2008年12月25日
定時後、先輩から「何で残業するの?」聞かれ。
先輩は家族持ちだから忙しいんですな。
いつもお世話になってるスーパー、11月のうちからクソソン流してて耳に痛い。今日帰り道に寄ったらさっそく正月メニューに変わってた。商売ってヤツはえげつないですな(汗
他には。
日中は片思いの娘と会話の機会すら得られずに凹んでたり。定時後、凹んでる自分に対して「凹んでても好かれないぞ!!」という思いに駆られてやっとこさ気分が復活。
やっぱり人間、笑ってないとね!!(^^)b
Posted at 2008/12/25 22:22:01 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年12月24日
みなさん知ってましたか?今日が何の日なのかヤッホーで調べてみました。
今日は会社の先輩のこどもさんが産まれた日の一日前なのだそうです。これは記念日ですな。
他には。低めに設定した今日の目標があっという間に終わって。ケーブル図面をひいたら定時近く。
定時の1時間前に、うまくいかない恋についてしゃべってみると、悪い先輩から「そんな後ろむきな考え方で叶う恋があるわけない」と教えられて。勇気付けられた。
あと2日しかないけど。あきらめないでやってみようかと思った。
帰宅後。晩御飯食べて、テレビ見てたら転寝してしまった。転寝してしまうとは情けない。気が抜けてる証拠だわ(滝汗
悔しかったから日課の筋トレを意地で実施。けっこうキツイ筋トレなのに、何年やっても筋肉になってないのが不思議。
んまぁ毎日飲酒&おつまみ食べてるのに体重を10年維持してるから、それなりに意味があるのかも?
しかし今年の夏辺りから急にウェストが3cmも太くなってしまい焦り気味。体重は66kgを維持してるのにウェストは太くなってる・・・やっぱりメタボ?(TT;
Posted at 2008/12/25 00:59:40 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年12月22日
不況のためか、定時後、上司から「帰れ」と。
45分残業して会社から離れる。
車に戻ると、午後は雨降ってなかったのに車がびしょ濡れ。春にかけたコーティングがまだ効いてるみたいで、ボンネットとルーフ、トランクとリアウィングに水玉がいっぱいできてた。
近づいて良く見てみると、綿ボコリみたいな白いものがちらほら天井に載ってて、何だろ?と思ったら雪だった。
暖気してるうちに雪がいっぱい降ってきて。標高高いうちの会社から離れたら雪は止んで。
酒のツマミを買うためにスーパーの駐車場で降りると、寒い!!強風がさらに体感温度を下げる。
道路の温度計ではマイナス3℃。雪が降らなければ好きな地域なんだけど。長野県。いかんせん寒すぎです。
部屋干しで激臭だった今日。とりあえず持ち帰って緑茶のファブリーズで脱臭。日陰干しはしちゃいけない。今日の教訓。
Posted at 2008/12/22 22:33:30 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年12月21日
金曜は会社の忘年会で。年配&独身の男が半数を占める忘年会。気楽だけど男だけなのでションボリ(汗
飲まないで帰宅。
んで、昨日は短大同期の忘年会。都合合わなくて4人しか集まらなかったけど。
友の家に着くと小さなこどもが2人部屋に入ってきて。こどもが少し苦手なおいら。正直「げっ!!」と思った。最初は。
二人兄妹で、うちの姉の姪っ子姉妹と二人とも同じ年だったけど、友達の姪っ子は二人とももっと年上に見えた。
兄の方はパッと見て「かっこいい&かわいい」な顔で、妹の方は「かわいい」兄妹で。こんなタレントみたいな兄妹がいるんだなぁと。
しばらくしても部屋から出て行く様子が無くて。一緒に遊んでたらなんだか楽しくなってきて。
友の姪っ子は騒がしくないから一緒に遊んでも楽しいのかな?と思った。
夜12時まで友の姪っ子と遊んで。それから友と少しダベって寝て。姪っ子のご両親さん。夜遅くまでお子さん起こしたままでゴメンなさい。
朝10時起床。姪っ子乱入。昨日は酒が入ってたから遊べたんだろうと思ってたけどけっこう遊べて。
あんな可愛いこどもだったら欲しいなぁと思った。・・・今のところ結婚する相手もいないからまだまだ先のことになるけど(泣
こども苦手意識が無くなって良かった忘年会だった。
Posted at 2008/12/21 15:29:58 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年12月16日
定時近く。
以前から「自分でこれは問題になりそうと思ったら、先に対策を打て」と言われてたから。
そちらの対応をしてたら上司から「指摘されるかどうか分からない問題について検討するのは無駄だ。」と。続いて「どれだけの寸法が必要で検討を始めたのか。当然検討してるんだろうから、今の設計してるんだろう?もし検討してないのなら、君の仕事は趣味だから土日にやりなさい」と、言われた。
ん~、確かにそうだと思います。上司さん。あなたも、かつて、そう言われたのでしょう。・・・今日、初めてそれを言われた私は、少し凹みました・・・自分の下にいる一年目の部下は、そういう叱りかた(怒り方?)だと、着いてこないと思いますのでご注意を。
とまぁ、グチでした。
うちの会社は怒鳴る人がほとんど居ないのが救いなのだけれども。反面、態度に出ないで心底怒ってる&瞬間湯沸かし器以上に突発に怒る人がいるのが、怖いところ。
んまぁ自分の上司 ↑↑ は、怒ったところを見たことないから良い人。
でも、褒めるのはあんまりうまくないっぽいのが珠にキズ。
いろいろと難しい。人間は完璧にはならないね。
明日は雨が降るとかで。雨が降ると家から出るの嫌だから休もうかな。有給は使わないとねw
ではでは。おやすみなさい。
Posted at 2008/12/16 23:16:15 | |
トラックバック(0) | 日記