• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

echoDEFechoのブログ一覧

2008年12月25日 イイね!

最後のゴルフⅡの記事

最後のゴルフⅡの記事写真は後日撮ります。

一昨々日、事故りました。

いつもの通勤ルートのワインディングの上り坂。
小雨が降っていたし、後から煽られていたわけでもない。
決して飛ばしてはいなかったんです。
少々きつめのカーブなので、時速40km程度で入りました。
一番奥に差し掛かった所で、車がスーッと外へ。

「あれれれ?タイヤ外れた??ショック抜け???ええええ!?!?」
と思うも、そのまま壁に激突。
いや、激突ってほどのスピードではありません。

当たった時も「こりゃ擦った程度ではないかなぁ」くらいにしか思わなかったくらいの衝撃でした。
そのまま広い場所へ移動して、車を見て驚き!

「思いっきりやん・・・・・・」バンパーが20cmほど右にズレてました(汗

こりゃいかんととりあえず修理工場へ入院。

バラして見てみないとわからんが、結構逝ってますとのこと・・・・

今までかなりの額をつぎ込んできましたが、それもここまで。
その気力が絶えました。ドナドナいたします~

もし、ゴルフⅡCLDの部品取り車をお探しの方おられましたらお譲りします。
エンジンは絶好調ですよ!

ハイ、では次の足車は・・・・・ナンデショウ?
「渡りに船」でお話を戴きました。泥船って話もあるのですが・・・・

それは後日ご報告させて頂きます!
2008年12月25日 イイね!

スノーワイパーへ交換

スノーワイパーへ交換そろそろ雪が降るかもしれないので、「スノーワイパーブレード」なるものへ交換しました。
ボッシュ製でブレード自体がゴムで覆われているものです。
これが役立つほどの状態がどういうものなのかよくわかりませんが、まぁスノーなんだからいいんだろうと。

物自体は某専門店「庫裏伊武乱怒」でタダでもらいました。
昨年、注文したとあるパーツが全然来ずに結局数ヶ月かかったことがありまして、それ自体は英酷のこととある程度諦めがつくとしても、それについて全く音沙汰なしでこちらが連絡を再三いれてやっと返事が来るというような状態でして、部品担当者に

「こっちが田舎やと思てバカにしとんか!○月頃までにとオノレが言うたんやから、間に合わんなら間に合わんでそれなりに連絡してこんかい!オノレのとこは遅い・高い・フォロー無しの三拍子か!どういうこっちゃい!」
と優しく嗜めたら発注品と一緒にくれました(笑
別にそういうことでご意見申したわけではなかったのですが・・・・

昨年冬はもともとの普通のボッシュでやり過ごしましたが、今冬は登場させました。
果たして効果の程はいかに・・・・・

っていうか!こういう、ものの3分もあれば出来ることはササッとやりますが、それよかさっさとしろよ!ってことが何点も・・・・
①スノーカバーの塗装・取付 ←やりゃあすぐ出来る事。
②ウォーターポンプ・シール交換 ←エンジン止めて外に出るとほんのりLLC臭がします。
③クラッチマスター交換 ←とりあえず効く。でも早くしないと・・怖っ!
④後付けモーター類の再移設&追加  etc・・・・・ ←運転中気になってストレス。

でもなぁ~寒いしなぁ~おしっこ近くなるしなぁ~すぐ暗くなるしなぁ~腹減るしなぁ~~~~
Posted at 2008/12/25 01:11:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | ディフェンダー110 | 日記

プロフィール

「悶々とシテル」
何シテル?   08/30 10:01
仕事場や周辺から出る廃食用油をリサイクルに回し、それらから作られたバイオディーゼル燃料100%で走っています。 現在のプロボックスは当初、熱交換器とサブタンクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 2 3456
78910 111213
1415 161718 1920
21222324 252627
28 29 3031   

リンク・クリップ

echoDEFechoさんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 14:32:49
ディスコ太郎さんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 07:58:02
クラシックレンジの空調パネルの使い方と除湿方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 09:14:23

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2015年からウチにいます。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ウチに来てから2年と少し。アチコチ手をかけてきて、ようやくまずまず乗れるようになってきま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
平成27年2月19日納車。 200Tdiディーゼルエンジン、5速マニュアル、非電動布張り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ2ターボディーゼル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅡCL ディーゼルターボです。足クルマです。 普段からSVO化しバイオ燃料じゃな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation