
朝。欲しい車が売ってる店の開店時間が、10時。
店が開いたら電話しようと思ってて、10時の休憩時間が待ち遠しくて仕事が手に付かない。
9時に始業して。もうけっこう時間たったかな?と思って時計を見たらまだ9時10分。・・・待ち遠しいときは時間は長いんだなと(汗
んで、待ちに待った休憩時間。電話してみる。
男の人が出た。
店員さん(男)「担当に変わりますのでお待ちください」と。
しばし待つ。
「もしもし」と、女性の声。オバちゃんっぽい声。
欲しい車について伝える。
自分。 「週末に見に行きたいんですけど、商談中みたいにできませんか?」
女性店員さん。「ちょっと良いですか?」
自分。 「?」
女性店員さん。「あの車、ターボじゃないですよ。」
自分。 「???」
女性店員さん。「見た目はワークスだけど中身は普通のです」
自分。 「そんなのがあったんですか!!?」
と。前乗ってた車なのに、そんなグレードがあるとは知らなかった。
電話終わって。期待してただけに一気に疲れが(汗
その後。そんな車があるということが話題になって、会社の人と談笑。残念な結果だったけど、話題になっただけでも良かったかなとw
帰り道。農協の中古車販売店に、旧ビートルがあるのを発見して。
中学の頃、あの丸い形が大好きで。いつか乗ろうと思ってたけど、実際には保守部品が無かったり、維持が大変とか、エアコンも無いし、とにかく大変らしいということが分かって挫折した車。それが、なぜか農協にある・・・欲しいけど、実用性が無いよなぁと・・・高速道路で燃えてニュースに出たのも見たし(滝汗
夢の車は、夢なんでしょか(汗
次の交差点で交差路から、12シルビア(?ガゼールと同じ形)が、左折してきて自分と同じ進行方向へ。
旧いからヒストリックカーフェスティバルとかに参加できそうな車。強い雨が降ってるのに走ってるのを見て、「自分のシルビアは新しいんだから、痛みとか考えてる場合じゃなくて、もっと乗るべき?」とか思った。
セカンドカー。欲しいけど。メインに全く乗らなくなりそうなのが怖いところ(汗
・・・そんなら、狼の皮を被った羊カーくらいにしとけば、真逆のシルビアに乗りたくなるかも?とか思ったりw
元ワークス乗りとして、何となく、見てみたい気がしてきた・・・外見だけワークス(w
Posted at 2009/07/31 20:28:16 | |
トラックバック(0) | 日記