2011年03月05日
約65,000kmでオイル交換
同時に6ヶ月点検を実施
クーラント補充
タイヤ空気圧調整
エアフィルター清掃
精算時に明細を見ると、交換オイル量が「2.6L」になっているので確認したところ
間違って軽自動車の数字を打ってしまった
もう、カードを切ってしまったので、この額で良いとのことで、結構得したw
後日、エアコンフィルターを交換
真っ黒だったw
Posted at 2011/03/15 21:35:39 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年10月31日
スタッドレスタイヤを買いました
ブリヂストンのRevo GZです
冬はインチダウンしているので、205/60R16で
タイヤ4本+組み替え・バランス工賃+廃タイヤ処理で108,100円でした
(タイヤ単品の値段は24,100円)
前のタイヤは今年で3年目のブリヂストンRevo2でした
溝的にはまだ充分あったので買うか悩んだのですが、ゴムの硬さが気になって
安心を買う意味を込めて買い替えました。
さて、私的には組み替えだけで、まだ履き替えるつもりはなかったのですが
「作業が終わりました」と聞いて車に戻ってみると
きっちり冬タイヤに変わってる・・・
見積もりに書いてなかったけど、交換工賃無料で含んでたのね(汗
11月中旬くらいに自分で換えようと思っていたので
作業しなくて済んだのでラッキー!が半分
まだ雪も積もってないのに、ゴムが早く減っちゃうだろ!!が半分
悲喜こもごもですw
Posted at 2010/11/01 16:41:32 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年10月21日
走るだけなら走れる
しかし、体の冷え方がハンパない
会社に着いて午前中は使い物にならないww
それじゃ仕事にならないので、今シーズンのバイク通勤は昨日を以て終了といたしましたw
ツーリングにはまだ使おうと思うけど
さて、あとどれくらい乗れる事やら
雪が降るのと我慢大会の始まりだw
Posted at 2010/10/21 14:36:39 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年10月11日
10月2日に入庫したエクシーガが10月11日に無事帰ってきました
交換された右フロントフェンダーとバンパーとヘッドライトは新品なのでツルッツル
他の部分との手触りの違いが気になる(笑
まぁ、何はともあれ綺麗になって帰ってきて良かった
さて、今週末はお客様感謝デーらしいし、距離も5万5千キロに近いし、オイル交換に行こうかな
Posted at 2010/10/12 14:26:31 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年10月02日
鹿にやられたフロント部分を直すために入庫
予定としては11日に返却
その間の代車はインプレッサ・アネシスの1.5Lモデル
日常の足に使う分には必要十分な車だけど、普段2Lターボに乗っていると加速のマイルドさが怖い
高速通勤の身としては、合流時に一気に加速して流れに乗りたいので、この点は好きになれない
それと、ロードノイズが思いの外、入ってくる
ってか、車室内で結構うるさく感じるw
オーディオレスなので、純粋な雑音だけが聞こえるww
この2点だけ気になったけど、重量は当然エクシーガより軽いし
瞬間燃費を見ていると、明らかにエクシーガより良さそうな感じ
小回りも効くねぇ
あと、高速通勤で重宝していたクルーズコントロール
無くなると、途端にアクセルワークが「面倒」と感じる
人間、知らないうちにここまで怠惰になるものかww
他人様の車だし、あまり距離は伸ばしたくないからバイクで通勤したいけど
昨日も今日も雨
明日は晴れてくれるかな~
Posted at 2010/10/05 09:56:31 | |
トラックバック(0) | 日記