
今日はムーヴの定期点検。
3時間かかるというから代車を出してもらう。
代車はミラ。
今年の3月に登録されたらしいから、最新型?
四駆らしい。
変則ショックも無いからCVT?
エンジン音が聞こえないくらいに静か。
瞬間燃費計がついてる。
上り坂もゆるい坂ならけっこう上ってく。
坂が少しきつくなるといきなり加速しなくなる。
足がムーヴとは比べ物にならないくらいにしっかりしてる。
風船みたいなムーヴの足とは比較にならないくらいの安心感。
足だけでもミラの足を移植できないかなと思うくらいに。
ひょっとしてミラはスバルの足が入ってるとか?(実はプレオ?w
時間もあるから近所の峠に。
やっぱり坂がきつすぎて上らない。
んまぁ軽はこんなもんかね。
頂上まで上って、群馬側に降り始めてすぐに、「5月20日まで冬季通行止め」とな。
今日までだし、行っても良いよね?と、勝手に解釈してバリケードの隙間を通過w
砂利道で白い代車が砂まみれに・・・ディーラーの人ごめんなさい(汗
下まで降りると、しゃくなげ園がどうとか。
路肩に車止めて写真パシャパシャ。
30分くらいしか経ってないのに、顔がヒリヒリしてきた。
暑いぞ!夕方なのに。
ディーラー近くに戻ってくる頃にはガソリンのランプが点灯。
もとから少なかったんだけど、1000円分入れてエンジン始動するとガソリンのメーターが4分の一近く復活!
ひょっとしてすごく燃費が良いのかな?
箱型のムーヴよりミラの方が運転は楽かも。
ミラにクルーズコントロールが付いたら長距離もありかな?とか思ったり。
軽はまだ長距離には向かないのかな?
Posted at 2011/05/20 19:00:15 | |
トラックバック(0) | クルマ