• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

echoDEFechoのブログ一覧

2008年12月28日 イイね!

30万km走行の足車

30万km走行の足車ドナドナ~となったゴルフⅡCLDに代わって、足車となる車両を引き取ってきました。

91年式メルセデスW201-2.5ターボディーゼルです。

神戸から走ってきましたが、やはりベンツ!恐るべしです。
前オーナーがそういう走り方をされてきたからですが、回る回る!良い子の速度+60くらい平気で出ます!

ATも交換してあり、それから5万kmしか走っていません。絶好調です。
E/G、M/Tのマウントも交換済み。そういう振動は皆無です。もちろんコンパニオンプレートも交換済み。
純正+ビルショックの足回りはコーナーでは少々怖い面があるものの安定感はバツグン。
MBがコストより優先すべきを優先して作っていた最後のMBだけあってボディの剛性感はさすがです。
とても30万km走ってる車とは思えません。
前オーナーと前々オーナーの管理が行き届いています。

しかし、エンジンはアイドリングが少々不調で変な振動があります。
おそらくノズルか、最悪は噴射ポンプでしょうね。
1000回転も回せば振動はなくなりますし、そこから2速3速を使って一気に法定速度まで加速します。
ほぼ高速道路専門で走ってきた車なので、それほどに回るのですが、僕は街乗りとワインディングがほとんどなので、4速を使わずに2速3速で高回転キープし、使っていきます。

え?それよか色がおかしい?白にもグレーにも見える??写真のせい???

いえ!写真のせいではありません。その通りです!塗装がおかしいのです^^

元色は赤色。それがはげてきて下地まで見えてきたので、再塗装されています。
前オーナーは見た目は一切気にしないタイプの人間なので、たかだか見た目を綺麗にするだけのことに30万も40万も出せるか!
ってことで、ただのグレーに塗ってあります。それも、港のコンテナを塗るような塗料で・・・・
ただ、錆びなければそれでいいのだと・・・・

多分現役実動車としては、日本一汚いW201でしょうね(笑

さすがにあんまりなので、近いうちにこれだけは塗りなおします。だってボディを手で触ったら白い粉が付くんですもの(汗
とはいえ、僕にもちゃんとした塗装を30万40万出してする気はないので、外側だけ適当に黒か銀で塗ってもらう予定です。
僕も見た目は気にしませんからね。宝くじでも当たったら、純正色で再々塗装するかね。

それよか、アイドリングの振動が噴射ポンプの不調だったらどうしようか・・・20万は必至でしょうから・・・・
なによりそれが心配・・・ノズルだけだったらいいのに・・・それでも10万くらいかかっちゃうかもしれないけど・・・・・
Posted at 2008/12/28 00:45:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 過去所有車 | 日記

プロフィール

「悶々とシテル」
何シテル?   08/30 10:01
仕事場や周辺から出る廃食用油をリサイクルに回し、それらから作られたバイオディーゼル燃料100%で走っています。 現在のプロボックスは当初、熱交換器とサブタンクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 2 3456
78910 111213
1415 161718 1920
21222324 252627
28 29 3031   

リンク・クリップ

echoDEFechoさんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 14:32:49
ディスコ太郎さんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 07:58:02
クラシックレンジの空調パネルの使い方と除湿方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 09:14:23

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2015年からウチにいます。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ウチに来てから2年と少し。アチコチ手をかけてきて、ようやくまずまず乗れるようになってきま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
平成27年2月19日納車。 200Tdiディーゼルエンジン、5速マニュアル、非電動布張り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ2ターボディーゼル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅡCL ディーゼルターボです。足クルマです。 普段からSVO化しバイオ燃料じゃな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation