• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

echoDEFechoのブログ一覧

2011年08月16日 イイね!

マックス!?!?

マックス!?!?油圧センサー逝っとるがな…
ま、大して重要なメーターやないけど。

Posted at 2011/08/16 09:45:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | ディフェンダー110 | モブログ
2011年08月16日 イイね!

凹んでます・・・・

後輩T君からHELPのメール。

「燃料ポンプ御臨終。交換応援頼む」とのこと。

Td5のウィークポイントですね。定番です。
でも交換にはタンクを下さないといけない。はっきり言って面倒です。
Td5のタンクなんぞ触ったことはありませんが、耳年増でして様子だけは知ってはいます。

とにかく、お盆中に動かしたいとの希望。
一肌脱ぐしかありません。ここで断っちゃ先輩の面子が立ちません。

ただ仕事でかなり厳しい状況。
どうにか本日時間を作って作業いたしました。
時間は20~24時までの間。
ま、4時間あるからどうにかなるっしょーと、後輩宅から私んちまで牽引。
エンジンかからない車の牽引って引っ張ってる人より引っ張られてる人の方が怖いんですねww


先ずはタンクに残った軽油を抜きます。ちょっとでも軽くしないとネ^^
Td5はドレンボルトがないので、
正式商品名称『醤油チュルチュル』
で抜くしかありません。

P1050472
シュポシュポ頑張る後輩T君。このころはまだ余裕で笑顔です^^


Td5は上部にポンプが刺さっているので、とにもかくにもタンクを下すしかありません。

P1050473
こんな風に途中まで下げた状態で、上で刺さっている燃料ホースとか電気のカプラーとかを抜きます。
完全におろしてからだと壊してしまう部分もありますので注意です。


中に入ってたポンプが右側。新品が左側。
P1050475


悪戦苦闘してどうにかはめて、もとに戻します。
P1050477
ジャッキを使って賢くやってるように見えますが、、実は全然そんなことはなく、
っていうかそんな上手くはいかず、真下にもぐって抱えてです。


その時です!
考えたらわかることなのに、
外したホース類(合計4つもホースが!)の始末をちゃんとしていなかったもんだから、
流れ出た軽油がタンクを伝って、僕の胸にボタボタボタボタと!!

「んぎゃー!冷たい!臭い!ひょえ~~~~~!!!!」

上半身軽油まみれになってしまいました!!正に火気厳禁状態!!
ガソリンみたいに簡単に火はつかないけど、何かあったら火だるまですがな!!!!
あまりに悲惨過ぎて、画像はありませぬ。


で、どうにかこうにかひどい目に会いながらも装着完了。
キーをひねると
「ジーーーー ギュインギュイン」と快調な音がします。

「ニヤリ  直ったね~」
「直りましたね!」


と喜んだのも一瞬。間髪入れずに

「ジャーーーーーーーーーーーーーーー」

二人「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・漏れとるがな・・・・・・」

P1050479

恐らく4つのうち供給側のホースのどちらかがちゃんとはまっていなかった模様。
時間切れと気力切れの為、結局お不動さんと相成りました。。。。。
P1050483
ガレージ前まで出して放置です。。。。


この4時間の格闘はなんだったのか・・・・ちゃんとホースはめたはずだったのに・・・・
今日明日僕には時間がありません。手伝ってあげられません。
お盆休みに動くようにしてあげられなかった。。

かなり凹んでいます・・・・・

お風呂入って相当念入りに洗ったのに、まだ体中から軽油臭するし・・・・

ホント凹みまくりです・・・・・・涙
Posted at 2011/08/16 09:20:46 | コメント(12) | トラックバック(0) | ディフェンダー110 | 日記

プロフィール

「悶々とシテル」
何シテル?   08/30 10:01
仕事場や周辺から出る廃食用油をリサイクルに回し、それらから作られたバイオディーゼル燃料100%で走っています。 現在のプロボックスは当初、熱交換器とサブタンクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  1 2345 6
7 8 910 11 12 13
1415 1617 181920
21222324 2526 27
282930 31   

リンク・クリップ

echoDEFechoさんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 14:32:49
ディスコ太郎さんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 07:58:02
クラシックレンジの空調パネルの使い方と除湿方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 09:14:23

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2015年からウチにいます。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ウチに来てから2年と少し。アチコチ手をかけてきて、ようやくまずまず乗れるようになってきま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
平成27年2月19日納車。 200Tdiディーゼルエンジン、5速マニュアル、非電動布張り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ2ターボディーゼル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅡCL ディーゼルターボです。足クルマです。 普段からSVO化しバイオ燃料じゃな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation