• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

echoDEFechoのブログ一覧

2011年09月28日 イイね!

ついつい・・・・

ついつい・・・・まず、この手のおまけ付のドリンクって買わないんですが・・・・
思わず、LRを探してまで買ってしまいました(~_~;)
90が入ってました。
Posted at 2011/09/28 06:50:11 | コメント(13) | トラックバック(0) | ディフェンダー110 | 日記
2011年09月26日 イイね!

早いなぁ~

早いなぁ~お願いしていた前後アーム交換。
設備が整った工場でプロが作業すると、やっぱ早いっすね。
ブレーキホースも含めて、1日かからず完了ですわ。

僕が一人でやってたら、ウマかませた状態で何日放置していたことか・・・・汗



明日試運転してもらって引き取りっす。

どれくらい動きが変化したかを試せるのは・・・・・全国ミかな(´∀`*)
Posted at 2011/09/26 18:41:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | ディフェンダー110 | 日記
2011年09月26日 イイね!

しらんかった~

しらんかった~蟻って、植物油も食べるんすね!
濾過済みの大事な油を食べられないように注意しなきゃ!
Posted at 2011/09/26 13:59:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | BioDiesel&WVO | モブログ
2011年09月25日 イイね!

ホームステイ

ホームステイ友人が3年ほど地元を離れることに。

長年乗ってきたジープを手放すつもりはなく、さりとて真上からの雨しか防げないガレージに3年間放置すれば結果は目に見えている(恐らく土に帰ることでしょう~合掌)。

ということでうちで預かることになりました。

もちろん車検は毎年受けるとのこと(自動車屋に手配済)。
僕は時々乗り回してくれれば良いとのこと。

狭いガレージがより狭くなるのは困りもんだが、タダで乗ってよいのは魅力。
ということで契約成立♪

本日やってまいりました~
昔はジープは30系、タフト、ジムニーSJ10やJA11、などショートの4×4に乗ってましたから、当然楽しみです♪

そんなことより、僕のほうといえば外したウインチのオーバーホールにいつ着手するか・・・・
それが問題です。。。
Posted at 2011/09/25 22:18:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | ディフェンダー110 | 日記
2011年09月24日 イイね!

ちょろっとオフミ(納車記念)&ちょい作業

ちょろっとオフミ(納車記念)&ちょい作業110clubのMLで隣の市の方が昨日納車されたとのことで、ちょろっと会ってきました。
いつもの後輩タカ坊主ことT君Td5も合流です。
MLで告知したものの急すぎて誰も集まらず3台だけでした。

奥様が先に110を気にいられたそうで、説得に時間は要らなかったそうです。
普通はそこが一番ネックなのに、結構なことです。

一番左が昨日納車の9人乗りの3ナンバーTdi。
96年式なので僕と一緒です。
流石に納車したてだけあってピカピカでした~

真ん中が僕で、右がタカ坊主号。おんなじ車でも全然違ってて面白いですね~
しかも、同じクルマでも人のは良く見えるww


帰ってからちょい作業しました。

バンパー止めてるボルトが固いのなんの、汗かきましたわっ・・・

でもって、イメチェンです~♪


最近OFFづいてるのにウインチ外しちゃうの???って思いました?
そうではありませぬ~~

僕のウインチバンパーは鉄工所オヤジ特製で、厚みがハンパない!=激重!!
加えて、ウインチが収まる部分に水抜きが少ないもんだから雨が溜まって錆がかなり出てました。

先日セルフリカバリーの時にスピードの遅さと、賑やかなキュルキュル音を指摘され、前々からやらねばなーと思ってたOHに着手すべく一念発起でござる。
ついでに、バンパーも左右カットして、強度落とさない程度に穴抜いて軽量化しようと思っております。

そんなことで、暫定的にしばらく純正パンパーです。

でもこれはこれで、それこそ「らしく」って、このままでいいかな~とも^^

いっそ、ウインチやめて、ハンドウインチかチルホール積んでおく方が現実的かなぁ~
今の状態じゃ前が重すぎて、2インチUPのはずがかなり沈んでるしナァ~
そうしよっかなぁ~
Posted at 2011/09/24 00:40:44 | コメント(13) | トラックバック(0) | ディフェンダー110 | 日記

プロフィール

「悶々とシテル」
何シテル?   08/30 10:01
仕事場や周辺から出る廃食用油をリサイクルに回し、それらから作られたバイオディーゼル燃料100%で走っています。 現在のプロボックスは当初、熱交換器とサブタンクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
4 5 678910
1112 13 14 15 16 17
18192021 2223 24
25 2627 282930 

リンク・クリップ

echoDEFechoさんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 14:32:49
ディスコ太郎さんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 07:58:02
クラシックレンジの空調パネルの使い方と除湿方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 09:14:23

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2015年からウチにいます。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ウチに来てから2年と少し。アチコチ手をかけてきて、ようやくまずまず乗れるようになってきま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
平成27年2月19日納車。 200Tdiディーゼルエンジン、5速マニュアル、非電動布張り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ2ターボディーゼル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅡCL ディーゼルターボです。足クルマです。 普段からSVO化しバイオ燃料じゃな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation