2012年09月11日
フェンダー修理のついでに12ヶ月点検とオイル交換をディーラーにお願いしました。
12ヶ月点検については見積もり取らずサラッとお願いしたけど
1万円以上かかるのねorz
オイル交換と併せて2万円の出費
意外と痛い・・・
まま、お陰様で車に問題は無く正常であると分かったので良いとしよう
先月には10万kmの節目を迎えたけど、まだまだ走ってくれるはずだ
Posted at 2012/09/11 12:01:22 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年06月30日
最近、ブレーキの鳴きが気になる
2011年9月頃にディスクとパッドを交換したので、当時からの走行距離は2万キロくらいのはずだが
その程度でパッド無くなるか?
ましてや、またディスク交換なんてことになったらお財布に大打撃だ
もしかしたら他に原因があるかもしれないし
ブレーキが効かないなんてことになったらシャレにならないので
念のため点検して貰おう
Posted at 2012/06/30 09:12:06 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年06月24日
ウォーターポンプのリコールに合わせてタイミングベルト、ラジエータホースを交換
見積もり内容
タイミングベルト:14,800
アジャスタアセンブリベルトテンショナ:10,100
アイドラコンプリートベルト:6,480
アイドラコンプリートベルトN:3,570
アイドラコンプリートベルト:2,710
ラジエータホースインレット:1,510
ラジエータホースアウトレット:1,630
クリップ:490
ホース:450
ホース:140
ホースクランプ:160
ホースクランプ:120
部品代合計:43,120
走行距離:約97,000km
Posted at 2012/06/24 21:55:41 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年09月04日
購入から3年目ということで車検に出しました
約75000kmの走行距離は思いの外にダメージを蓄積していたようで
ブレーキパッドの厚みは全くなく、それどころか、ブレーキディスクまで4枚とも交換という有り様
結構お金かかったけど、これでまた少し延命した
10年くらいは乗りたいので、もう少し丁寧に乗ろう!

Posted at 2011/09/04 03:36:53 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年07月24日

尻尾のように長かったリアフェンダーを取っ払って、デイトナのフェンダーレスキットを取り付けました
ナンバーも少し角度がついて、後姿がスッキリしました
でも、作業後にタッピングビスが一つ余ったのは見なかったことにします(笑
Posted at 2011/07/24 13:53:59 | |
トラックバック(0) | 日記