
午前。ハードディスクレコーダに溜まりに溜まってしまった番組を消化。世界遺産系を見て、DVDに焼く。
午後。迷ってた散髪と、昨日買ったしまった不良品のキッチンタイマーの交換に。
髪を切る予約を取ってから家を出たんだけど。一時間勘違いしてて、予定より1時間早く家を出てしまったので、通勤車候補探しに車屋さんへ。
2年前くらいからずっとある車(FTO)が、なんと5万円に値下がりしてた。たしか初めて見たときは68万円してたはずだけど・・・
他にもいろいろと見てたら、ビートが30万円!!距離9万キロ。通勤&遊びになら良いお値段?と思ったけど。
店の展示を見て回ってたら、やっとこさ店員さんが寄ってきた。「運転楽しい車ありませんか?」と聞いたら、「コペンが良いですよ」と。
乗り出し200万円の軽自は問題外なので。というか、200万も出すならもう一台シルビア買いますわ(汗
ビートについて聞いてみたら、ホロがボロボロだから直して20万、もろもろ合わせて50万以上とのこと。9万キロ走った昭和の軽自の値段じゃないなと(汗
欲しいアルトワークスみたいなコンセプトの車を条件に挙げると、急に「そんな車あまりありませんね。」と。
あなたの車屋から2㌔のところにある車屋で、普通に売ってるのですが・・・最近の車屋さんは安い車を売りたがらないのかな?儲からないから?
その後、散髪して、例のキッチンタイマーを持って電気屋へ。
比較的忙しくなさそうな、棚の陳列してたお嬢さん(オバチャン)に、「昨日買ったんですけど、調子悪いんです」と言うと、怪訝な態度。
詳しく症状を伝えるものの、今度は理解できないみたいで。
「他のと交換してください」と言うと、いきなり態度が変わって、さっさと交換してくれた。投げやりに交換してくれたあとで、近くにいた詳しそうな店員さんに相談してた。何の手続きも無かったけど。そんな応対で大丈夫?とか思ってしまった(汗
交換してもらってから、昨日買った地デジを焼けるDVD(50枚)をもう一回見てみる。昨日から1個減って、残り2個。そのうちの一つを手に取って買おうかどうしようか悩んでたら、あとから来た人が最後の一個を持ってレジへ。・・・悩みながらも買ってしまった。
正月から同じ値段で売ってたのに今日まで売れ残ってたやつ。しかも先週から一つしか売れてなかったやつ。なのに、誰かが買っていくところを目にすると、買いたくなってしまうおいら。なんとも優柔不断というか(汗
んまぁネットショップより安かったから良しとしよう。
それくらいのことだけで終わってしまった今日。明日で休み終わりだから、明日こそは楽しむつもりでユルユル行かなきゃ。と思った今日。
おやすみなさい。
Posted at 2009/01/11 23:31:32 | |
トラックバック(0) | 日記