• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

echoDEFechoのブログ一覧

2008年10月28日 イイね!

110車検前整備

今、12月の車検に備えて整備に出しています。
車検はユーザーで通すので、整備は別途きちんとやっておきたいのと、
定期交換部品が時期を迎えていたので、それらを合わせてです。

今回の定期交換としては
ブレーキフルード交換
クラッチフルード交換
LLC交換
燃料フィルタ交換
デフシール交換
ブッシュ交換
です。

あと、多少漏れがあるのでついでに
パワステパイプ、オイルクーラーパイプ、オイルパンシールも交換します。

それ以外はこの際!ってことで
○メーター類追加
電流・電圧・水温・油温計←こばピーさんの真似ですね^^;

○CDコンポ移設
センターコンソールへ移設します。運転中に見ようとすると逆さまになってしまうので少々使いづらいことが予想されますが、前の棚をすっきりしたかったので・・・それに運転中はほとんど手探りでも出来る程度の操作しかしませんからね。

○ウインチのオーバーホール&リレー内の配線強化
中古で買ってちゃんと整備をしてなかったので、バラして整備です。
このついでに重いワイヤーをナイロンロープに交換です。かなりの重量軽減になるはず♪
それと、四駆用のウインチは本物の作業道具に比べるとオモチャ的要素があり
各部にチャっちいパーツを使ってあります。
特に問題が配線類。錆もきていたのでこの際、容量をUPさせた電線で引き直します。

○ホイールスペーサー取り付け
30mmか35mmかのスペーサーをつけます。235とかだったら気になりませんが
純正の鉄ホイールに750をはめた時はもう少し外側にある方が落ち着くと思います。←何気にこれもこばピーさんの真似^^;;

○純正アルミホイール塗装
つや消し黒色に塗装です!ボディが白色なので見た目に締りがでるはず!

とまぁ、そこそこお金のかかる整備&スープアップとなってしまいますが
長く乗る為の投資ですから、怖いことはありません!(笑

帰ってきたら写真アップしますので、あーだこーだと批評してくださいませ~
Posted at 2008/10/28 22:48:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ディフェンダー110 | 日記
2008年10月25日 イイね!

初登録です

初登録ですはじめまして。登録しました!echoizmでエコと呼んで下さいませ。
H8年式の110Tdiに乗っています。現在は画像の状態からナッジバーとステッカーが外れた状態に、ウインチとシュノーケルが付いた状態で、キャリアはロングに改造(鉄工所でチョイチョイと)した状態です。
ぼちぼち整備とかアップしていきます。色々教えて下さいませ!
Posted at 2008/10/25 00:27:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「悶々とシテル」
何シテル?   08/30 10:01
仕事場や周辺から出る廃食用油をリサイクルに回し、それらから作られたバイオディーゼル燃料100%で走っています。 現在のプロボックスは当初、熱交換器とサブタンクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
2627 28293031 

リンク・クリップ

echoDEFechoさんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 14:32:49
ディスコ太郎さんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 07:58:02
クラシックレンジの空調パネルの使い方と除湿方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 09:14:23

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2015年からウチにいます。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ウチに来てから2年と少し。アチコチ手をかけてきて、ようやくまずまず乗れるようになってきま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
平成27年2月19日納車。 200Tdiディーゼルエンジン、5速マニュアル、非電動布張り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ2ターボディーゼル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅡCL ディーゼルターボです。足クルマです。 普段からSVO化しバイオ燃料じゃな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation