• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

echoDEFechoのブログ一覧

2014年03月26日 イイね!

おみそれしましたー

おみそれしましたー京都市と大津市をまたぐ比叡山の峠道「山中越え」で発見。

こちらはゴルフ代車のシトロエンだったので特段アピールすることはなかったんですが、
ともかく遠目に見て滋賀ナンバーは確認。

「後輩Tは最近ルーフキャリア乗っけたから違うし・・・」
「鯉吉さんの気がする!けど、ホイルは黒モジュラーと違ったはず・・・」
「前にナッジバーがついてる!NKHさんは京都ナンバーやし・・・」
「ということは時々見かけるTd5かな。マフラーはTdiとは違うし」
「あ、独国NAKATENGAのリアキャリアだ。あれつけてる人珍しいはず」
リアフェンダー前後に黒縞板貼ってるし、オバフェンも黒のままだ」
「リアメンバーにも縞板貼っってるな」
「あのリアのロゴステッカーは新しいのやから貼ったのかな」
「三河のYさんも滋賀ナン違うし・・・」

などといろいろ想像しながら追いかけておりました。

大津市内2車線でようやく横に並びました。
撮影は出来ませんでしたが・・・・

ボンネットが膨らんでました。PUMAかTdciです。

何故か妙な敗北感が漂う瞬間でした・・・(・∀・)


Posted at 2014/03/26 23:59:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | ディフェンダー110 | 日記
2014年03月20日 イイね!

春になったので

こうなってるやつを・・・


こうする・・・


もう1回くらい降りそうなので、スタッドレスはもうちょっと履いておきます。
Posted at 2014/03/20 14:37:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ディフェンダー110 | 日記
2014年02月25日 イイね!

マイチェンその2

ハンターではなく110です。

キャリアが付いておりまして、そこにアクセスするには後ろのハシゴを昇るのが通常ですが、
実際は私の場合前から昇ることも多いのです。

地面⇒バンパー⇒ボンネット⇒フロントウインドウを跨いで⇒キャリアという流れです。
荷物を持っているときなど、この流れのほうが安全です。

そのためにボンネット上の縞板を付けたようなもんです。

でもボンネットに乗って、片足をキャリアに直接あげるのは、私の股下では結構キツイ・・・
さりとて足をかけるところはありません。ガラス窓だけですからね。

ってことでココに足をかける事にします。
少々傷がつくのはどうってことありませんが、滑ると怖いので「スベラーズ透明」を貼りました。


画像では見難いですが、ブツブツが付いていて正に滑ら~ず!


これで前から後ろから、屋根上を縦走出来ますww
Posted at 2014/02/25 12:43:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ディフェンダー110 | 日記
2014年02月25日 イイね!

お掃除

またもやクリーンセンターへゴミの持ち込みです。
剪定くずや落ち葉・雑草など。
結構な量です。




市の収集車につづいてカンカンに乗って計量。
ゴミをおろして再計量。



ゴミは250kgと出ました。
4月から条例が変わって高くなるので極力3月中に処分し終わりたいですが、
落ち葉や雑草はずっと出ますしねぇ。今後はこまめに出すようにします。

トレーラーを差し引いてもそれにしても重いクルマやのぅ。
Posted at 2014/02/25 12:23:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ディフェンダー110 | 日記
2014年01月18日 イイね!

原因究明

原因究明、、、なーんて大げさなもんじゃありません。
先日、燃料漏れで点火しなかったベバスト君。
本体直前のボムホースから盛大に漏れておりました。


これじゃぁそりゃ漏れますよね。
純正より強そうな皮膜付きのにしてたんですが、かえって弱かったらしいです(-_-;)


交換して一見落着。威勢よく萌えて燃えております(*^^)v

つか、110自体の断熱がほとんど無いので、ぼんやり暖かい程度なんですけど。。。
Posted at 2014/01/18 16:26:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディフェンダー110 | 日記

プロフィール

「悶々とシテル」
何シテル?   08/30 10:01
仕事場や周辺から出る廃食用油をリサイクルに回し、それらから作られたバイオディーゼル燃料100%で走っています。 現在のプロボックスは当初、熱交換器とサブタンクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516 171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

echoDEFechoさんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 14:32:49
ディスコ太郎さんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 07:58:02
クラシックレンジの空調パネルの使い方と除湿方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 09:14:23

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2015年からウチにいます。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ウチに来てから2年と少し。アチコチ手をかけてきて、ようやくまずまず乗れるようになってきま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
平成27年2月19日納車。 200Tdiディーゼルエンジン、5速マニュアル、非電動布張り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ2ターボディーゼル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅡCL ディーゼルターボです。足クルマです。 普段からSVO化しバイオ燃料じゃな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation