• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

echoDEFechoのブログ一覧

2009年07月28日 イイね!

恐怖体験

恐怖体験
いやぁ~参りました! 昨日110で走っていて、ちょっとした路面の荒れを拾ってハンドルがブルブルとブレる=振動が起こるようになりました。 「あれ?おかしいなぁ・・・?ブッシュ類は替えて1年5000kmほどやしなぁ・・・??」と思っていました。 そのまま走り続けてどんどんその症状が大きくなってきま ...
続きを読む
Posted at 2009/07/28 01:37:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | ディフェンダー110 | 日記
2009年07月18日 イイね!

スペアタイヤキャリア取り外し

スペアタイヤキャリア取り外し
テールに装着していたマンテックのスペアタイヤキャリアを取り外しました。 110を入手してすぐにテールゲートのヒンジがヤバイことに気付いて替えたのです。 しかし、どうも最初の取り付けの微妙な位置合わせが悪かったのか当初からゴリッって感じがあったのです。 気にせず使っていたのですが、最近特にそのゴリ ...
続きを読む
Posted at 2009/07/18 19:20:40 | コメント(2) | トラックバック(1) | ディフェンダー110 | 日記
2009年07月18日 イイね!

W201のくすんだメッキモールの復活作戦

W201のくすんだメッキモールの復活作戦
メッキモールといえばおベンツ様のお家芸みたいなもんで古い年代の車なんかふんだんに使われていますね。 でも、すぐにくすんでくることで有名。表面が腐食してくるんでしょうね。 棚ボタの時にボディ自体は、チョー雑な塗装でとりあえず誤魔化したのだが、それでも洗えばそれなりに綺麗になります。 でもメッキがこう ...
続きを読む
Posted at 2009/07/18 19:07:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 過去所有車 | 日記
2009年07月17日 イイね!

BDF慣らし

BDF慣らし
ステッカー第2段~♪ 私のスキルではワード2003純正の機能の極一部だけしか使えないのでこんなもんですが・・・ これをマフラー付近に貼ってクリーンな排気をアピールしたいと思います(笑 W201にBDFを給油して、さほど回す機会がなく、マフラー内に溜まったススが一向に出て行く気配がない。相変わらず ...
続きを読む
Posted at 2009/07/17 00:08:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | BioDiesel&WVO | 日記
2009年07月14日 イイね!

BDF導入記念☆

BDF導入記念☆
せっかくBDFを導入したので、そこんとこ世間にアピールしたい! でもそんなステッカーは売ってないし、自治体とか企業であるのは 「バイオディーゼル燃料使用車《葉っぱマーク》」 「てんぷら油をリサイクルした燃料で走っています《地球マーク》」 って感じ~~~ もちろんそこまでアピールしたい気持ちはあ ...
続きを読む
Posted at 2009/07/14 21:02:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | BioDiesel&WVO | 日記
2009年07月14日 イイね!

W201のオイル交換をしました~

W201のオイル交換をしました~
アンダーカバーを外すと前回同様やっぱりオイルがべったり・・・ そうそう、やっぱり洩れてますよね・・・見てみぬフリしても洩れは止まらない~ とはいえ、今すぐこの場で何か出来るわけでなく、やっぱり見なかったことにして・・・・いいのか!?・・・・緩めます。 この時にいつもオイルをこぼすのですが・・ ...
続きを読む
Posted at 2009/07/14 20:42:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 過去所有車 | 日記
2009年07月12日 イイね!

大人の社会科見学

大人の社会科見学
DF導入にあたり工場見学に行ってまいりました。これは各地から集められた廃食用油です。 まるで揚げ物屋のようです。ここで荒々のゴミを取り除きます。 遠心分離機にかけてもっとしっかり不純物を取り除きます。 精製中です。製造方法、過程についてはネット参照で。これ移行の写真は撮り忘れました。 色んな話が ...
続きを読む
Posted at 2009/07/12 18:53:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | BioDiesel&WVO | 日記

プロフィール

「悶々とシテル」
何シテル?   08/30 10:01
仕事場や周辺から出る廃食用油をリサイクルに回し、それらから作られたバイオディーゼル燃料100%で走っています。 現在のプロボックスは当初、熱交換器とサブタンクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
567891011
1213 141516 17 18
19202122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

echoDEFechoさんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 14:32:49
ディスコ太郎さんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 07:58:02
クラシックレンジの空調パネルの使い方と除湿方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 09:14:23

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2015年からウチにいます。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ウチに来てから2年と少し。アチコチ手をかけてきて、ようやくまずまず乗れるようになってきま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
平成27年2月19日納車。 200Tdiディーゼルエンジン、5速マニュアル、非電動布張り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ2ターボディーゼル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅡCL ディーゼルターボです。足クルマです。 普段からSVO化しバイオ燃料じゃな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation