• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kei_westの愛車 [ホンダ クロスロード]

整備手帳

作業日:2010年3月28日

フォグライトイエロー化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
このバルブと交換します。
フォグ本体がマルチコートブルーなので、綺麗に黄色になるか心配。
2400ケルビンのディープなイエローに期待です。
2
説明書にそってガーニッシュを外してみるとこんなん。

切り口雑…(-_-;)まぁディーラーの人もバンパーに穴開けなんてめったにやらんだろうし。
3
昼間点灯。

昼間でもわかる黄色さ。
4
夜。効果を試せとばかりに雨もふってきました。

満足の黄色さ。でもHIDで十分明るいので効果は…?
5
ヘッド&デイライトも。

かっこいい(*^_^*)
でも、これでウィンポジでアンバーが入るとくどいかな?
デイライトをグリルの間接照明にしようかなぁ^^;

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

AP USBインレットキャップ ブルーライト

難易度:

ヘッドライト光軸調整

難易度:

プラズマクラスターイオン発生機置いてみた

難易度:

洗車

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

空気圧点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年3月29日 9:14
切り口・・・雑すぎません?^^;
コメントへの返答
2010年3月30日 19:32
やっぱりそう思います?(-_-;)

ヤフオクで売ってる中古バンパーみると綺麗な円。
まぁ、純正品は機械でカットしてるんでしょうけど…。
2010年3月31日 16:07
きれいな黄色ですね~
自分も早く黄色にしたいのですが、2500Kがあるの知りませんでした。
今後の参考になりました。

マルチコートブルーでも黄色になるということは、自分の純正クリアレンズでもいけますかね?
コメントへの返答
2010年4月1日 8:02
多分理屈のうえでは、もっと濃い黄色になる…のかなぁ^^;

消灯時のファッション性だけでマルチコートブルーをえらびましたが、青味が強くなる、ということは5500ケルビンぐらいの怪しい安いハロゲン球でヘッドとの色合わせできたかも。

プロフィール

「今年度初、点火式w」
何シテル?   11/11 18:54
2022年6月現在、13歳(中2男子)のお父さんです^^ インプレッサスポーツとバモスに乗っています。 岐阜県各務原市にて住宅街ながらログハウス暮ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サイドスポイラーの取付け(スポイラー固定編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 17:31:07
オイルとエレメント交換・自作オイル抜き作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 10:21:07
HASEPRO HASEPRO RACING ニーパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/08 09:15:15

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年6月25日納車。あ、今日はおかんの誕生日だ。 GT2のFF、サファイアブルー ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
我が家に到着の時点で56,211km 2008年(H20)11月の車。 これってウチの ...
スバル XV スバル XV
2017.10.31納車 デザートカーキです。 55363km(我が家に着いた時) ...
スバル R2 スバル R2
嫁様の愛車としてH23.4.2に納車されました。選んだのは私(^^;) 後部の狭さも、視 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation