• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

echoDEFechoのブログ一覧

2011年08月06日 イイね!

どんだけ邪魔くさいん!?!?

どんだけ邪魔くさいん!?!?季節外れのしょう油シュポシュポを買いに近所のホームセンターへ。

BDFを給油するにあたり、これは必須です。
スポウト付けて担ぎ上げてもいいのですが、油ギトギトのポリタンクを服に触れないように身体から離して持つなは、かなりの負担です。

ずっと乾電池式を使っておりましたが、灯油専用のそれは、ガソリン軽油はもちろん、BDFでもすぐに侵されて壊れてしまいます。
なので安物のこれでチマチマと入れるのが良いと判断です。

それは良いのですが、その時出会ったご夫婦らしき若者の会話。
最近よくCMでやってる、「自動で噴射するお部屋の消臭スプレー」を手に取りながらです。

旦那さん「ん~、20分間人気を感じないと自動で噴射するらしい」
奥さん「え?20分通ったらアカンの!?」
旦那さん「アカンっていうか、人気を感知したら、シュッと出るんやけど、その間隔が20分なんやわ」
奥さん「ほな、20分以内に人が通ったらどうなるん?」
旦那さん「リセットかかるから、手動でせんなんのやろな」
奥さん「アカン!そんなんアカンって!20分どころかしょっちゅう前をウロウロすんのに!そらアカンわ」
旦那さん「…………そやな………」

給油を、それも自分で集めてきて、自分で濾過した油を、しょう油シュポシュポでチマチマ入れようとしてるオッサンの前で……!
どんなけ邪魔くさがりやねん!!!

Posted at 2011/08/06 19:30:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゴルフⅡターボディーゼル | モブログ
2011年08月06日 イイね!

原油回収~

原油回収~このようにして、「油田」に「原油」を貰いに行きます。

この空のポリタンクを預けて、預けて廃油を入れてくれてある満タンポリタンクを貰ってきます。

それらはほとんどBDFとしてリサイクルへ。

その中で綺麗な精進料理屋さんのは、濾過してゴルフ君のお腹に納まります(^O^)v
Posted at 2011/08/06 18:24:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | BioDiesel&WVO | モブログ
2011年08月06日 イイね!

山仕事

山仕事『死んだお爺ちゃんは木こりさんでした。
お爺ちゃんはこんな荷車を曳いて山に入って木を切ってました。
僕はお爺ちゃんとらんどろーばーに乗って
一緒に山に入るのが大好きでした』


なーんてことはなく~
おじいちゃんの生きてたころ(いつごろかはともかく)には、こんなオバフェン付きのランドローバーは無かったはずですよね~
だいたい、木こりさんがこんなちっこい荷車で仕事になるはずがありませんわなw


近所の山に墓参りに持って行く樒(シキミorシキビ)を採りに行ってきました。
その時にアンドロイドのアプリで遊んだのがこの写真です~

BDF運搬とか廃油回収、割り木運びとか、ゴミ捨てとか、こういう仕事にはこの軽トラトレーラーが大活躍っす♪
Posted at 2011/08/06 17:10:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | ディフェンダー110 | 日記
2011年08月06日 イイね!

知らんかったなぁ~

知らんかったなぁ~リアタワーバーなるものを付けてみました。
古いクルマですが、ギシギシ音は当たり前、カーブの度にフニャリとした感じがありました。
古くヘタったショックを替えましたがその感じは変わらなかったので、これはボディがアカンのやなと。

ちゅうことで、付けたのはこんな風にシートベルトのアンカーに共締めするタイプ。
ホイールハウス同士をつなぐタイプもありますが、荷物が載らなくなるので却下。
楽ちんな方を選びました。

正直こんなもんで効くんかいなって思ってましたが違いますね~

本当はフロントのタワーバーも入れたいのですが、穴開け加工が面倒で未だ放置中です。

基本的に、峠攻めとかゼロヨンとかサーキットとかあまり興味がないまま来たので、この手のパーツはあまり知りませんでしたが、リアのタワーは効くよって言われたので。

面白いですね。古いクルマですが、しゃっきりしました!またしばらく気持ちよく乗れます^^

プロフィール

「悶々とシテル」
何シテル?   08/30 10:01
仕事場や周辺から出る廃食用油をリサイクルに回し、それらから作られたバイオディーゼル燃料100%で走っています。 現在のプロボックスは当初、熱交換器とサブタンクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  1 2345 6
7 8 910 11 12 13
1415 1617 181920
21222324 2526 27
282930 31   

リンク・クリップ

echoDEFechoさんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 14:32:49
ディスコ太郎さんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 07:58:02
クラシックレンジの空調パネルの使い方と除湿方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 09:14:23

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2015年からウチにいます。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ウチに来てから2年と少し。アチコチ手をかけてきて、ようやくまずまず乗れるようになってきま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
平成27年2月19日納車。 200Tdiディーゼルエンジン、5速マニュアル、非電動布張り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ2ターボディーゼル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅡCL ディーゼルターボです。足クルマです。 普段からSVO化しバイオ燃料じゃな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation