
派遣で来てる中国の方が、「教習所通ってたら思わぬ出会いがあった。今日、ご飯に誘う」とのことで。
どんな出会いなのか聞いたら、雨の中、傘もささないで教習所の隣の店の前を歩いてたら、カワイイ女の子から、傘をもらった」と。
妙に「カワイイ」と強調するから、イヂワルで「もし、傘を貸してくれた人がメタボで髪がボサボサだったらどうした?」と、聞いたら「その傘をドブに捨てる」との返答が・・・いつかヤツは刺されるなwとか。
大陸の人は、みんなあんな感じで積極的なんでしょか?
今の時間だと、もう結果は出たはずだけど。どうなったんだか。月曜にチェックしよう。
まるで小学生みたいな理由(カワイイ娘だった)で好きになっちゃう派遣さん。年甲斐も無く・・・と、思う反面、出会いがあることに、憧れたw
帰路。靴屋とバイク用品店行った後に、酒のツマミを買いにスーパー。ペットボトルを回収するボックスが無くて捨てられず。
買い物済ませて店から出ると、まさかの夕焼け!!!!!雲ひとつ無い青空だったから、完全に油断してた。激しく後悔。
まるで絵に描いたような・・・、というか、まさに絵に描いたような夕焼け。思わず「うわあ~」と、叫びそうになってしまったけど、ご近所さんの迷惑を考えて閉口して感動してた。
んで、自然と車へと走り出して、カメラを探す。バッグを手探りするけど見つからなくて。
・・・ここからが、まるでドリフのコント状態(怒
絶景を前に、カメラが見つからなくてイラっときたので、言葉のとおり、「バッグを逆さにする」でカメラをやっと発見。
そんなことをしてる間にもみるみると夕焼けは変化してる!!
もう暗いから、三脚も使おうと、三脚の脚を伸ばしたら、脚が「スポッ!!」と抜けて、頭に血が昇りかけそうになって、自分の非も認めて、「しゃぁないな」と。・・・安かろう、悪かろう・・・こういう絶好のタイミングで、意のままに働いてくれる良いモノが必要だなと。
目先の安いか高いかではなく、いざという時にも、期待通りの働きをしてくれるモノが必要だと思った。
↑の三脚はもらい物だから文句言っちゃいけないけど。んま、良い勉強料だったと、思いましょう・・・(でもやっぱり怒!!
夕焼けには時間をかけることが必要と書いたばかりの最近・・・。
雲が無いから、良い夕焼けにはならないと決め付けてた自分に、良いスパイスになった。
もっと、好きなことに時間を割こうと。
夕焼けを見た瞬間を写真にできなかった悔しさは、良い勉強料だったと思いましょう。次は同じ失敗しないぜ!!
有限実行せよ。自分w
Posted at 2009/06/26 21:34:22 | |
トラックバック(0) |
夕焼け | 日記