• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

echoDEFechoのブログ一覧

2011年07月14日 イイね!

ゴルフ復活!ではなく・・・

ゴルフ復活!ではなく・・・復活してませんでした。。。
はやり電気。

先日ベルトのテンショナーを換えて、これで充電が復活するかと思いましたが、変わってないようです。

昨日も出先で駐車場に入れて、
エンジン切ったあと、なんだか嫌な予感がしたのでセルを回すと・・・

「クイックイック・・・・ィ・・・・ィ・・・・・・・・」

「かかりませんがな!」


昨日は暑かったので、当然エアコンガンガンで走ってました。
で、上がってしまったのでしょう。
まるで今の日本のようです。供給が追い付いてないわけです。

電圧降下しても古い機械式ディーゼルなので何ら問題なく走ってしまいます。
でもエンジンを切ったらアウト!もうかかりません。

実はかからなかったことがここの所、4回くらいありました。
その度に押し掛けでかけてました。

今時押し掛けって・・・・
しかもおひとり様・・・(;一_一)



でもちょっとおかしいんです。
かからなかった時点での電圧は12.6V
セルが回らないほどではないと思う。

不思議なのは、数時間放置した後。
電圧は12.3Vくらい。若干下がってます。
でもかかりました。
セルはやや弱いもののエンジンはかかるんです。

この現象は前にも何回かありました。
乾電池が無くなった時、外して少し放置したらちょっとだけ復活したりしますよね。
まるでそんな感じ。


オルタの発電量は13.9~14Vあります。大丈夫なはず。
バッテリーは変えてそう経っていない。逝ってはいない。
エンジンかかってる時にバッテリーを見たら13.7Vとか。

大丈夫でしょう?
なんか不思議なんですよね。


この充電不足気味な感じの症状はこの1年くらい続いてます。
何か原因があるはずなのに、わからない。電気屋さんも「わからん」というだけ。


症状が出始めころにしたことと言えば・・・

・ICレギュレータ(ボルテージレギュタ?)を換えた
電動バイブ、もとい!電動レカロを入れた。
・フォグを入れた
・セルモーターOHした
・電動ファンを修理した。センサー交換した。

この1年くらいはこれくらいだと思うんです。

あ、天ぷら油も新たにしたことですが、それは症状とは関係ありません。その前からですし。

その前からといえば、ヘッドライトを付けるとラジオにノイズが入ります。
電波ピンコ立ちのエリアなら大丈夫ですが、弱いラジオは聞けなくなります。
HIDをハロゲンに戻しても同じです。
但しHIDを入れた途端にそうなったわけじゃありません。
これは結構前からです。

とにかく、何かが邪魔してる。漏電してるのか。
どうして12.6Vもあるのにセルが弱い時があるのか。


工場に預けましたが今回は長い入院になりそうです。
しばらくはカローラⅡが足となります。
これ当然ながらガソリン車なんよねぇ。。

気に入らん!!

かといって何もかも110でこなすのは、私の場合ちょっとはばかる場面が多いんですよね。。。

プロフィール

「悶々とシテル」
何シテル?   08/30 10:01
仕事場や周辺から出る廃食用油をリサイクルに回し、それらから作られたバイオディーゼル燃料100%で走っています。 現在のプロボックスは当初、熱交換器とサブタンクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3456 7 89
10111213 14 1516
1718 19 20212223
24 2526 27 282930
31      

リンク・クリップ

echoDEFechoさんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 14:32:49
ディスコ太郎さんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 07:58:02
クラシックレンジの空調パネルの使い方と除湿方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 09:14:23

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2015年からウチにいます。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ウチに来てから2年と少し。アチコチ手をかけてきて、ようやくまずまず乗れるようになってきま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
平成27年2月19日納車。 200Tdiディーゼルエンジン、5速マニュアル、非電動布張り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ2ターボディーゼル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅡCL ディーゼルターボです。足クルマです。 普段からSVO化しバイオ燃料じゃな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation