストーヴ!!夢でござる!
でもきっとこのまま灯油でやり過ごすと思いまする。
万一の時はホンマ製作所の時計型があるので・・・
もっとごっつい四角いヤツが欲しいですぅー

プロフィール

「悶々とシテル」
何シテル?   08/30 10:01
仕事場や周辺から出る廃食用油をリサイクルに回し、それらから作られたバイオディーゼル燃料100%で走っています。 現在のプロボックスは当初、熱交換器とサブタンクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

echoDEFechoさんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 14:32:49
ディスコ太郎さんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 07:58:02
クラシックレンジの空調パネルの使い方と除湿方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 09:14:23

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2015年からウチにいます。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ウチに来てから2年と少し。アチコチ手をかけてきて、ようやくまずまず乗れるようになってきま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
平成27年2月19日納車。 200Tdiディーゼルエンジン、5速マニュアル、非電動布張り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ2ターボディーゼル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅡCL ディーゼルターボです。足クルマです。 普段からSVO化しバイオ燃料じゃな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation