• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュフのブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

elf いいですね。

春メニューの段取りをしに、行ってきました。
6月下旬に入庫予定。
今回も楽しみです。

行ったついでにオイル交換。
そういえば「スバリスト」なるオイルが店頭に並んでいました。
聞いたら元Zerosportのオイルだとか。
(Zerosportは6月に復活するらしい。)

でもポイントカードでは買えないので却下。
今回はelfにしてみました。

「まだちょっとはやいのでは、、、燃費が悪くなるかもしれませんよ。」
硬いオイルなので、もう少し温かくなってから、という意味らしい。

オイルにも季節があるんだ。
いつ行っても勉強になります。

しかし、S氏の言うことを聞かず強行。(笑)

インプレ
確かに硬いかも。
でもエンジン音がえらく静かに感じます。
こりゃぁ、いいですね☆

しかも、費用0円。
大満足の1日でした。
Posted at 2011/05/29 19:38:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年05月22日 イイね!

ホンダエディックスに乗り換えました。

ホンダエディックスに乗り換えました。かみさんのことですが。

R2が下取りに出されるのはちょっと寂しい。
子供が大きくなってきたので仕方ないか。

すべては私がレガをファミリーカーではなく
自分のものとして乗っているのが悪いんだそうで、、、(汗)

かみさんに運転させないわけではないんですが、
曰く「いちいち細かいことをうるさい」んだとか。
確かにかみさんの運転で助手席に乗ると
イライラ・ハラハラします。
向こうもすごく緊張してます。

見つけた車は1万ちょっとしか走っていなくて
Good Dealでした。
色がR2と似ている青なので
寂しさも若干和らぎます。

話は変わりますが、
私ことシュフデシェフは
冬はスキーヤーになります。
福島県境に近い某M川温泉スキー場の
スキースクールに所属しています。

写真は来期のスクールウェアだそうです。
最近は派手なものがまた流行ってきていますけど、、、
にしても派手すぎませんか?
Posted at 2011/05/22 06:29:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | いいこと | クルマ
2011年05月21日 イイね!

車高調交換

ビル足からゴトゴト音がしていましたが
メーカーさんが代換品を送ってくれたので、
Dで交換してもらいました。

ついでに夏タイヤに組み替え。
毎回やっているわけではないんですが。

スタッドレスの期間、気に入らないホイールをはいているのが
どうしても我慢できなかったんですよね。次のシーズンまでには、
冬用のホイールを用意しなければ。
でも、好きなのがないんだよなぁ。

この機会にアライメントもとっていただき、いざ試走。
いや~、いいですねぇ。
やっぱちがうわ。
惚れ直しました。

車だけ届けてもらったので、数値をまだ見ていないんですが、
前よりも若干キャンバー角が付いているような気がします。
もしくは、内側に引っ込んでいるように見えます。

絶対そうです。
次に行ったとき、問いただしてやります。(笑)

Posted at 2011/05/21 05:43:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年05月19日 イイね!

「TRIZトライズ PREMIUM」で愛車にプレミアムな輝きを!!

Q1 :あなたの愛車について教えてください。(車名・年式・ボディカラー)
スバルレガシーツーリングワゴン

Q2 :カー用品は普段どこで購入されますか?(カー用品店・ホームセンター・インターネット等)
スーパーオートバックス

Q3 :ボディのお手入れはどれくらいの頻度でなさいますか?
週1回程度

Q4 :いつもご使用になられているボディケア製品は何ですか?また、その理由は何ですか?
シャンプー
タイヤワックス
ワックス

Q5 :ボディワックスやボディコーティング剤にどのような仕上がりを求めますか?
(例:光沢感のある仕上がり・落ちついた自然な仕上がり)
うるうるの光沢感と肌触り

Q6 :ボディケア用品に毎月どの位お金を使いますか?
1万円くらい

Q7 :TRIZブランドサイトhttp://www.triz-club.jp/をご覧になった簡単な感想をお聞かせ下さい。
TRIZは発売当初使ったことがあります。
新製品を開発されていて、新鮮みがありよいと思います。

Posted at 2011/05/19 05:17:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2011年05月13日 イイね!

エアロ直して装着したその日にまた削っちまった。

エアロ直して装着したその日にまた削っちまった。もぉ〜、やる気なくなるんですけど、、、、、。
結構綺麗にできたなと思っていたのに。
実家にいたもので、いつもと周りの状況も違っていました。
やっぱ、このリアスポイラーはそろそろ止めろってことですかね?(かなりへこんだ)

それはさておき、シーケンシャルターボのエラーの分析。
どうも「差圧センサー」辺りがあやしい。
セカンダリーに切り替わるところでエラーが起こっているようです。
ECUのマップにズレが生じているのかもしれないとのこと。
バグか、、、?

今週末、ECUを純正に戻して
同じシチュエーションを走ってみたい。
果たしてエラーが出るか?
出れば車体側、でなければECU側に原因があるということ。

そういえば、今週は黒崎でScLabo4周年だそうで
湾岸、ビルシュタイン、ディクセルなどの派手なデモカーが到着していました。
私は行けませんが、お時間のある方はぜひ。
Posted at 2011/05/13 20:45:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「やっと装着までたどり着きました。ちょっと雰囲気変わったかも。」
何シテル?   08/31 05:21
*クルマを可愛いがっている方、どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
89101112 1314
15161718 1920 21
22232425262728
293031    

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン シュフ号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
だいぶおじさんになりましたが、いまだ勉強中です。 こいつを通していろんな人とつながりが ...
スバル R2 スバル R2
かみさんの車です。 たまに洗ってやりたい気持ちはやまやまですが、つい自分のを洗ってしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation