• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

echoDEFechoのブログ一覧

2013年09月13日 イイね!

悔し紛れに!

悔し紛れに!明日から「ランドローバーディフェンダー110club全国ミーティング」が開催されます。
今年の場所は・・・阿蘇!!

一番目に手挙げて参加表明してたのに仕事でアウト((+_+))
先週くくらいから「フェリー予約した!」「行けそうです!」「おらぁ陸路だ!じぇじぇじぇ」とか、悔しいメールが飛び交います。
悶々がピークに達し!!!
こちらも負けじと出かけてきました!!!

ってのは冗談で、日曜日が休めなくなったので、
んじゃって、土曜日も月曜の祝日も仕事にして、木金と休むことにしてたんですけどね。

行ったのは阿蘇の約1/10の距離。同じ滋賀県内のマキノ高原です。
同じ高原でもエライ違いです・・・(T_T)
昨年の「110club全国ミ関西大会」の候補地の一つでもありましたね。

琵琶湖西岸といえばとりあえず湖に浮かぶ白髭神社


川端(かばた)で有名な針江生水の郷


琵琶湖畔でコンビニパン食って・・・


手前には「恋人たちの聖地」など、どーでもええような見どころもあります。


一応そういうのも順に押さえつつさっさと現地入り。


この時期の平日ですから、テント張ってるような人はだれもいません。
広大な冬だけゲレンデを我ら二人で貸切です!


台所もトイレも施設も綺麗でした(今回我々はどれもほぼ未使用でしたが)。



家内も浮かれて走り回ります。


こういうテキトーキャンプの時は調理だのは極力省いて、現地スーパー惣菜やストック缶詰などで済ませます。
でも暖も欲しかったのでストーブだけじゃなくって簡易七輪だけは持って行きました。



といいつつ揚げているのは、インドネシア料理の定番「テンペ」です。


日本一美味しいと言われている「ルストノさんのテンペ」が大津市内で製造販売しておられるんです。

往路で買って行き塩ニンニク水に浸けて揚げるだけです。
ウマウマ、ビールにアウアウ(*^。^*)


夜は皆のfacebookを見てると、アチコチで参戦表明や出発進行!準備万端など次々にアップされて、悶々悶々、溜まって寝れませんでした(+o+)

そんな僕を慰めに秋の虫たちも集まって来てくれました。





可愛そうに牙が曲がってます。喧嘩しなけりゃ関係ないですね。

この子は何故かテンペを浸していたニンニク塩水が気に入ったようでずっと、舐めて身体に擦りつけて、ご機嫌入浴でした。



翌朝は早々に撤収し、往路とは違うコースで南下。
途中に通った葛川も昨年の候補地でもありました。

帰りに先ほどのルストノテンペの無人販売所があるのでそこで追加ゲット。


そんなこんなしてると、全国ミ参加の東北チームが滋賀県内に入ったとのfacebookでつぶやき!
これは!!!とバイクから天ぷらゴルフに乗り換えて
最寄りのSAに見送りと差し入れ手渡しに行きました!


総走行距離約1600㎞ですよ!!ド変態さん達ですw

コンボイで走る姿はやっぱカッコイイ!
でも、さすがに恐ろしい距離なのでちょっと心配。。。


撮影者は変態隊長のHGさん(*^。^*)


ということでお見送りが出来、差し入れも渡せたので、
昨夜の悶々は2割くらい軽減されたのでしたー

オシマイ

PS;あーーーーーーーー!!!!
今からでもいきたいーーーー!!!!
Posted at 2013/09/13 23:30:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | CT110 | 日記
2013年09月10日 イイね!

本当の目的

8日の本当の意味での行先は豊橋ではなく豊田でした

ココです

豊田ドーム



家内がね。好きなんです。
奥さん孝行です^^;;
セットにしといた方が何かと円満ですからw

ドーム内の写真は撮ったらアカンかったのでありません。
=[撮ったらアカン]についてのネタは腹立つことがあったのですが、それはまた今度(^_^;)=

サザンオールスターズ。
デビューが1978年ですから僕は小学3年生。
「なんじゃ?この変な兄ちゃんたちは!?」それが当時の印象です。
それから・・・
小学で甲斐バンドとRCにはまってた時も・・・
中学で銀蠅・クールスときて、イギリスのハードコアパンクにはまってた時も・・・
高校でヘビメタ・ジャパメタにはまって、プログレにはまりかけてた時も・・・
大学でプログレどっぷりでバンド漬けどっぷりの時も・・・
いつもいつも耳に聞こえてました。

バンドとしては正直認めています(お前に認めてもらってもどやねんって言われるけど)。
それどころかダントツの日本一バンドだと思っています。
35年間音楽スタイルを全く変えず、メンバーも変えず、ずっとずっと第一線を走り続けている。
これは実はもの凄い事です。

曲なんてちょっと音楽かじってる人ならわかりますよね。恐ろしいくらいのワンパターン。
構成もイントロ~ABC・ABC・D・CCC~終わり~みたいなww

でも、褪せない。35年前の曲と新曲と並べても全く違和感がない。
で、めっちゃかっこいい。かっこつけてないのにカッコいい。

メンバーも大学同級生同士が今も一緒にやってる。みんな仲良し。
ありそうでない事です。

てなこともあり、好きでも嫌いでもないと良いながら実はベスト盤とかちょいちょいと持ってたりします。


ライブセットリストの曲はもちろん全部しってました。

「初サザンだ!」なんて感動は全然なかったです。が・・・・


お恥ずかしながら・・・泣いてしまいました


過去の色んな事・・・
現在の色んな事・・・
未来の色んな事・・・
色んな想いが溢れてきて。

家内と一緒でなかったら100%絶対来ることなかったライブ。
ヴァンヘイレンの時は感動したけど泣きゃーしませんでしたもん。
来てよかったなぁーと素直に思った夜でした。

こんな記事UPするもの恥ずかしいんですがね^^;
Posted at 2013/09/10 11:07:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2013年09月10日 イイね!

豊橋詣で

前回から約1年弱。今年も豊橋へ入院です。
どうしてもブレが止まらんのでね。
ハンドルブレは前回ボルトを締めてかなり改善したものイマイチ。
100km以上くらいで尻下や足元に感じる妙な振動。これが治らない。
そもそも緩むはずの無いボルトが緩んでいたのも気になる点。
ということで入庫です。


他の方もUPされてた90です。めっちゃかっこいい!

エンジンルームを見せてもらった。
エンジンが水色っていうか薄緑色に塗ってあるのは錆止めなのかしら?


それよかおもろいのはコレ

Tdciのハードトップ



スパルタンな雰囲気に妙にミスマッチなこのインパネ。


それはいいけど、このTdciにこれをインストールするんだってww

変態ですね~
って僕も自分の110に4枚コレにしたいって思ってるんですがね。
めちゃ高いので相当に躊躇しちゃいます(^_^;)

ということで引取りは1か月後くらいからな。休み取れたらです。
この日のメインの目的は別にありました。
それは次の記事で~
Posted at 2013/09/10 10:26:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ディフェンダー110 | 日記
2013年09月05日 イイね!

韓国起源説一覧



「韓国起源説一覧/Wikipedia」

こんなページがあること自体知らんかったし、読めば読むほどまるで「水道からハリガネムシが出てくる様子を想像」するくらい気持ち悪いです・・・・(=_=)

Posted at 2013/09/05 11:05:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2013年09月05日 イイね!

久々の快晴

久々の快晴大津北部・琵琶湖・比叡山比良山も、こうやって一部切り取って見ると、阿蘇に負けてへんねんけどなぁ…

はぁぁ…
全国ミinASO、、、行きてぇ(;_;)

Posted at 2013/09/05 08:35:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「悶々とシテル」
何シテル?   08/30 10:01
仕事場や周辺から出る廃食用油をリサイクルに回し、それらから作られたバイオディーゼル燃料100%で走っています。 現在のプロボックスは当初、熱交換器とサブタンクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 2 34 567
89 101112 1314
151617181920 21
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

echoDEFechoさんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 14:32:49
ディスコ太郎さんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 07:58:02
クラシックレンジの空調パネルの使い方と除湿方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 09:14:23

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2015年からウチにいます。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ウチに来てから2年と少し。アチコチ手をかけてきて、ようやくまずまず乗れるようになってきま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
平成27年2月19日納車。 200Tdiディーゼルエンジン、5速マニュアル、非電動布張り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ2ターボディーゼル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅡCL ディーゼルターボです。足クルマです。 普段からSVO化しバイオ燃料じゃな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation