• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月03日

アライメント調整は大事♡

新しい足を投入して200km
ならし運転が終わったので、アライメント調整に出しました。
1日で終わった。

昴重戦車隊隊長のHaru.さんのページを見ましたが、
結構大変な作業なんですね。
この作業を自分でやるってのもすごいなぁ。

私はDに○○○○円を払っただけです。

ともかく、これから安心して普通に走れるぞ!
職場からの帰り道、楽しみにしていました。

インプレ(ビルシュタインBSS)

いや〜、やっぱりアライメント調整っていうのは
大事なんですねぇ。

走り、抜群です。すごい。

フロントのバタツク感じも消えていました。
安心して走れます。
別にパワーは上がっていないと思うけど
(マフラー替えたけど)
車がまた、ずいぶん速くなったように思います。

思わず、あごを引いて、目が逆三角形になっちゃいます。(笑)
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2010/06/03 21:25:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2010年6月4日 7:46
アライメント8400円とは安いですね!!

量販店や外注でも15000円すると言われました(汗

オイラもDに相談してみようかなv( ̄∇ ̄)ニヤッ

ビル車高調か~想像するだけでコーナーが楽しそう♪
コメントへの返答
2010年6月4日 14:55
いっちゃいけない数字だったかな?

聞かなかったことにしてください(笑)
2010年6月4日 7:52
8400円はかなり安いと思いますわーい(嬉しい顔)

学校にもありますが面倒であまりやりたくないですもんあせあせ(飛び散る汗)

勉強してわかりましたがやはりアライメントは車が走る、曲がる、止まるためにかなり重要な要素です猫2
コメントへの返答
2010年6月4日 15:12
金額は聞かなかったことに、、、(笑)

なんかあるんでしょう。

やった後は走りがずいぶん変わりました。
ホント、大事なんですね~☆
2010年6月4日 14:55
アライメントは通常、測定,調整まですると2万円位してもおかしくないと思います。
私(チェイサー)の場合も、部品代/工賃に込みにしてもらったので、人のことは言えませんが。
だいぶ、良い方に変わったようで良かったですね。
コメントへの返答
2010年6月4日 15:12
たぶん車高調をDで正規購入したからかな?

前回より安かったです。

プロフィール

「やっと装着までたどり着きました。ちょっと雰囲気変わったかも。」
何シテル?   08/31 05:21
*クルマを可愛いがっている方、どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン シュフ号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
だいぶおじさんになりましたが、いまだ勉強中です。 こいつを通していろんな人とつながりが ...
スバル R2 スバル R2
かみさんの車です。 たまに洗ってやりたい気持ちはやまやまですが、つい自分のを洗ってしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation