• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

echoDEFechoのブログ一覧

2011年04月29日 イイね!

いよいよドナドナ

いよいよドナドナ
とうとう運ばれていきました。 といってもそれほど感慨はありません。 賢くよく走ってくれ、とてもいい子でした。 でもやっぱ何か物足りなかったんですね。。。 この先はどこか異国の地で働くことになるそうです。 それよか引き取りに来た陸送会社のでっかい積車の運転手さん。 なーんと女性でした! 10tベー ...
続きを読む
Posted at 2011/04/29 07:54:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月23日 イイね!

ドナドナ

ドナドナ
来週、一時抹消登録して、ドナドナと相成りました。 洗車するのに久々に走らせましたが、これはこれで十分いいんだけどねぇ。 どちらか選べってなるとやっぱゴルフなんだよねぇ・・・ どこへ運ばれていくのか知らないけど、どうも外国らしい。 どうせならタダで東北の知り合いへ貰ってもらえば良かったと今更ながら ...
続きを読む
Posted at 2011/04/23 15:59:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月23日 イイね!

なんかおかしい

なんかおかしい
突然異音が鳴りだした!なんじゃ?なんじゃ?? でとりあえず工場に駆け込んで見てみたら・・・・ 写メ見難いなぁ…わかるかなぁ? 下側のワッシャー?ステー?が一枚足らんがな… 前に作業した時にミスったらしいです。 これが右側、正しい状態。 ね?左側のは下側の一枚が足らんでしょう? ...
続きを読む
Posted at 2011/04/23 13:32:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | ディフェンダー110 | モブログ
2011年04月22日 イイね!

うっかり

うっかり
ふと、エアフィルターの交換時期が過ぎてかなり経っていることに気付いた。 エンジン洗浄だとかオカルトグッズって前にこんなのを怠ってたら意味ないじゃん!ワシ!!
続きを読む
Posted at 2011/04/22 15:13:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | ディフェンダー110 | モブログ
2011年04月21日 イイね!

これもオカルトグッズ?

これもオカルトグッズ?
これ解りますか? ラストストッパーという代物です。 微弱電流を車体に流して錆を止めるというものです。 地元は冬季はあちこちで融雪剤が撒かれるのでシャーシ塗装やこまめな洗車を怠るとあっという間に錆びます。 DEFはアルミといえどシャーシはじめ鉄はあちらこちらに使われていますしね。 フレームなんて「 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/21 06:51:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | ディフェンダー110 | モブログ
2011年04月20日 イイね!

対策その1

対策その1
先日、OFFで曲げてしまい撤去したステップですが、とりあえずの対策としてアルミ縞板を貼り付けました。 ほんの少し安全ではあるでしょー。 でも同乗者からの文句に対処するには足らないでしょうナ。 コメントも頂きましたが、ボルト2~3本で取り外し出来るステップを鉄工所で作ろうと思います。 このサイド ...
続きを読む
Posted at 2011/04/20 09:19:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | ディフェンダー110 | モブログ
2011年04月18日 イイね!

撤去

撤去
昨日ぶっ潰したステップを外しました。 一番左が運転席のステップ。こいつが一番まともです。 その隣は右後部席。 一個だけナットをナメてしまい、どうしようもなかったのでとりあえずぶった切りました。 画像の右側二つは左側席のステップ。 見事にへしゃげてますな。 これでも外す時に手が入らないので体重かけ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/18 16:02:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | ディフェンダー110 | 日記
2011年04月17日 イイね!

イベント参加

イベント参加
今日はJAFEA主催の震災チャリティーイベントに行ってきました。 道中でT後輩君Td5と合流し、現地ではmixi友のやしこば号とも落ち合いました。 DEFはこの3台でしたが、ジムニーが多いのは当然として、FJクルーザーが多かったですねー。 私は妹と3歳の甥っ子が同乗。 この甥っ子がうちに遊びに ...
続きを読む
Posted at 2011/04/17 18:21:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | ディフェンダー110 | モブログ
2011年04月17日 イイね!

京都ミニミ

京都ミニミ
京都は宝が池にて、ミニミでした。 先日Tdiを購入された京都のぽちまやさん 愛知のYoshi☆さん 滋賀のワタシ どれも96とか97とかよく似た年代。 でも全部仕様が違います。。。 特に、これは見る人が見れば一目でわかりますが、真ん中の車両はベンチレーター部分が黒いです。 ってことは吊り下げ式 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/17 00:48:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | ディフェンダー110 | 日記
2011年04月16日 イイね!

検証結果

検証結果
えーーー、、、 オカルトグッズその3?4?? 忘れちゃいましたが、その名も「ハイクローン」 サイクロンとかいう名称でもありました。 しばらく使ってみての感想… 「明らかに邪魔しとるって…」 っつう事で撤去撤去! 撤去したら、先日洗浄した時の、いい感じに戻りました! とはいえ、良くなったとい ...
続きを読む
Posted at 2011/04/16 15:47:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | ディフェンダー110 | モブログ

プロフィール

「悶々とシテル」
何シテル?   08/30 10:01
仕事場や周辺から出る廃食用油をリサイクルに回し、それらから作られたバイオディーゼル燃料100%で走っています。 現在のプロボックスは当初、熱交換器とサブタンクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3 4 56789
1011121314 15 16
17 1819 20 21 22 23
2425262728 2930

リンク・クリップ

echoDEFechoさんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 14:32:49
ディスコ太郎さんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 07:58:02
クラシックレンジの空調パネルの使い方と除湿方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 09:14:23

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2015年からウチにいます。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ウチに来てから2年と少し。アチコチ手をかけてきて、ようやくまずまず乗れるようになってきま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
平成27年2月19日納車。 200Tdiディーゼルエンジン、5速マニュアル、非電動布張り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ2ターボディーゼル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅡCL ディーゼルターボです。足クルマです。 普段からSVO化しバイオ燃料じゃな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation