• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月29日

流れを作る!

暑いですね。ホント。
110は比較的クーラー効く方ですが、
これだけ暑いと車内全体が冷えるところまではいきませんね。

ということで実験です。

吹き出し口一個から空気を取ります。


で洗濯ホースを繋いで・・・


後ろに引っ張るというわけでして・・・


なんでこんなアホっぽいことしてるかといいますと・・・

この子ですわ。

果たして気に入って下さいますかしら・・・
午後に試してみます(^^)v

因みに人間用にも流れを変えておりまして、
こんな風に膝に直接当たらずに、足元に冷気が降りる用に両端に蓋をしてしています。


ま、ただそれだけのことですけど。。。^^;
ブログ一覧 | ディフェンダー110 | 日記
Posted at 2014/07/29 09:29:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
morrisgreen55さん

次期バイク選び、備忘録
アユminさん

嫁ちゃん号 オペで入院💦
Daichi3yoさん

祝・みんカラ歴1年!
ラストユーロさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
右京・Sさん

白浜にカムチャツカより土用波
CSDJPさん

この記事へのコメント

2014年7月29日 11:36
カーゴとセカンドシートの間を厚手のビニールシートで隔壁を作ってやるのも多少なりとも効果があるかも?
コメントへの返答
2014年8月4日 9:29
昨年まではそれもしていました。多少効果あるような気もします。若干後ろが見難くなるんですけどね。
リアの両側にカーテン付けているので直射日光はある程度防げています。
ホントは透明の紫外線赤外線反射のフィルムを全ての窓を貼るのが効果的なんですが・・・(・_・;)
2014年7月29日 23:37
↑ 軽のワンボックス用とかで売ってますネ。

ルーフラックにコンパネ乗せて、屋根を2重構造にしたらどうでしょ?
コメントへの返答
2014年8月4日 9:30
クルマ用は高いので、冷蔵庫用のビニールの暖簾みたいな奴をつけていました^^;
ルーフは既に縞板敷いてるので二重です。更に内装直す時に断熱材放り込みまくったので天井からの熱は防げてはいるんですが・・・
2014年7月30日 5:28
僕も似たようなことを考えてました。
どうしても後席には冷気が届きにくいですもんねー。
ホースで延長するだけで、後席の風量は十分な感じですかね?
コメントへの返答
2014年8月4日 10:06
後席の人にってなるとホースをシャツに突っ込むとか、股で挟むとかなり効果あると思いますww
空気を冷やすまでの威力はありませんね。
ただ思った以上の風はきました。犬のクレート内くらいなら冷えすぎでしたから。
2014年7月30日 9:21
FFヒーター付けるまでは、暖房の温風を同じような洗濯排水ホースで後席の足元に吹いてました!
効果は、無いよりマシな程度でしたが…
コメントへの返答
2014年8月4日 10:08
110は冷えますからねぇ。アルミなうえに窓が大きいですから仕方ないですね。
その意味でFFヒーターは偉大です^^
同じような仕組みのクーラーあったら欲しいです^^
それじゃキャンピングトレーラーのレベルですねw

プロフィール

「悶々とシテル」
何シテル?   08/30 10:01
仕事場や周辺から出る廃食用油をリサイクルに回し、それらから作られたバイオディーゼル燃料100%で走っています。 現在のプロボックスは当初、熱交換器とサブタンクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

echoDEFechoさんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 14:32:49
ディスコ太郎さんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 07:58:02
クラシックレンジの空調パネルの使い方と除湿方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 09:14:23

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2015年からウチにいます。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ウチに来てから2年と少し。アチコチ手をかけてきて、ようやくまずまず乗れるようになってきま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
平成27年2月19日納車。 200Tdiディーゼルエンジン、5速マニュアル、非電動布張り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ2ターボディーゼル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅡCL ディーゼルターボです。足クルマです。 普段からSVO化しバイオ燃料じゃな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation